Oracle Databaseの場合: リリース11.2.12+からエクスポートしたソース・データベース(hfm_source
)を、リリース11.2.15環境で使用するためにインポートします。Oracle Data Pumpを使用して、別のスキーマにインポートします(hfm_target
など)。
impdp <user>/<password>@<SID> DIRECTORY=data_pump_dir dumpfile=<DatabaseDumpFile.dmp> logfile=import.log SCHEMAS=<schema name to be imported>
例:
impdp <hfm_source>/<password>@<SID> DIRECTORY=data_pump_dir dumpfile=<hfm_source.dmp> logfile=import.log SCHEMAS=<schema name to be imported>
Oracle Database 21cの場合 - インポート・コマンドを実行する前に、プラッガブル・データベースを開き、次に示すように<CONTAINER=PDB NAME>
を設定してください:
ALTER PLUGGABLE DATABASE ALL OPEN;
ALTER SESSION SET CONTAINER=<PDB NAME>
impdp <system>/<password>@<PDB SID> DIRECTORY=data_pump_dir dumpfile=<DatabaseDumpFile.dmp> logfile=import.log SCHEMAS=<schema name to be imported>
Oracle DatabaseおよびSQL Server: すべてのEPM Systemサーバーを再起動して、Oracle Hyperion Enterprise Performance Management System診断を実行します。