JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris 11.1 の管理: デバイスとファイルシステム     Oracle Solaris 11.1 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  リムーバブルメディアの管理 (タスク)

2.  CD および DVD への書き込み (タスク)

3.  デバイスの管理 (タスク)

4.  デバイスの動的構成 (タスク)

5.  USB デバイスの管理 (タスク)

USB デバイスの新機能

USB 3.0 のサポート

Oracle Solaris の USB サポートについて

サポートされる USB 機能

USB デバイスの機能および互換性の問題

バス電源供給方式のデバイス

USB キーボードとマウス

USB ホイール付きマウスのサポート

USB ホストコントローラとハブ

USB ハブデバイス

SPARC: USB 電源管理

USB ケーブルを接続するためのガイドライン

USB デバイスの概要

よく使用される USB 関連の略語

Oracle Solaris USB アーキテクチャー

USB バスの説明

USB デバイスおよびドライバクラス

USB 大容量ストレージデバイスの管理

USB フロッピーディスクデバイスの使用

USB 大容量ストレージデバイスのホットプラグ

USB 大容量ストレージデバイスを追加する方法

USB カメラを追加する方法

USB 大容量ストレージデバイスを取り外す方法

USB 大容量ストレージデバイスを使用するための準備

USB デバイス情報を表示する方法

USB 大容量ストレージデバイス上にファイルシステムを作成する方法

USB 大容量ストレージデバイス上でパーティションを変更し、PCFS ファイルシステムを作成する方法

USB 大容量ストレージデバイス上に Solaris パーティションを作成してスライスを変更する方法

USB 大容量ストレージデバイスをマウントまたはマウント解除する方法

USB 大容量ストレージデバイスの問題のトラブルシューティング

特定の USB ドライバを無効にする

特定の USB ドライバを無効にする方法

使用されていない USB デバイスのリンクを削除する方法

USB オーディオデバイスの使用

複数の USB オーディオデバイスのホットプラグ

USB オーディオデバイスを追加する方法

システムのプライマリオーディオデバイスを識別する方法

プライマリ USB オーディオデバイスを変更する方法

USB オーディオデバイスに関する問題のトラブルシューティング

オーディオデバイスの所有権に関する注意事項

cfgadm コマンドを使った USB デバイスのホットプラグ

USB バス情報を表示する方法 (cfgadm)

USB デバイスの構成を解除する方法

USB デバイスの構成方法

論理的に USB デバイスを接続解除する方法

論理的に USB デバイスを接続する方法

論理的に USB デバイスのサブツリーを接続解除する方法

USB デバイスのリセット方法

複数の構成を持つ USB デバイスのデフォルト構成を変更する方法

6.  InfiniBand デバイスの使用 (概要/タスク)

7.  ディスクの管理 (概要)

8.  ディスク使用の管理 (タスク)

9.  ディスクの管理 (タスク)

10.  ディスクの設定 (タスク)

11.  COMSTAR を使用したストレージデバイスの構成 (タスク)

12.  Oracle Solaris Internet Storage Name Service (iSNS) の構成と管理

13.  format ユーティリティー (参照情報)

14.  ファイルシステムの管理 (概要)

15.  ファイルシステムの作成およびマウント (タスク)

16.  追加スワップ空間の構成 (タスク)

17.  ファイルとファイルシステムのコピー (タスク)

18.  テープドライブの管理 (タスク)

索引

USB オーディオデバイスの使用

このセクションでは次のタスクについて説明します。


注 - USB 3.0 には、オーディオデバイスのサポートが含まれません


特定の Oracle Solaris リリースでの USB オーディオサポートについては、「Oracle Solaris の USB サポートについて」を参照してください。

Oracle Solaris USB オーディオのサポートは、連携するドライバ usb_acusb_as の組み合わせによって実装されています。オーディオコントロールドライバである usb_ac は Solaris USB Architecture 準拠のクライアントドライバで、ユーザーアプリケーションのインタフェースを制御します。オーディオストリーミングドライバである usb_as は、再生中および録音中にオーディオデータメッセージを処理します。また、サンプル周波数と精度を設定し、usb_ac ドライバからの要求をエンコードします。どちらのドライバも、USB オーディオクラス 1.0 仕様に準拠しています。

一部のオーディオデバイスでは、ソフトウェアが制御している音量を設定できます。この機能を管理するために、STREAMS モジュールの usb_ah が HID ドライバの先頭に置かれます。

Oracle Solaris では、再生専用、録音専用、録音および再生用の USB オーディオデバイスをサポートします。

USB オーディオデバイスのホットプラグは次のようにサポートされます。

プライマリオーディオデバイスは、/dev/audio です。次のコマンドを使用して、/dev/audio が USB オーディオを指しているかを確認できます。

%$ mixerctl
Device /dev/audioctl:
  Name    = USB Audio
  Version = 1.0
  Config  = external

Audio mixer for /dev/audioctl is enabled

USB オーディオデバイスを接続した後、audioplay コマンドおよび audiorecord コマンドを使用し、/dev/sound/N デバイスリンクを介してデバイスにアクセスします。

/dev/audio および /dev/sound/N デバイスは、スピーカ、マイク、またはコンボデバイスを参照できます。不正なデバイスタイプを参照すると、そのコマンドは失敗します。たとえば、マイクに対して audioplay を使用しようとすると、そのコマンドは失敗します。

ほとんどの Oracle オーディオアプリケーションでは、特定のデフォルトオーディオデバイスを選択できます。たとえば、audioplayaudiorecord の場合には、AUDIODEV シェル変数を設定するか、-d オプションを指定します。ただし、/dev/audio をオーディオファイルとしてハードコードしている他社製のアプリケーションでは AUDIODEV は動作しません。

USB オーディオデバイスを差し込むと、/dev/audio が使用中でない限り、自動的にそれが主オーディオデバイス /dev/audio になります。オンボードのオーディオから USB オーディオへ、および USB オーディオからオンボードのオーディオへ /dev/audio を変更する方法については、「プライマリ USB オーディオデバイスを変更する方法」および usb_ac(7D) のマニュアルページを参照してください。

複数の USB オーディオデバイスのホットプラグ

USB オーディオデバイスがシステムに差し込まれると、それが主オーディオデバイス /dev/audio になります。そのデバイスは、システムをリブートした後でも、主オーディオデバイスのままです。USB オーディオデバイスが追加で差し込まれた場合、最後に差し込まれたデバイスが主オーディオデバイスになります。

USB オーディオデバイスに関する問題のトラブルシューティングについて、さらに詳しい情報を得るには、usb_ac(7D) のマニュアルページを参照してください。

USB オーディオデバイスを追加する方法

  1. USB スピーカを差し込みます。

    プライマリオーディオデバイス /dev/audio は、USB スピーカを指します。

    $ ls -l /dev/audio
    lrwxrwxrwx   1 root     root    10 Feb 13 08:46 /dev/audio -> usb/audio0
  2. (オプション) スピーカを取り外します。その後、再度差し込みます。

    スピーカを取り外すと、/dev/audio デバイスがオンボードのオーディオに戻ります。

    $ ls -l /dev/audio
    lrwxrwxrwx   1 root     root   7 Feb 13 08:47 /dev/audio -> sound/0
  3. USB マイクを追加します。
    $ ls -l /dev/audio
    lrwxrwxrwx   1 root     root    10 Feb 13 08:54 /dev/audio -> usb/audio1

システムのプライマリオーディオデバイスを識別する方法

この手順は、すでに USB オーディオデバイスが接続されていることを前提としています。

プライマリ USB オーディオデバイスを変更する方法

USB オーディオデバイスに関する問題のトラブルシューティング

ドライバを適用し、音量も上げているのに、USB スピーカから音が出ないことがあります。デバイスのホットプラグを実行してもこの動作が変わらないことがあります。

この問題を解決するには、USB スピーカの電源を再投入します。

オーディオデバイスの所有権に関する注意事項

オーディオデバイスを操作するときは、オーディオデバイスの所有権に関する、次に挙げる点に注意してください。