DBA_HIST_IC_DEVICE_STATSは、マシンによるインターコネクト・デバイスの使用状況に関するオペレーティング・システム情報を示します。この使用状況には、Oracleが含まれますがこれに限定されません。情報の品質は、オペレーティング・システムによって異なります。
| 列 | データ型 | NULL | 説明 | 
|---|---|---|---|
| SNAP_ID | NUMBER | NOT NULL | 一意のスナップショットID | 
| DBID | NUMBER | NOT NULL | スナップショットのデータベースID | 
| INSTANCE_NUMBER | NUMBER | NOT NULL | スナップショットのインスタンス番号 | 
| IF_NAME | VARCHAR2(256) | NOT NULL | デバイスの名前( DBA_HIST_CLUSTER_INTERCON内のNAMEと同じ) | 
| IP_ADDR | VARCHAR2(64) | NOT NULL | デバイスのIPアドレス( DBA_HIST_CLUSTER_INTERCON内のIP_ADDRESSと同じ) | 
| NET_MASK | VARCHAR2(16) | ネットワーク・マスク | |
| FLAGS | VARCHAR2(32) | フラグ | |
| MTU | NUMBER | 送信の最大単位 | |
| BYTES_RECEIVED | NUMBER | OS起動時以降に受信されたバイト数 | |
| PACKETS_RECEIVED | NUMBER | OS起動時以降に受信されたパケット数 | |
| RECEIVE_ERRORS | NUMBER | OS起動時以降の受信エラーの数 | |
| RECEIVE_DROPPED | NUMBER | 削除された受信メッセージの数 | |
| RECEIVE_BUF_OR | NUMBER | 受信バッファ・オーバーランが発生した数 | |
| RECEIVE_FRAME_ERR | NUMBER | フレーム・エラーに起因する受信エラーの数 | |
| BYTES_SENT | NUMBER | OS起動時以降に送信されたバイト数 | |
| PACKETS_SENT | NUMBER | OS起動時以降に送信されたパケット数 | |
| SEND_ERRORS | NUMBER | OS起動時以降の送信エラーの数 | |
| SENDS_DROPPED | NUMBER | 削除された送信メッセージの数 | |
| SEND_BUF_OR | NUMBER | 送信バッファ・オーバーランが発生した数 | |
| SEND_CARRIER_LOST | NUMBER | キャリア損失による送信エラーの数 |