JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris 11.1 でのリアクティブネットワーク構成を使用したシステムの接続     Oracle Solaris 11.1 Information Library (日本語)
このドキュメントの評価
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  リアクティブネットワーク構成 (概要)

2.  リアクティブネットワークプロファイルの作成と構成 (タスク)

3.  リアクティブネットワーク構成の管理 (タスク)

固定ネットワーク構成とリアクティブネットワーク構成を切り替える

リアクティブネットワーク構成から固定ネットワーク構成に切り替える方法

固定ネットワーク構成からリアクティブネットワーク構成に切り替える方法

プロファイルの状態に関する情報を表示する

プロファイルの現在の状態を表示する

補助的な状態の値を表示する

プロファイル構成をエクスポートおよび復元する

ユーザー定義のプロファイルを復元する

プロファイルを削除する

無線スキャンを実行して、使用可能な無線ネットワークに接続する

リアクティブネットワーク構成に関する問題のトラブルシューティング

すべてのネットワーク接続の現在の状態を監視する

ネットワークインタフェース構成に関する問題のトラブルシューティング

4.  ネットワーク管理グラフィカルユーザーインタフェースの使用

索引

ドキュメントの品質向上のためのご意見をください
簡潔すぎた
読みづらかった、または難し過ぎた
重要な情報が欠けていた
内容が間違っていた
翻訳版が必要
その他
Your rating has been updated
貴重なご意見を有り難うございました!

あなたの貴重なご意見はより良いドキュメント作成の手助けとなります 内容の品質向上と追加コメントのためのアンケートに参加されますか?

プロファイル構成をエクスポートおよび復元する

netcfg コマンドの export サブコマンドを使用すると、プロファイル構成を保存および復元できます。プロファイルのエクスポートは、同一のネットワーク構成が必要な複数のサーバーを保守する責任のあるシステム管理者にとって役立つことがあります。export サブコマンドは、対話型モードまたはコマンド行モードで使用できます。また、コマンドをコマンドファイルモードで使用すると、ファイルをコマンドの出力として指定できます。


注 - 構成によっては、export 機能の使用が制限されます。エクスポートまたは復元できるのは、最初に netcfg コマンドで作成された構成オブジェクトだけです。dladm または ipadm コマンドを使用して作成された NCP の構成オブジェクト (アグリゲーションや IPMP グループなど) はエクスポートできません。また、DefaultFixed NCP および場所プロファイルをエクスポートまたは復元することもできません。


export サブコマンドのコマンド構文は、次のとおりです。

$ netcfg export [ -d ] [ -f output-file ] [ object-type  [ class ] object-name ]

ここで、output-file は出力ファイル名、object-type はプロファイルタイプ、class は NCU クラス、object-name はプロファイル名です。

netcfg のサブコマンドについては、netcfg のサブコマンド」を参照してください。


注 - export サブコマンドの -d および -f オプションは、相互に独立して使用できます。-f オプションは、現在のスコープまたは指定したスコープの現在の構成を、標準出力または指定したファイルに出力します。-d オプションは、出力の最初の行として destroy -a を生成します。


例 3-2 プロファイル構成を netcfg 対話型モードでエクスポートする

この例では、netcfg コマンドの export サブコマンドを使用して、システムのプロファイル構成を画面上に表示します。

$ netcfg
netcfg> export
create ncp "User"
create ncu ip "net2"
set ip-version=ipv4
set ipv4-addrsrc=dhcp
set ipv6-addrsrc=dhcp,autoconf
end
create ncu phys "net2"
set activation-mode=manual
set mtu=5000
end
create ncu phys "wpi2"
set activation-mode=prioritized
set priority-group=1
set priority-mode=exclusive
set mac-address="13:10:73:4e:2"
set mtu=1500
end
end
create loc "test"
set activation-mode=manual
set nameservices=dns
set nameservices-config-file="/etc/nsswitch.dns"
set dns-nameservice-configsrc=dhcp
set nfsv4-domain="domainl.example.com"
end
create loc "test-loc"
set activation-mode=conditional-all
set conditions="system-domain is example.com"
set nameservices=dns
set nameservices-config-file="/etc/nsswitch.dns"
set dns-nameservice-configsrc=dhcp
set nfsv4-domain="domain.example.com"
end
create enm "myenm"
set activation-mode=conditional-all
set conditions="ip-address is-not-in-range 1.2.3.4"
set start="/my/start/script"
set stop="/my/stop/script"
end
create wlan "mywlan"
set priority=0
set bssids="0:13:10:73:4e:2"
end
netcfg> end
$

例 3-3 プロファイル構成を -d オプション付きの netcfg 対話型モードでエクスポートする

次の例では、-d オプションとともに export サブコマンドを使用します。-d オプションを付けると、destroy -a コマンドが netcfg export 出力の先頭行として追加されます。

$ netcfg
netcfg> export -d
destroy -a
create ncp "User"
create ncu ip "net2"
set ip-version=ipv4
set ipv4-addrsrc=dhcp
set ipv6-addrsrc=dhcp,autoconf
end
create ncu phys "net2"
set activation-mode=manual
set mtu=5000
end
create ncu phys "wpi2"
set activation-mode=prioritized
set priority-group=1
set priority-mode=exclusive
set mac-address="13:10:73:4e:2"
set mtu=1500
end
end
create loc "test"
set activation-mode=manual
set nameservices=dns
set nameservices-config-file="/etc/nsswitch.dns"
set dns-nameservice-configsrc=dhcp
set nfsv4-domain="domain.example.com"
end
create loc "test-loc"
set activation-mode=conditional-all
set conditions="system-domain is example.com"
set nameservices=dns
set nameservices-config-file="/etc/nsswitch.dns"
set dns-nameservice-configsrc=dhcp
set nfsv4-domain="domain.example.com"
end
create enm "myenm"
set activation-mode=conditional-all
set conditions="ip-address is-not-in-range 1.2.3.4"
set start="/my/start/script"
set stop="/my/stop/script"
end
create wlan "mywlan"
set priority=0
set bssids="0:13:10:73:4e:2"
end
netcfg> end
$

例 3-4 プロファイル構成を netcfg コマンドファイルモードでエクスポートする

次の例では、-f オプションとともに netcfg export コマンドを使用することによって、User NCP の構成情報がファイルに書き込まれます。-f オプションを付けると、出力が user2 という名前の新規ファイルに書き込まれます。-d オプションを付けると、destroy -a コマンドが netcfg export 出力の先頭行として追加されます。

$ netcfg export -d -f user2 ncp User
$ ls -al
drwx------   3 root     root           4 Oct 14 10:53 .
drwxr-xr-x  37 root     root          40 Oct 14 10:06 ..

-rw-r--r--   1 root     root         352 Oct 14 10:53 user2
$
$ cat user2
destroy -a
create ncp "User"
create ncu ip "net2"
set ip-version=ipv4
set ipv4-addrsrc=dhcp
set ipv6-addrsrc=dhcp,autoconf
end
create ncu phys "net2"
set activation-mode=manual
set mtu=5000
end
create ncu phys "wpi2"
set activation-mode=prioritized
set priority-group=1
set priority-mode=exclusive
set mac-address="13:10:73:4e:2"
set mtu=1500
end
end
create loc "test"
set activation-mode=manual
set nameservices=dns
set nameservices-config-file="/etc/nsswitch.dns"
set dns-nameservice-configsrc=dhcp
set nfsv4-domain="domain.example.com"
end
create loc "test-loc"
set activation-mode=conditional-all
set conditions="system-domain is example.com"
set nameservices=dns
set nameservices-config-file="/etc/nsswitch.dns"
set dns-nameservice-configsrc=dhcp
set nfsv4-domain="domain.example.com"
end
create enm "myenm"
set activation-mode=conditional-all
set conditions="ip-address is-not-in-range 1.2.3.4"
set start="/my/start/script"
set stop="/my/stop/script"
end
create wlan "mywlan"
set priority=0
set bssids="0:13:10:73:4e:2"
end
$

ユーザー定義のプロファイルを復元する

エクスポートされた構成を復元するには、次のように netcfg コマンドを -f オプションとともに使用します。

$ netcfg [ -f ] profile-name

例:

$ netcfg -f user2

このコマンドでは、エクスポートされた構成が含まれるコマンドファイルが実行されます。