REGEXP_COUNTは、文字列内で正規表現パターンを検索し、そのパターンに一致する回数を返します。一致がない場合、この関数は0を返します。
このファンクションでは、入力キャラクタ・セットによって定義された文字を使用して文字列を評価します。
戻り値
NUMBER
構文
REGEXP_COUNT (source_char, pattern
[, position
[, match_parameter ]
]
)
引数
source_charは検索範囲のテキスト式です。
patternは検索対象の文字列です。ピリオドは任意の文字に一致します。演算子のリストは、『Oracle Database SQL言語リファレンス』の付録DのOracle正規表現のサポートを参照してください。
positionはsource_char内で関数が検索を開始する文字を示す0以外の整数です。positionが負の場合、関数は文字列の最後から逆方向に数えて検索します。positionのデフォルト値の1では、関数がsource_charの最初の文字から検索を開始します。
match_parameterはテキスト・リテラルで、ファンクションが持つデフォルトの照合動作を変更できます。次の1つ以上の値を指定できます。
c: 照合で大文字と小文字を区別します。
i: 照合で大文字と小文字を区別しません。
m: ソース文字列を複数行とみなします。関数は、^および$をソース文字列全体の最初または最後としてだけではなく、ソース文字列における任意の行の、それぞれ最初および最後として解釈します。デフォルトでは、ソース文字列を単一行として処理します。
n: ピリオド(ワイルドカード文字)が一致する文字に改行文字を含めます。デフォルトでは含まれません。
x: 空白を無視します。
例
REGEXP_COUNT('Mississippi', 'i', 1)は、文字列Mississippiの最初の文字から開始して、文字iを検索します。この関数は値4を返します。