Oracle Database Gateway for APPCインストレーションおよび構成ガイド 11gリリース1(11.1) for AIX 5L Based Systems(64-Bit), HP-UX PA-RISC(64-Bit), Solaris Operating System(SPARC 64-Bit), and Linux x86 E05711-01 |
|
![]() 戻る |
![]() 次へ |
表D-1は、パラメータ名と、ゲートウェイおよび選択した通信インタフェース(SNAまたはTCP/IP)を構成するためにそれらが必要な理由のリストです。構成手順を始める前に、この表をワークシートとして使用して、特定の必要な情報を収集することができます。
不明なパラメータ名はシステム管理者から入手してください。
表D-1 ゲートウェイおよび通信プロトコルを構成するためのパラメータ
必要なパラメータの名前 | 用途 | 使用するパラメータ値を記入 |
---|---|---|
|
ゲートウェイのOracleホーム |
_______________________________ |
|
ゲートウェイのシステムID |
_______________________________ |
必要なセキュリティ・オプション |
SNAリモートLUプロパティ・オプション |
_______________________________ |
各サイド情報プロファイルに該当する名前 |
SNAのCPI-Cシンボリック宛先名(サイド情報プロファイル)作成、一般情報 |
_______________________________ |
該当するモード |
SNA |
______________________________ |
TP名 |
CPI-C名プロパティのSNAパートナ情報 |
_______________________________ |
パートナLU名の別名 |
CPI-C名プロパティのSNAパートナ情報 |
______________________________ |
一意のサイド・プロファイル名 |
TCP/IP support for IMS Connectの構成 |
______________________________ |
リモート・ホスト名またはTCP/IPアドレス |
TCP/IP support for IMS Connectの構成、 |
_______________________________ |
IPアドレス |
TCP/IP support for IMS Connectの構成、 |
_______________________________ |
IMS Connectポート番号 |
TCP/IP support for IMS Connectの構成、 |
_______________________________ |
対話プロトコル(Y/N) |
TCP/IP support for IMS Connectの構成、 |
_______________________________ |
タイマーの選択肢: a) .25 b) .01〜.25 c) なし d) 受信待機 |
TCP/IP support for IMS Connectの構成、 |
_______________________________ |
ソケット接続タイプの選択肢: a) トランザクション b) 永続 c) 非永続 |
TCP/IP support for IMS Connectの構成、 |
______________________________ |
IMSクライアントID名 |
TCP/IP support for IMS Connectの構成、 |
______________________________ |
IMSコミット・モード選択肢: a) 0 b) 1 |
TCP/IP support for IMS Connectの構成、 |
_____________________________ |
IMS宛先ID、データ・ストア名 |
TCP/IP support for IMS Connectの構成、 |
_____________________________ |
|
TCP/IP support for IMS Connectの構成、 |
______________________________ |
RACFグループ名 |
TCP/IP support for IMS Connectの構成、 |
_____________________________ |