埋込み接続タイプへのJVMOptionの設定
Oracle Hyperion Profitability and Cost Managementで「埋込み」接続タイプ・モードを使用して、(特に分散構成で)Oracle Essbaseに接続できない場合は、環境変数ESS_ES_HOMEをJVMOptionとして設定し、Profitability and Cost Managementがbinおよびdataという2つの空のフォルダを含むローカル・フォルダを指すようにする必要があります。
システムにAPSがインストールされている場合は、ESS_ES_HOMEをAPS_HOME環境変数と同じ値に設定します。(APS_HOMEは要求されたフォルダ構造であることが必要です。)
APSがインストールされていない場合は、ESS_ES_HOMEを空のbinおよびdataフォルダを含むフォルダに設定します
注:
APS接続タイプ・モードを使用している場合は、何も変更する必要はありません。
JVMOptionを埋込み接続タイプに設定するには:
Profitability and Cost Managementサーバーを停止します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Hyperion Solutions\Profitability0\HyS9HyS9PftWebのWindowsレジストリを編集します。
JVMOptionXを追加します(ここでXは、既存のJVMOptionsの数値に基づいた1つ上の整数です)。たとえば現在、JVMOptionCountが10進数の17に設定されている場合は、JVMOption18を追加します。
新しいJVMOptionXの文字列値を、-DESS_ES_HOME=<folder-name>に設定します。ここでfolder nameは空のbinおよびdataフォルダを含むフォルダの名前です。
JVMOptionCountを次の整数に増やします。たとえば、JVMOption18を追加した場合は、JVMOptionCountを10進数の18に設定します。
Profitability and Cost Managementサーバーを起動します。
Windowsの大量のネットワーク接続用の設定
大量のネットワーク接続を処理するWindowsオペレーティング・システムの能力を高めるには:
Windowsレジストリから、次に移動します:
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\TCPIP\Parameters
次のレジストリ・エントリを追加または変更します:
TcpTimedWaitDelay - ソケットがすぐに解放されるようにこの値を低い値(30など)に設定します。このDWORD値の範囲は、30から300の間です。
MaxUserPort - ポートに接続できるソケットの合計数を増やすため、この値を高い値(33000など)に設定します。これはDWORD値です。
警告: これらのパラメータを変更する前に、Microsoft Windowsオペレーティング・システムのドキュメントで詳細を参照してください。
システムを再起動して、変更内容を反映します。