EPM Oracleインスタンスの構成

デプロイメントに対して新規または既存のEPM Oracleインスタンスを指定します。

EPM Systemコンフィギュレータは、Oracle Enterprise Performance Management System製品の動的コンポーネント(実行時に変更できるコンポーネント)をEPM Oracleインスタンス・ディレクトリにデプロイします。EPM Oracleインスタンスのデフォルトの場所はMIDDLEWARE_HOME/user_projects/epmsystem1です。

通常、すべての製品を1つのマシンにインストールする場合、最初に構成する製品に対して新規のEPM Oracleインスタンスを作成します。その後の各製品については、既存のEPM Oracleインスタンスを変更します。

分散環境にインストールする場合は、各マシンに新規のEPM Oracleインスタンスを作成します。

追加のインスタンスをインストールおよび構成して、スケール・アップまたはスケール・アウトします。Oracle Enterprise Performance Management Systemデプロイメント・オプション・ガイドを参照してください。

次の表に、EPM Oracleインスタンスの構成オプションを示します。

EPM Systemコンフィギュレータ 説明 メモ
EPM Oracleインスタンスのホーム・ディレクトリ

EPM Oracleインスタンスの作成先ディレクトリを指定します。デフォルトのEPM Oracleインスタンスの場所はMIDDLEWARE_HOME/user_projectsです。既存のEPM Oracleインスタンスを変更するには、EPM Oracleインスタンスの場所を参照します。

 
EPM Oracleインスタンス名 EPM Oracleインスタンスの名前を指定します。デフォルトのEPM Oracleインスタンス名はepmsystem1です。既存のEPM Oracleインスタンスを変更するには、EPM Oracleインスタンス名を指定します。