ヘッダーをスキップ
Oracle Real Application Clusters管理およびデプロイメント・ガイド
11gリリース1(11.1)
E05738-05
  目次
目次
索引
索引

戻る
戻る
 
次へ
次へ
 

A サーバー制御ユーティリティのリファレンス

この付録では、サーバー制御ユーティリティ(SRVCTL)を使用してOracle Real Application Clusters(Oracle RAC)データベースおよびインスタンスを管理する方法について説明しています。内容は次のとおりです。

Oracle Real Application ClustersおよびOracle ClusterwareのSRVCTLの概要

サーバー制御ユーティリティ(SRVCTL)は、デフォルトで各ノードにインストールされます。SRVCTLを使用して、データベースおよびインスタンスの起動と停止、構成情報の管理、インスタンスおよびサービスの削除または移動を実行できます。SRVCTLを使用してサービスを追加することもできます。SRVCTLは、構成情報も管理します。

一部のSRVCTL操作では、Oracle Cluster Registry(OCR)に構成情報が格納されます。SRVCTLは、Oracle Clusterwareリソースを起動または停止する要求をOracle Clusterwareプロセス(CRSD)に送信して、他の操作(インスタンスの起動と停止など)も実行します。

SRVCTLを使用するには、大/小文字を区別した構文(「SRVCTLのコマンド・リファレンス」を参照)で、srvctlコマンドとそのオプションを入力します。

Oracle Real Application ClustersでSRVCTLを使用する場合のガイドライン

SRVCTLを使用する場合のガイドラインは次のとおりです。

  • SRVCTLを使用してOracle RACデータベース構成を変更するには、管理するホームの所有者としてデータベースにログインします。

    たとえば、Oracle DatabaseおよびASMを別々のホームにインストール済で、それぞれの所有者が異なる場合、データベースを管理するにはデータベース・ユーザーとしてログインし、ASMインスタンスを管理するにはASMユーザーとしてログインします。dbaグループのメンバーであるユーザーは、データベースを起動および停止できます。

  • Oracle Database 11g用に作成またはアップグレードされたOracle RACデータベースでは、Oracle Database 11gに付属のSRVCTLバージョンのみを使用します。SRVCTLのバージョンは、管理対象のオブジェクト(リスナー、ASMインスタンス、Oracle RACデータベースとそれらのインスタンスおよびサービス)のバージョンと同じである必要があります。これらのバージョンが同じリリースであることを確認するには、管理するデータベースまたはオブジェクトのOracleホームからSRVCTLコマンドを実行します。

  • 常に、管理するデータベース(またはオブジェクト)のOracleホームからSRVCTLコマンドを実行します。ノード・アプリケーションに関する操作(srvctl add nodeappsなど)を実行する場合は、Oracle Clusterwareホームのbinディレクトリから、また、Oracleリスナー、ASMインスタンス、Oracle RACデータベースとそれらのインスタンスおよびサービスに対する操作を実行する場合は、それぞれのオブジェクトのホームから、SRVCTLコマンドを実行する必要があります。

  • SRVCTLでは、同じオブジェクトに対する複数コマンドの同時実行はサポートしていません。したがって、各データベース、サービスまたは他のオブジェクトに対して1度に1つのSRVCTLコマンドのみを実行します。

SRVCTLに関するコマンドライン・ヘルプの取得

すべてのSRVCTLコマンドに関するヘルプを表示するには、コマンドラインから次のように入力します。

srvctl -h

各SRVCTLコマンドのコマンド構文およびオプションのリストを表示するには、コマンドラインから次のように入力します。

srvctl command (or verb) object (or noun) -h

SRVCTLのバージョン・ナンバーを表示するには、次のように入力します。

srvctl -V

注意:

コマンドラインで[Ctrl]を押しながら[C]を入力すると、SRVCTLコマンドの実行をキャンセルできますが、その結果、構成データが破損される場合があります。この方法ではSRVCTLを中断しないでください。

SRVCTLのコマンド構文およびオプション

SRVCTLのコマンド、オブジェクト、およびオプションでは、大/小文字が区別されます。データベース、インスタンスおよびサービスの名前は、大/小文字が区別されず、そのまま保持されます。SRVCTLは、次のコマンド構文を解釈します。

srvctl command object [options]

このSRVCTL構文の各要素の意味は次のとおりです。

SRVCTLのクラスタ・データベース構成タスク

データベース構成タスクは次のとおりです。

SRVCTLの一般クラスタ・データベース管理タスク

一般データベース管理タスクは次のとおりです。

SRVCTLのノード・レベル・タスク

ノード・レベル・タスクは次のとおりです。


関連項目:

Oracle Clusterwareのノード・アプリケーション(nodeapps)の詳細は、『Oracle Clusterware管理およびデプロイメント・ガイド』を参照してください。

SRVCTLのコマンド・リファレンス

この項では、SRVCTLのコマンド・リファレンスを示します。

SRVCTLコマンド

この項では、SRVCTLのコマンド、オブジェクトおよびオプションのサマリーを示します。DBCAを使用してOracle RACデータベースを作成することをお薦めします。これは、DBCAが各サービスのOracle ClusterwareリソースとNet Serviceエントリの両方を構成するためです。

SRVCTLコマンドのサマリー

表A-1に、SRVCTLのコマンドのサマリーを示します。SRVCTLのコマンドは、コマンドラインから実行します。1つ以上のオブジェクトと、コマンドおよびそのオブジェクトに対する適切なオプションを指定します。

表A-1 SRVCTLコマンドのサマリー

コマンド 説明

srvctl add


ノード・アプリケーション、データベース、データベース・インスタンス、ASMインスタンスまたはサービスの追加

srvctl remove


ノード・アプリケーション、データベース、データベース・インスタンス、ASMインスタンスまたはサービスの削除

srvctl config


ノード・アプリケーション、データベース、ASMインスタンスまたはサービスの構成の表示

srvctl enable


データベース、データベース・インスタンス、ASMインスタンスまたはサービスの有効化

srvctl disable


データベース、データベース・インスタンス、ASMインスタンスまたはサービスの無効化

srvctl start


ノード・アプリケーション、データベース、データベース・インスタンス、ASMインスタンスまたはサービスの起動

srvctl stop


ノード・アプリケーション、データベース、データベース・インスタンス、ASMインスタンスまたはサービスの停止

srvctl modify


ノード・アプリケーション、データベース、データベース・インスタンスまたはサービスの構成の変更

srvctl relocate


あるインスタンスから別のインスタンスへのサービスの再配置

srvctl status


ノード・アプリケーション、データベース、データベース・インスタンス、ASMインスタンスまたはサービスのステータスの取得

srvctl getenv


ノード・アプリケーション、データベース、データベース・インスタンスまたはサービスの構成内の環境変数の表示

srvctl setenvおよびunsetenv


ノード・アプリケーション、データベース、データベース・インスタンスまたはサービスの構成内の環境変数の設定および解除


SRVCTLのオブジェクトのサマリー

表A-2に、SRVCTLのコマンドで指定するSRVCTLのオブジェクトを示します。目的に応じて、完全な名前または短縮形を使用します。

表A-2 SRVCTLのオブジェクト(名詞)および短縮形

オブジェクト名詞の名前 短縮形 用途

asm

asm

ASMインスタンスに対する追加、構成、有効化、起動、ステータスの取得、停止、無効化および削除

database

db

データベースに対する追加、構成、変更、環境変数の管理、有効化、起動、ステータスの取得、停止、無効化および削除

instance

inst

データベース・インスタンスに対する追加、構成、変更、環境変数の管理、有効化、起動、ステータスの取得、停止および削除

listener

lsnr

リスナーに対する追加、構成、変更、起動、停止および削除

nodeapps

短縮形なし

ノード・アプリケーションに対する追加、構成、変更、環境変数の管理、起動、ステータスの取得、停止および削除

service

serv

クラスタ・データベースのサービスに対する追加、構成、変更、環境変数の管理、有効化、起動、ステータスの取得、再配置、無効化、停止および削除


srvctl add

srvctl addコマンドは、クラスタ・データベース、指定したインスタンス、指定したサービス、または指定したノードに対するOCRに、構成とOracle Clusterwareアプリケーションを追加します。srvctl add操作を実行するには、LinuxシステムおよびUNIXシステムでは、データベース管理者としてログインすることおよびOracleアカウント所有者であることが必要です。Windowsシステムでは、管理者権限を持つユーザーとしてログオンする必要があります。

インスタンスを追加する場合、-iで指定する名前は、ORACLE_SIDパラメータと一致している必要があります。-d db_unique_nameで指定するデータベース名は、DB_UNIQUE_NAME初期化パラメータ設定と一致している必要があります。DB_UNIQUE_NAMEが指定されていない場合は、DB_NAME初期化パラメータ設定と一致させます。DB_UNIQUE_NAMEのデフォルト設定には、DB_NAMEに対する設定が使用されます。また、-m db_domainで指定するドメイン名は、DB_DOMAIN設定と一致している必要があります。

表A-3 srvctl addのサマリー

コマンド 説明

srvctl add database


データベースおよび構成の追加

srvctl add instance


1つ以上のインスタンスおよび構成の追加

srvctl add service


サービスの追加

srvctl add nodeapps


ノード・アプリケーションの追加

srvctl add asm


ASMインスタンスの追加

srvctl add listener


ノードへのリスナーの追加


srvctl add database

クラスタ・データベース構成にデータベース構成を追加します。

構文およびオプション

srvctl add databaseコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl add database -d db_unique_name -o oracle_home [-m domain_name] [-p
spfile] [-A addr_str] [-r {PRIMARY │
PHYSICAL_STANDBY │ LOGICAL_STANDBY │ SNAPSHOT_STANDBY}] [-s start_options]
[-n db_name] - y [ automatic │ manual ]

表A-4 srvctl add databaseのオプション

構文 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-o oracle_home

データベースのOracleホーム

-m domain_name

データベースのドメイン

-p spfile

データベースのサーバー・パラメータ・ファイル

-A addr_str

データベース・クラスタの別名(nameip/netmask[/if1[│if2│...]]

-r {PRIMARY │ PHYSICAL_STANDBY │ LOGICAL_STANDBY │ SNAPSHOT_STANDBY}

データベースのロール(プライマリ、フィジカル・スタンバイ、スナップショット・スタンバイまたはロジカル・スタンバイ)

-s start_options

データベースの起動オプション

-n db_name

データベース名(-dオプションで指定された一意の名前と異なる場合)

-y

データベースの管理ポリシー(automaticまたはmanual


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl add database -d crm -o /ora/ora11

srvctl add instance

クラスタ・データベース構成にインスタンスの構成を追加します。

構文およびオプション

srvctl add instanceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl add instance -d db_unique_name -i inst_name -n node_name

表A-5 srvctl add instanceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-i inst_name

インスタンス名

-n node_name

ノード名

-p spfile

サーバー・パラメータ・ファイルのパス

-h

コマンドの使用方法の出力


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl add instance -d crm -i  crm01 -n gm01
srvctl add instance -d crm -i  crm02 -n gm02
srvctl add instance -d crm -i  crm03 -n gm03

srvctl add service

データベースにサービスを追加し、それらのサービスをインスタンスに割り当てます。同じノードに1つのクラスタ・データベースの複数のインスタンスがある場合、ノードが管理するすべてのサービスに対して、常に、そのノードの1つのインスタンスのみを使用します。

構文およびオプション

srvctl add serviceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl add service -d db_unique_name -s service_name -r preferred_list
[-a available_list] [-P TAF_policy]

表A-6 srvctl add serviceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-s service_name

サービス名

-r preferred_list

優先インスタンスのリスト

-a available_list

使用可能インスタンスのリスト

-P TAF_policy

TAFポリシー(NONEBASIC、またはPRECONNECTPRECONNECTを選択すると、service_Preconnectが作成されます。


サービス構成に新しい優先インスタンスまたは使用可能インスタンスを追加するには、次の構文を使用します。

srvctl add service -d db_unique_name -s service_name
-u [-r new_preferred_inst │ -a new_available_inst]

表A-7 新規インスタンスのためのsrvctl add serviceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-s service_name

サービス名

-u

サービス構成への新しいインスタンスの更新

-r new_preferred_inst

新しい優先インスタンスの名前

-a new_available_inst

新しい使用可能インスタンスの名前


リスト1の優先インスタンスとリスト2の使用可能インスタンスを持つデータベースに対して、使用可能インスタンスに基本フェイルオーバーを使用して、指定したサービスを追加するには、この例の構文を使用します。

srvctl add  service -d crm -s sales -r crm01,crm02 -a crm03

リスト1の優先インスタンスとリスト2の使用可能インスタンスを持つデータベースに対して、使用可能インスタンスに事前接続フェイルオーバーを使用して、指定したサービスを追加するには、この例の構文を使用します。

srvctl add  service -d crm -s sales -r crm01,crm02 -a crm03 -P Preconnect

srvctl add nodeapps

指定したノードにノード・アプリケーション構成を追加します。


注意:

このコマンドを実行するには、LinuxシステムおよびUNIXシステムではrootでログインし、Windowsでは管理者権限を持つユーザーとしてログインする必要があります。

構文およびオプション

srvctl add nodeappsコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl add nodeapps -n node_name -o oracle_home -A addr_str

表A-8 srvctl add nodeappsのオプション

オプション 説明

-n node_name

ノード名

-o oracle_home

クラスタ・データベースのOracle Clusterwareホーム

-A addr_str

ノード・レベルのVIPアドレス(nameip/netmask[/if1[│if2│...]]


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl add nodeapps -n crmnode1 -o /ora/ora11 -A 1.2.3.4/255.255.255.0

srvctl add asm

指定したノードにASMインスタンスに関するレコードを追加します。

構文およびオプション

srvctl add asmコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl add asm -n node_name -i asm_instance_name -o oracle_home

表A-9 srvctl add asmのオプション

オプション 説明

-n node_name

ノード名

-i asm_instance_name

ASMインスタンス名は、+で始める必要があります。

-o oracle_home

クラスタ・データベースのOracleホーム


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl add asm -n crmnode1 -i +asm1 -o /ora/ora11

srvctl add listener

ノードにリスナーを追加します。

構文およびオプション

srvctl add listenerコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl add listener -n node_name -o Oracle_home [-l listener_name]

表A-10 srvctl add listenerのオプション

オプション 説明

-n node_name

ノード名

-o oracle_home

クラスタ・データベースのOracleホーム

-l listener_name

リスナー名を設定します。


次のコマンドは、node1ノードにリスナーを追加します。

srvctl add listener -n node1 -i -o /ora/ora11

srvctl config

srvctl configコマンドは、OCRに格納されている構成を表示します。

表A-11 srvctl configのサマリー

コマンド 説明

srvctl config database


クラスタ・データベースの構成情報の表示

srvctl config service


サービスの構成情報の表示

srvctl config nodeapps


ノード・アプリケーションの構成情報の表示

srvctl config asm


ノードのASMインスタンスの構成の表示

srvctl config listener


指定したノードでOracle Clusterwareに登録された構成済リスナーのリストの表示


srvctl config database

Oracle RACデータベースの構成または構成されたすべてのデータベースを表示します。

構文およびオプション

srvctl config databaseコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl config database [-d db_unique_name [-a] [-t]]

表A-12 srvctl config databaseのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-a

追加属性

-t

サンプルTNSエントリの表示


次のコマンド例は、すべてのデータベースを表示します。

srvctl config database

次のコマンド例は、特定のデータベースのサンプルTNSエントリを表示します。

srvctl config database -d db_erp -t

srvctl config service

サービスの構成を表示します。

構文およびオプション

srvctl config serviceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl config service -d db_unique_name [-s service_name] [-a]

表A-13 srvctl config serviceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-s service_name

サービス名

-a

追加属性


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl config service -d crm -s crm

注意:

-s serviceを指定しなかった場合、指定したクラスタ・データベースのすべてのサービスが表示されます。

srvctl config nodeapps

ノード・アプリケーションの構成を表示します。

構文およびオプション

srvctl config nodeappsコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl config nodeapps -n node_name [-a] [-g] [-s] [-l]

表A-14 srvctl config nodeappsのオプション

オプション 説明

-n node_name

ノード名

-a

VIPアドレス構成の表示

-g

GSD構成の表示

-s

ONS構成の表示

-l

リスナー構成を表示します。


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl config nodeapps -n mynode1

srvctl config asm

ASMインスタンスの構成を表示します。

構文およびオプション

srvctl config asmコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl config asm -n node_name

このコマンドで使用できるオプションは、ノード名を指定する-nのみです。

次に、このコマンドの例を示します。

srvctl config asm -n mynode1

srvctl config listener

指定したノードでOracle Clusterwareに登録された構成済リスナーのリストの表示

構文およびオプション

srvctl config listenerコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl config listener -n node_name

このコマンドで使用できるオプションは、ノード名の指定に使用する-nのみです。

次に、このコマンドの例を示します。

srvctl config listener -n mynode1

srvctl enable

srvctl enableコマンドは、指定したオブジェクトを有効化して、このオブジェクトがOracle Clusterwareで自動起動、フェイルオーバーまたは再起動を実行できるようにします。この機能は、オブジェクトをサポートするOracle Clusterwareアプリケーションが起動されているか停止されているかに関係なく使用できます。デフォルト値はenableです。オブジェクトがすでに有効化されている場合、このコマンドは無視されます。有効化されたオブジェクトは起動でき、無効化されたオブジェクトは起動できません。

表A-15 srvctl enableのサマリー

コマンド 説明

srvctl enable database


データベースの有効化

srvctl enable instance


インスタンスの有効化

srvctl enable service


サービスの有効化

srvctl enable asm


ASMインスタンスの有効化


srvctl enable database

データベースのOracle Clusterwareリソースを有効化し、データベースが以前に無効化されていた場合は、データベースのインスタンスも有効化します。

構文およびオプション

srvctl enable databaseコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl enable database -d db_unique_name

このコマンドで使用できるオプションは、データベース名を指定する-dのみです。

次に、このコマンドの例を示します。

srvctl enable database -d crm

srvctl enable instance

Oracle Clusterwareのインスタンスを有効化します。すべてのインスタンスが無効化されている場合は、1つのインスタンスを有効化すると、データベースも有効化されます。

構文およびオプション

srvctl enable instanceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl enable instance -d db_unique_name -i inst_name_list

表A-16 srvctl enable instanceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-i inst_name_list

インスタンス名のカンマ区切りのリスト


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl enable instance  -d crm -i "crm1,crm2"

srvctl enable service

Oracle Clusterwareのサービスを有効化します。サービス全体の有効化は、各インスタンスでサービスを有効化することによって、すべてのインスタンスに対してサービスを有効化することになります。サービス全体がすでに有効化されている場合、srvctl enable service操作はすべてのインスタンスには適用されないため、インスタンスは有効化されません。この操作は、エラーを戻します。したがって、各インスタンスに対してサービス・インジケータを操作する場合、使用できないサービス操作もあります。

構文およびオプション

srvctl enable serviceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl enable service -d db_unique_name {-s service_name_list │ -s service_name -i inst_name}

表A-17 srvctl enable serviceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-s service_name_list

サービス名のカンマ区切りのリスト

-s service_name

単一のサービス名

-i inst_name

インスタンス名


次の例は、サービスをグローバルに有効化します。

srvctl enable service -d crm -s crm

次の例は、優先インスタンスを使用するサービスを有効化します。

srvctl enable service -d crm -s crm -i crm1

srvctl enable asm

ASMインスタンスを有効化します。

構文およびオプション

srvctl enable asmコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl enable asm -n node_name [-i asm_inst_name]

表A-18 srvctl enable asmのオプション

オプション 説明

-n node_name

ノード名

-i asm_inst_name

ASMインスタンス名は、+で始める必要があります。


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl enable asm -n crmnode1 -i +asm1

srvctl disable

指定したオブジェクト(クラスタ・データベース、データベース・インスタンス、ASMインスタンスまたはサービス)を無効化します。srvctl disableコマンドは、オブジェクトを修復したりメンテナンスで停止する場合に、不適切な自動再起動が行われないようにするために使用します。disableコマンドを実行すると、オブジェクトは無効化され、Oracle Clusterwareでの自動起動、フェイルオーバーまたは再起動は実行できなくなります。-i instance_nameを指定すると、指定したインスタンスでのみ、サービスを実行できなくなります。

表A-19 srvctl disableのサマリー

コマンド 説明

srvctl disable database


クラスタ・データベースの無効化

srvctl disable instance


インスタンスの無効化

srvctl disable service


サービスの無効化

srvctl disable asm


ASMインスタンスの無効化


srvctl disable database

クラスタ・データベースとそのインスタンスを無効化します。

構文およびオプション

srvctl disable databaseコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl disable database -d db_unique_name

このコマンドで使用できるオプションは、データベース名を指定する-dのみです。

次に、このコマンドの例を示します。

srvctl disable database -d mybd1

srvctl disable instance

インスタンスを無効化します。このコマンドで無効化するインスタンスが、最後に有効化されたインスタンスである場合は、この操作によってデータベースも無効化されます。

構文およびオプション

srvctl disable instanceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl disable instance -d db_unique_name -i inst_name_list

表A-20 srvctl disable instanceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-i inst_name_list

カンマ区切りのインスタンス名


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl disable instance -d crm -i "crm1,crm3"

srvctl disable service

サービスを無効化します。サービス全体を無効化すると、すべてのインスタンスに適用され、各インスタンスが無効化されます。サービス全体がすでに無効化されている場合、サービス全体に対するsrvctl disable service操作はすべてのインスタンスに適用され、それらを無効化して、エラーのみを戻します。したがって、各インスタンスに対してサービス・インジケータを操作する場合、使用できないサービス操作もあります。

構文およびオプション

srvctl disable serviceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl disable service -d db_unique_name {-s service_name_list │ -s service_name -i inst_name}

表A-21 srvctl disable serviceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-s service_name_list

カンマ区切りのサービス名

-s service_name

単一のサービス名

-i inst_name

インスタンス名


次の例は、2つのサービスをグローバルに無効化します。

srvctl disable service -d crm -s crm,marketing

次の例は、指定した優先インスタンスで稼働しているサービスを無効化し、サービスが稼働しているインスタンスを1つ減らします。

srvctl disable service -d crm -s crm -i crm1

srvctl disable asm

ASMインスタンスを無効化します。

構文およびオプション

srvctl disable asmコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl disable asm -n node_name [-i asm_inst_name]

表A-22 srvctl disable asmのオプション

オプション 説明

-n node_name

ノード名

-i asm_inst_name

ASMインスタンス名は、+で始める必要があります。


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl disable asm -n crmnode1 -i +asm1

srvctl start

データベース、すべてまたは指定のインスタンス、すべてまたは指定のサービス名、またはノード・レベル・アプリケーション用のOracle Clusterwareが有効化された稼働していないアプリケーションを起動します。startコマンド、および接続文字列を使用する他の操作では、接続文字列が指定されていない場合、操作の実行に/ as sysdbaが使用されます。このような操作を実行するには、oracleバイナリ実行可能プログラムの所有者がOSDBAグループのメンバーで、コマンドを実行するユーザーもOSDBAグループに属している必要があります。

表A-23 srvctl startのサマリー

コマンド 説明

srvctl start database


クラスタ・データベースとそのインスタンスの起動

srvctl start instance


インスタンスの起動

srvctl start service


サービスの起動

srvctl start nodeapps


ノード・アプリケーションの起動

srvctl start asm


ASMインスタンスの起動

srvctl start listener


指定したリスナーの起動


srvctl start database

クラスタ・データベースとその有効化されたインスタンスを起動します。

構文およびオプション

srvctl start databaseコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl start database -d db_unique_name [-o start_options]

表A-24 srvctl start databaseのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-o start_options

起動コマンドのオプション(例: openmountnomount


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl start database -d crm -o open

srvctl start instance

クラスタ・データベースのインスタンスを起動します。

構文およびオプション

srvctl start instanceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl start instance -d db_unique_name -i inst_name_list [-o start_options]

表A-25 srvctl start instanceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-i inst_name_list

カンマ区切りのインスタンス名

-o start_options

起動コマンドのオプション(例: open、mount、nomount)


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl start instance -d crm -i "crm1,crm4"

srvctl start service

指定したインスタンスで1つまたは複数のサービスを起動します。すでに最大数(優先インスタンスの数)のインスタンスでサービスが稼働している場合に、サービスをそのインスタンスで起動しようとすると、srvctl start serviceコマンドは失敗します。srvctl modify serviceコマンドとsrvctl relocate serviceコマンドによって、サービスの移動またはサービスのステータス変更を実行できます。各コマンドについては、「srvctl modify service」「srvctl relocate service」を参照してください。

構文およびオプション

srvctl start serviceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl start service -d db_unique_name [-s service_name_list [-i inst_name]]  [-o start_options]

表A-26 srvctl start serviceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-s service_name_list

カンマ区切りのサービス名。サービス名のリストはオプションであり、指定されていない場合はデータベースのすべてのサービスが起動されます。

-i inst_name

インスタンス名

-o start_options

起動コマンドのオプション(例: open、mount、nomount)


次の例は、指定したサービス名を起動します。これらのサービスをサポートするインスタンス(サービスがフェイルオーバーに使用可能なインスタンスを含む)は、稼働していない場合でも、有効化されていると起動されます。

srvctl start service -d crm -s crm

次の例は、指定したインスタンスで指定したサービスを起動します。

srvctl start service -d crm -s crm -i crm2

srvctl start nodeapps

特定のノードでノード・レベル・アプリケーションを起動します。

構文およびオプション

srvctl start nodeapps commandコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl start nodeapps -n node_name

このコマンドで使用できるオプションは、ノード名を指定する-nのみです。

次に、このコマンドの例を示します。

srvctl start nodeapps -n mynode1

srvctl start asm

ASMインスタンスを起動します。

構文およびオプション

srvctl start asmコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl start asm -n node_name [-i asm_inst_name] [-o start_options]

表A-27 srvctl start asmのオプション

オプション 説明

-n node_name

ノード名

-i asm_inst_name

ASMインスタンス名は、+で始める必要があります。

-o start_options

起動コマンドのオプション(例: openmountnomount

-h

ヘルプの表示


次のコマンド例は、単一のASMインスタンスを起動します。

srvctl start asm -n crmnode1 -i +asm1

次の例は、ノード上のすべてのASMインスタンスを起動します。

srvctl start asm -n crmnode2

srvctl start listener

node_nameという名前で認識されるデフォルト・リスナーまたは指定したリスナー名リスト内のすべてのリスナーを起動します。これらは、指定したノードのOracle Clusterwareに登録されています。

構文およびオプション

srvctl start listenerコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl start listener -n node_name [-l listener_name_list]

表A-28 srvctl start listenerのオプション

オプション 説明

-n node_name

ノード名

-l listener_name_list

リスナー構成を表示します。


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl start listener -n mynode1

srvctl stop

データベース、すべてまたは指定のインスタンス、すべてまたは指定のサービス名、またはノード・レベル・アプリケーション用のOracle Clusterwareアプリケーションを停止します。起動または稼働しているOracle Clusterwareアプリケーションのみが停止されます。Oracle Clusterwareの外部で稼働しているオブジェクトは停止されません。ノード上のノード・レベル・アプリケーションと依存するすべてのOracle Clusterwareアプリケーションを停止します。

srvctl stopコマンド実行後、停止状態にしておくオブジェクトを無効化する必要があります。srvctl disableコマンド(srvctl disable database以降)を参照してください。


注意:

オブジェクトは、無効化せずに停止した場合、計画された別の操作の結果として再起動されることがあります。オブジェクトが再起動されるのは、障害の結果ではありません。stopコマンドの実行後に、停止状態にしておくオブジェクトを無効化することをお薦めします。

表A-29 srvctl stopのサマリー

コマンド 説明

srvctl stop database


クラスタ・データベースの停止

srvctl stop instance


インスタンスの停止

srvctl stop service


サービスの停止

srvctl stop nodeapps


ノード・レベル・アプリケーションの停止

srvctl stop asm


ASMインスタンスの停止

srvctl stop listener


指定したリスナーの停止


srvctl stop database

データベース、そのインスタンスおよびそのサービスを停止します。

構文およびオプション

srvctl stop databaseコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl stop database -d db_unique_name [-o stop_options]

表A-30 srvctl stop databaseのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-o stop_options

shutdownコマンドのオプション(例: normaltransactionalimmediateabort


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl stop database -d crm

srvctl stop instance

インスタンスを停止し、これらのインスタンスが優先インスタンスまたは使用可能インスタンスのいずれかとして存在するサービスのうち、有効化されているが稼働していないすべてのサービスを停止します。

構文およびオプション

srvctl stop instanceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl stop instance -d db_unique_name -i inst_name_list [-o stop_options]

表A-31 srvctl stop instanceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-i inst_name_list

カンマ区切りのインスタンス名

-o stop_options

shutdownコマンドのオプション(例: normaltransactionalimmediateabort


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl stop instance -d crm -i crm1

srvctl stop service

クラスタ・データベース全体でグローバルに、または指定したインスタンスで、1つ以上のサービスを停止します。

構文およびオプション

srvctl stop serviceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl stop service -d db_unique_name [-s service_name_list [-i inst_name]]  [-f]

表A-32 srvctl stop serviceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-s service_name_list

カンマ区切りのサービス名。サービス名のリストが指定されていない場合は、データベース上のすべてのサービスが停止されます。

-i inst_name

インスタンス名

-f force

SRVCTLによるサービスの強制停止。すべてのセッションがトランザクションを切断され、サービスを使用中のセッションは別のインスタンスに再接続されます。


次の例は、クラスタ・データベース全体でグローバルにサービスを停止します。

srvctl stop service -d crm -s crm

次の例は、指定したインスタンスでサービスを停止します。

srvctl stop  service -d crm -s crm -i crm2

srvctl stop nodeapps

特定のノードでノード・レベル・アプリケーションを停止します。

構文およびオプション

srvctl stop nodeappsコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl stop nodeapps -n node_name

このコマンドのオプションは、ノード名を指定する-nオプションのみです。

次に、このコマンドの例を示します。

srvctl stop nodeapps -n mynode1

srvctl stop asm

ASMインスタンスを停止します。

構文およびオプション

srvctl stop asmコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl stop asm -n node_name [-i inst_name] [-o stop_options]

表A-33 srvctl stop asmのオプション

オプション 説明

-n node_name

ノード名

-i inst_name

ASMインスタンス名

-o stop_options

shutdownコマンドのオプション(例: normaltransactionalimmediateabort

-h

ヘルプの表示


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl stop asm -n crmnode1 -i +asm1

srvctl stop listener

node_nameという名前で認識されるデフォルト・リスナーまたは指定したリスナー名リスト内のリスナーを停止します。これらは、指定したノードのOracle Clusterwareに登録されています。

構文およびオプション

srvctl stop listenerコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl stop listener -n node_name [-l listener_name_list]

次に、このコマンドの例を示します。

srvctl stop listener -n mynode1

srvctl modify

Oracle Clusterwareリソースの削除および追加を行わずに、インスタンス構成を変更できます。modifyを使用した場合、他の方法では再入力が必要となるOCR構成の環境が保持されます。構成の記述はOCR構成内で変更され、新規Oracle Clusterwareプロファイルが生成および登録されます。変更は、次回のアプリケーション再起動時に有効になります。

表A-34 srvctl modifyのサマリー

コマンド 説明

srvctl modify database


データベースの構成の変更

srvctl modify instance


インスタンスの構成の変更

srvctl modify service


サービスの構成の変更

srvctl modify asm


ASMの構成の変更

srvctl modify nodeapps


ノード・アプリケーションの構成の変更

srvctl modify listener


ノードのリスナー構成の変更


srvctl modify database

データベースの構成の変更

構文およびオプション

srvctl modify databaseコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl modify database -d db_unique_name [-n db_name] [-o oracle_home]
[-m domain_name] [-p spfile] [-r {PRIMARY │ PHYSICAL_STANDBY │ LOGICAL_STANDBY │
SNAPSHOT_STANDBY}] [-s start_options] [-y {AUTOMATIC │ MANUAL}]

表A-35 srvctl modify databaseのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-n db_name

データベース名(-dオプションで指定した一意の名前と異なる場合)

-o oracle_home

クラスタ・データベースのOracleホーム

-m domain_name

クラスタ・データベースのドメイン

-p spfile

クラスタ・データベースのサーバー・パラメータ・ファイル

-r role [PRIMARY │ PHYSICAL_STANDBY │ LOGICAL_STANDBY │ SNAPSHOT_STANDBY]

データベースのロール(プライマリ、フィジカル・スタンバイ、スナップショット・スタンバイまたはロジカル・スタンバイ)

-s start_options

データベースの起動オプション

-y

データベースの管理ポリシー(automaticまたはmanual

-h

使用方法の出力


次の例は、データベースのロールをロジカル・スタンバイに変更します。

srvctl modify database -d crm -r logical_standby

srvctl modify instance

データベース・インスタンスの構成を、現行ノードから別のノードに変更します。または、ASMインスタンスとデータベース・インスタンス間の依存性を変更します。

構文およびオプション

srvctl modify instanceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl modify instance -d db_unique_name -i inst_name {-n node_name │ -s asm_instance_name │ -r}

表A-36 srvctl modify instanceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-i inst_name

データベース・インスタンス名

-n node_name

ノード名

-s asm_instance_name

データベース・インスタンスに対するASMインスタンスの依存性

-r

データベース・インスタンスからのASMインスタンスの依存性の削除


次のコマンド例は、データベース・インスタンスを再配置します。

srvctl modify instance -d crm -i crm1 -n my_new_node

次のコマンド例は、ASMインスタンスとデータベース・インスタンス間の依存性を確立します。

srvctl modify instance -d crm -i crm1 -s asm1

srvctl modify service

あるインスタンスから別のインスタンスにサービス・メンバーを移動します。また、このコマンドによって、サービスに対して指定する優先インスタンスと使用可能インスタンスが変更されます。このコマンドでは、サービスに対する一部のオンライン変更がサポートされます。次に、例を示します。

  • 新しい優先インスタンスまたは使用可能インスタンスが追加されるようにサービス構成を変更した場合でも、既存サービスの稼働状態に影響はありません。ただし、新しく追加されたインスタンスは、srvctl start serviceコマンドが実行されるまで、自動的にはサービスを提供しません。(「srvctl start service」を参照)

  • サービスに対して使用可能なインスタンスがあり、優先インスタンスまたは使用可能インスタンスが削除されるようにサービス構成を変更した場合、サービスの稼働状態に予測できない変化が発生することがあります。

    • 新しいサービス構成に従って、一部のインスタンスでサービスが停止、削除されます。

    • サービスは、サービス構成から削除されるインスタンスで稼働している場合があります。

    • そのようなサービスは、新しいサービス構成内の次に使用可能なインスタンスに再配置されます。

前述の状況のため、オンライン・サービスを変更した場合、インスタンスが削除されていなくても、ユーザーは一時的にサービスを利用できないことがあります。または、サービスから削除されるインスタンスで、サービスを一時的に利用できないことがあります。


重要:

構成変更は必要最小限にすること、およびオンライン・サービス変更の進行中は他のサービス操作を実行しないことをお薦めします。


構文およびオプション

srvctl modify serviceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl modify service -d db_unique_name -s service_name -i old_inst_name  -t new_inst_name [-f]

表A-37 使用可能インスタンス用のsrvctl modify serviceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-s service_name

サービス名

-i old_inst_name

元のインスタンス名

-t new_inst_name

新しいインスタンス名

-f

サービス操作の停止または再配置中のすべてのセッションの切断


srvctl modify serviceコマンドを使用して、次のように使用可能インスタンスを優先インスタンスに変更することもできます。

srvctl modify service -d db_unique_name -s service_name -i avail_inst_name -r [-f]

表A-38 使用可能インスタンスを優先インスタンスに変更するためのsrvctl modify serviceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-s service_name

サービス名

-i avail_inst_name

インスタンス名

-r

優先インスタンスへのインスタンスのアップグレード

-f

サービス操作の停止または再配置中のすべてのセッションの切断


次の例は、あるインスタンスから別のインスタンスにサービス・メンバーを移動します。

srvctl modify service -d crm -s crm -i crm1 -t crm2

次の例は、使用可能インスタンスを優先インスタンスに変更します。

srvctl modify service -d crm -s crm -i crm1 -r

複数のインスタンスのステータスを変更するには、次のように、srvctl modify serviceコマンドを使用して、サービスの優先インスタンスおよび使用可能インスタンスにするインスタンスを表示します。

srvctl modify service -d db_unique_name -s service_name -n -i pref_inst_list [-a avail_inst_list] [-f]

表A-39 インスタンスのステータスを優先と使用可能の間で変更するためのsrvctl modify serviceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-s service_name

サービス名

-n

このサービスに対して指定されたインスタンスのみの使用(すでにサービスに割り当てられていて指定されていないインスタンスは削除)

-i preferred_inst_list

優先インスタンスのリスト

-a avail_inst_list

使用可能インスタンスのリスト

-f

サービス操作の停止または再配置中のすべてのセッションの切断


次のコマンドでは、優先インスタンスおよび使用可能インスタンスが交換されます。

srvctl modify service -d crm -s crm -n -i crm1 -a crm2

srvctl modify asm

特定のノードのノード・アプリケーションのステータスを取得します。

構文およびオプション

srvctl modify asmコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl modify asm -n node_name -i asm_instance_name [-o Oracle_home] [-p spfile]

表A-40 srvctl modify asmのオプション

オプション 説明

-n node_name

ノード名

-i asm_instance_name

ASMインスタンス名は、+で始める必要があります。

-o Oracle_home

クラスタ・データベースのOracleホーム

-p spfile

サーバー・パラメータ・ファイルのパス


ASMの構成を変更するこのコマンドの例を次に示します。

srvctl modify asm -n mynode1 -i +asm1 -o /ora/ora11 -p spfile1

srvctl modify nodeapps

新しいOracleホームまたは仮想IPアドレスをnodeappsに適用します。

構文およびオプション

srvctl modify nodeappsコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl modify nodeapps -n node_name [-o oracle_home] [-A new_vip_address]

表A-41 srvctl modify nodeappsのオプション

オプション 説明

-n node_name

ノード名

-o clusterware_home

VIP、ONSおよびGSDなどのノード・アプリケーションのOracle Clusterwareホーム

-A new_vip_address

ノード・レベルのVIPアドレス(nameip/netmask[/if1[│if2│...]]


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl modify nodeapps -n mynode1 -A 100.200.300.40/255.255.255.0/eth0

srvctl modify listener

node_nameという名前で認識されるデフォルトのリスナー構成または指定したリスナー名リスト内のリスナーを変更します。これらは、指定したノードのOracle Clusterwareに登録されています。

構文およびオプション

srvctl modify listenerコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl modify listener -n node_name [-l listener_name_list] -o Oracle_home

表A-42 srvctl modify listenerのオプション

オプション 説明

-n node_name

ノード名

-o oracle_home

クラスタ・データベースのOracleホーム

-l lsnr, lsnr ...

ノードのリスナーのカンマ区切りのリスト([-l lsnr1[lsnr2...]]


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl modify listener -n mynode1 -o /ora/ora11

srvctl relocate

指定インスタンスから別の指定インスタンスに、指定したサービス名を再配置します。srvctl relocateコマンドは、同時に1つのソース・インスタンスと1つのターゲット・インスタンスでのみ機能し、1つのソース・インスタンスから1つのターゲット・インスタンスにサービスを再配置します。ターゲット・インスタンスは、サービスの優先または使用可能リストに入っている必要があります。再配置されたサービスは、構成を変更するまでの一時的なものです。「srvctl modify」で説明したsrvctl modifyコマンドは、サービス構成を永久的に変更します。

表A-43 srvctl relocateのサマリー

コマンド 説明

srvctl relocate service

指定インスタンスから別の指定インスタンスへの指定したサービス名の再配置


srvctl relocate service

サービス・メンバーを別のインスタンスで実行するために、一時的に再配置します。

構文およびオプション

srvctl relocate serviceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl relocate service -d db_unique_name -s service_name -i old_inst_name -t new_inst_name [-f]

表A-44 srvctl relocate serviceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-s service_name

サービス名

-i old_inst_name

元のインスタンス名

-t new_inst_name

新しいインスタンス名

-f

サービス操作の停止または再配置中のすべてのセッションの切断


次の例は、指定したサービス・メンバーをcrm1からcrm3に一時的に再配置します。

srvctl relocate service -d crm -s crm -i crm1 -t crm3

srvctl status

指定したデータベース、インスタンス、サービスまたはノード・アプリケーションの現在の状態を表示します。

表A-45 srvctl statusのサマリー

コマンド 説明

srvctl status database


データベースのステータスの取得

srvctl status instance


インスタンスのステータスの取得

srvctl status service


サービスのステータスの取得

srvctl status nodeapps


ノード・アプリケーションのステータスの取得

srvctl status asm


ASMインスタンスのステータスの取得


srvctl status database

インスタンスとそのサービスのステータスを取得します。

構文およびオプション

srvctl status databaseコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl status database -d db_unique_name [-f] [-v]

表A-46 srvctl status databaseのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-f

無効化されたアプリケーションを含める

-v

冗長出力


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl status database -d crm -v

srvctl status instance

インスタンスのステータスを取得します。

構文およびオプション

srvctl status instanceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl status instance -d db_unique_name -i inst_name_list [-f] [-v]

表A-47 srvctl status instanceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-i inst_name_list

インスタンス名のカンマ区切りのリスト

-f

無効化されたアプリケーションを含める

-v

冗長出力


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl status instance -d crm -i "crm1,crm2" -v

srvctl status service

サービスのステータスを取得します。

構文およびオプション

srvctl status serviceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl status service -d db_unique_name -s service_name_list [-f] [-v]

表A-48 srvctl status serviceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-s service_name_list

サービス名のカンマ区切りのリスト

-f

無効化されたアプリケーションを含める

-v

冗長出力


次の例は、データベース全体でグローバルに指定したサービスのステータスを取得します。

srvctl status service -d crm -s crm -v

srvctl status nodeapps

特定のノードのノード・アプリケーションのステータスを取得します。

構文およびオプション

srvctl status nodeappsコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl status nodeapps -n node_name

このコマンドで使用できるオプションは、ノード名を指定する-nのみです。

次のコマンド例は、データベース・アプリケーションをサポートするすべてノードのステータスを取得します。

srvctl status nodeapps -n mynode1

srvctl status asm

ASMインスタンスのステータスを取得します。

構文およびオプション

srvctl status asmコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl status asm -n node_name

このコマンドで使用できるオプションは、ノード名を指定する-nのみです。

次に、このコマンドの例を示します。

srvctl status asm -n crmnode1

srvctl getenv

構成ファイルから環境に関する値を取得し表示します。データベース、インスタンス、サービスおよびノード・アプリケーションの環境構成を管理するには、環境構成動詞setgetおよびunsetを指定してsrvctlを使用します。

表A-49 srvctl getenvのサマリー

コマンド 説明

srvctl getenv database


クラスタ・データベース環境の値の取得

srvctl getenv instance


インスタンス環境の値の取得

srvctl getenv service


サービス環境の値の取得

srvctl getenv nodeapps


ノード・アプリケーション環境の値の取得


srvctl getenv database

クラスタ・データベース環境の値を表示します。

構文およびオプション

srvctl getenv databaseコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl getenv database -d db_unique_name [-t name_list]

表A-50 srvctl getenv databaseのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-t name_list

環境変数の名前


次の例は、クラスタ・データベースの環境構成を取得します。

srvctl getenv database -d crm

srvctl getenv instance

インスタンス環境構成の値を取得します。

構文およびオプション

srvctl getenv instanceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl getenv instance -d db_unique_name -i inst_name [-t name_list]

表A-51 srvctl getenv instanceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-i inst_name

インスタンス名

-t name_list

環境変数の名前


次の例は、インスタンスの環境構成を設定します。

srvctl getenv instance -d -crm -i instance1

srvctl getenv service

サービス環境構成の値を取得します。

構文およびオプション

srvctl getenv serviceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl getenv service -d db_unique_name -s service_name [-t name_list]

表A-52 srvctl getenv serviceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-s service_name

サービス名

-t name_list

環境変数の名前


次の例は、サービスのすべての環境変数を表示します。

srvctl getenv service -d crm -s crm

srvctl getenv nodeapps

ノード・アプリケーション構成の環境変数を取得します。

構文およびオプション

srvctl getenv nodeappsコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl getenv nodeapps -n node_name [-t name_list]

表A-53 srvctl getenv nodeappsのオプション

オプション 説明

-n node_name

ノード名

-t name_list

環境変数の名前


次の例は、ノード・アプリケーションのすべての環境変数をリストします。

srvctl getenv nodeapps -n crmnode1

srvctl setenvおよびunsetenv

setenvコマンドは、構成ファイル内の環境の値を設定します。unsetenvコマンドは、構成ファイル内の環境の値設定を解除します。

表A-54 srvctl setenvおよびunsetenvのサマリー

コマンド 説明

srvctl setenv database

クラスタ・データベース環境構成の管理

srvctl setenv instance

インスタンス環境構成の管理

srvctl setenv service

サービス環境構成の管理

srvctl setenv nodeapps

ノード・アプリケーション環境構成の管理

srvctl unsetenv database

クラスタ・データベース環境構成の設定解除

srvctl unsetenv instance

インスタンス環境構成の設定解除

srvctl unsetenv service

サービス環境構成の設定解除

srvctl unsetenv nodeapps

ノード・アプリケーション環境構成の設定解除


srvctl setenv database

クラスタ・データベース環境構成を管理します。

構文およびオプション

srvctl setenv databaseコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl setenv database -d db_unique_name {-t name=val[,name=val,...] │ -T name=val}

表A-55 srvctl setenv databaseのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-t =,...nameval

環境変数の名前および値

-T name=val

単一環境変数をカンマや他の特殊文字を含む値に設定可能にする


次の例は、クラスタ・データベースの言語環境構成を設定します。

srvctl setenv database -d crm -t LANG=en

srvctl setenv instance

インスタンス環境構成を管理します。

構文およびオプション

srvctl setenv instanceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl setenv instance -d db_unique_name [-i inst_name] {-t name=val[,name=val,...] │ -T name=val} 

表A-56 srvctl setenv instanceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-i inst_name

インスタンス名

-t =,...nameval

環境変数の名前および値

-T name=val

単一環境変数をカンマや他の特殊文字を含む値に設定可能にする


次の例は、インスタンスの環境構成を設定します。

srvctl setenv instance -d -crm -i instance1 -t LANG=EN

srvctl setenv service

サービス環境構成を管理します。

構文およびオプション

srvctl setenv serviceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl setenv service -d db_unique_name [-s service_name]
{-t name=val[,name=val,...] │ -T name=val}

表A-57 srvctl setenv serviceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-s service_name

サービス名

-t =,...nameval

環境変数の名前および値

-T name=val

単一環境変数をカンマや他の特殊文字を含む値に設定可能にする


次の例は、サービスのすべての環境変数を設定します。

srvctl setenv service -d crm -s crm -t CLASSPATH=/usr/local/jdk/jre/rt.jar

srvctl setenv nodeapps

ノード・アプリケーション構成の環境変数を設定します。

構文およびオプション

srvctl setenv nodeappsコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl setenv nodeapps -n node_name {-t name=val[,name=value,...] │ -T name=value}

表A-58 srvctl setenv nodeappsのオプション

オプション 説明

-n node_name

ノード名

-t =,...nameval

環境変数の名前および値

-T name=val

単一環境変数をカンマや他の特殊文字を含む値に設定可能にする


次の例は、ノード・アプリケーションの環境変数を設定します。

srvctl setenv nodeapps -n crmnode1 -t CLASSPATH=/usr/local/jdk/jre/rt.jar

srvctl unsetenv database

クラスタ・データベース環境構成の設定を解除します。

構文およびオプション

srvctl unsetenv databaseコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl unsetenv database -d db_unique_name -t name_list

表A-59 srvctl unsetenv databaseのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-t name_list

環境変数の名前


次の例は、クラスタ・データベース環境変数の環境構成の設定を解除します。

srvctl unsetenv database -d crm -t CLASSPATH

srvctl unsetenv instance

インスタンス環境構成の設定を解除します。

構文およびオプション

srvctl unsetenv instanceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl unsetenv instance -d db_unique_name [-i inst_name] -t name_list

表A-60 srvctl unsetenv instanceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-i instance_name

インスタンス名

-t name_list

環境変数の名前


次の例は、インスタンス環境構成の設定を解除します。

srvctl unsetenv instance -d -crm -i instance1 -t CLASSPATH

srvctl unsetenv service

サービス環境構成の設定を解除します。

構文およびオプション

srvctl unsetenv serviceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl unsetenv service -d db_unique_name [-s service_name] -t name_list

表A-61 srvctl unsetenv serviceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-s service_name

サービス名

-t name_list

環境変数の名前


次の例は、サービス環境変数の設定を解除します。

srvctl unsetenv service -d crm -s crm -t CLASSPATH

srvctl unsetenv nodeapps

ノード・アプリケーション構成の環境変数の設定を解除します。

構文およびオプション

srvctl unsetenv nodeappsコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl unsetenv nodeapps -n node_name -t name_list

表A-62 srvctl unsetenv nodeappsのオプション

オプション 説明

-n node_name

ノード名

-t name=val

環境変数の名前および値


次の例は、ノードのノード・アプリケーション環境構成の設定を解除します。

srvctl unsetenv nodeapps -n crmnode1 -t name_list

srvctl remove

構成、ノードのOracle Clusterwareアプリケーション(仮想IPアドレス、Oracle Enterprise Managerエージェント、GSD、リスナーなど)、データベース、指定したインスタンスまたは指定したサービスをクラスタ・データベースから削除します。オブジェクトの環境設定も削除されます。

強制フラグ(-f)を使用しない場合は、削除を確認するプロンプトがOracle Databaseによって表示されます。強制(-f)オプションを使用した場合は、プロンプトは表示されず、エラーが発生しても削除が続行されます。Oracle Clusterwareリソースを削除できなかった場合でも、OCR構成は削除されます。そのため、オブジェクトは、存在しないように見えますが、Oracle Clusterwareリソースには存在しています。OCRで一貫性を維持できない可能性があるため、強制フラグ(-f)オプションを使用する場合は、細心の注意が必要です。

動詞removeを使用するには、まずsrvctl removeを指定するノード・アプリケーション、データベース、インスタンスまたはサービスを停止する必要があります。このコマンドを使用する前に、無効化操作を実行することをお薦めしますが、必須ではありません。srvctl removeコマンドは、ターゲット・オブジェクトを停止してから実行する必要があります。srvctl stopコマンドについては、「srvctl stop」を参照してください。

表A-63 srvctl removeのサマリー

コマンド 説明

srvctl remove database

データベースおよび構成の削除

srvctl remove instance

1つ以上のインスタンスおよび構成の削除

srvctl remove service

サービスの削除

srvctl remove nodeapps

ノード・アプリケーションの削除

srvctl remove asm


ASMインスタンスの削除

srvctl remove listener


指定したノードからリスナーを削除します。


srvctl remove database

データベース構成を削除します。

構文およびオプション

srvctl remove databaseコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl remove database -d db_unique_name [-f]

表A-64 srvctl remove databaseのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-f

強制削除


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl remove database -d crm

srvctl remove instance

インスタンスの構成を削除します。

構文およびオプション

srvctl remove instanceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl remove instance -d db_unique_name -i inst_name [-f]

表A-65 srvctl remove instanceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-i inst_name

インスタンス名

-f

強制削除


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl remove instance -d crm -i crm01

srvctl remove service

サービスの構成を削除します。

構文およびオプション

srvctl remove serviceコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl remove service -d db_unique_name -s service_name [-i inst_name] [-f]

表A-66 srvctl remove serviceのオプション

オプション 説明

-d db_unique_name

データベースの一意の名前

-s service_name

サービス名

-i inst_name

インスタンス名

-f

強制削除


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl remove service -d crm -s sales

次の例は、特定のインスタンスからサービスを削除します。

srvctl remove service -d crm -s sales -i crm01,crm02

srvctl remove nodeapps

指定したノードからノード・アプリケーション構成を削除します。このコマンドを実行するには、完全な管理権限が必要です。LinuxシステムおよびUNIXシステムではrootでログインし、Windowsシステムでは管理者権限を持つユーザーとしてログインする必要があります。

構文

srvctl remove nodeappsコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl remove nodeapps -n node_name_list [-f]

表A-67 srvctl remove nodeappsのオプション

オプション 説明

-n node_name_list

ノード名またはノード名のカンマ区切りのリスト

-f

強制削除


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl remove nodeapps -n "mynode1,mynode2,mynode3"

srvctl remove asm

ASMインスタンスを削除します。

構文およびオプション

srvctl remove asmコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl remove asm -n node_name [-i asm_inst_name]

表A-68 srvctl remove asmのオプション

オプション 説明

-n node_name

ノード名

-i asm_inst_name

ASMインスタンス名は、+で始める必要があります。


次に、このコマンドの例を示します。

srvctl remove asm -n crmnode1 -i +asm1

srvctl remove listener

指定したノードからリスナーを削除します。

構文およびオプション

srvctl remove listenerコマンドは、次の構文で使用します。

srvctl remove listener -n node_name [-l listener_name]

表A-69 srvctl remove listenerのオプション

オプション 説明

-n node_name

ノードの名前

-l listener_name

削除するリスナーの名前


次のコマンドは、node1ノードからlsnr01リスナーを削除します。

srvctl remove listener -n node1 -l lsnr01