ヘッダーをスキップ
Oracle® Fusion Middleware コンフィグレーション ウィザードを使用したドメインの作成
11g リリース 1 (10.3.1)
B55574-01
  目次
目次

戻る
戻る
 
次へ
次へ

1 はじめに

ここでは、コンフィグレーション ウィザードを使用した WebLogic Server ドメインのコンフィグレーションについて説明します。

1.1 ドメインの概要

ドメインは WebLogic Server の基本的な管理単位です。ドメインは、1 つまたは複数の WebLogic Server インスタンス、および論理的に関連し、1 つの単位としてまとめて管理されるリソースとサーバで構成されます。

図 1-1 WebLogic のドメイン構造

図 1-1 の後には説明を記載します。
図 1-1 「WebLogic のドメイン構造」の説明

図 1-1 に示すように、ドメインの基本的なインフラストラクチャは、1 つの管理サーバと任意の管理対象サーバおよびクラスタで構成されます。

ドメインのコンポーネントについて、表 1-1 で説明します。

表 1-1 ドメインのインフラストラクチャを構成するコンポーネント

機能 説明

管理サーバ

ドメインには、管理サーバとしてコンフィグレーションされた WebLogic Server インスタンスが 1 つ含まれている。アプリケーションのコンフィグレーションおよびデプロイメントへのすべての変更は管理サーバによって行われる。

管理サーバは、ドメインを管理し、WebLogic Server の管理ツールへのアクセスを提供する中枢として機能する。これらのツールには以下のようなツールがある :

  • WebLogic Server Administration Console : 管理サーバとのグラフィカル ユーザ インタフェース

  • WebLogic Server Node Manager : サーバ インスタンス (管理サーバおよび管理対象サーバの両方) をリモートで起動および停止してモニタし、予期しない障害が発生した場合には、それらのサーバを自動的に起動する Java プログラム。

    ノード マネージャは、サーバ インスタンス (管理サーバおよび管理対象サーバの両方) をホストするすべてのマシンにインストールされる。

管理対象サーバ

ドメイン内のその他すべての WebLogic Server インスタンスは管理対象サーバと呼ばれる。管理対象サーバは、アプリケーション コンポーネントおよびリソースをホストする。これらもまた、ドメインの一部としてデプロイおよび管理される。WebLogic Server インスタンスが 1 つだけのドメインでは、その 1 台のサーバが管理サーバと管理対象サーバの両方の役割を果たす。

クラスタ

ドメインには WebLogic Server クラスタを組み入れることもできる。WebLogic Server クラスタはサーバ インスタンスのグループであり、互いに連携してアプリケーションのスケーラビリティと高可用性を実現する。クラスタはパフォーマンスを向上させると共に、サーバ インスタンスが使用できなくなった場合にフェイルオーバを提供できる。クラスタ内のサーバは、同一のマシンで実行することも、異なるマシンに配置することもできる。クライアントには、クラスタは 1 つの WebLogic Server インスタンスとして表示される。



注意 :

ドメイン内のすべての管理対象サーバで、同じバージョンの WebLogic Server ソフトウェアを実行する必要があります。管理サーバは、ドメイン内の管理対象サーバと同じバージョンを実行しても、それ以降の Service Pack を実行してもかまいません。

ドメインでは、インフラストラクチャ コンポーネントのほかに、そのドメイン内のサーバ インスタンスの基本的なネットワーク コンフィグレーションが定義されます。特に、アプリケーションのデプロイメント、サポートされるアプリケーション サービス (データベースおよびメッセージ サービスなど)、セキュリティ オプション、および物理的なホスト マシンが定義されます。

ドメイン コンフィグレーション情報は、ドメイン ディレクトリのコンフィグレーション ディレクトリに格納されます。

一般的なドメイン コンフィグレーション

システム管理者の役割、アプリケーションの論理的な分類、サーバの地理的な場所、規模など、特定の基準に基づいて複数のドメインをコンフィグレーションするために役立ちます。次の表では、最も一般的なドメイン コンフィグレーションについて簡単に説明します。

表 1-2 一般的なドメイン コンフィグレーション

コンフィグレーション 説明

管理対象サーバがあるドメイン

通常のプロダクション環境では、複数の管理対象サーバで Web アプリケーションをホストすることができ、1 つの管理サーバで管理処理を実行する。

管理対象サーバとクラスタがあるドメイン

プロダクション環境でアプリケーションのパフォーマンス、スループット、または可用性を向上させる必要がある場合、複数の管理対象サーバをクラスタにまとめることができる。

このような場合、ドメインは、アプリケーションをホストする 1 つまたは複数のクラスタ、必要に応じて追加の管理対象サーバ、および管理作業を実行する管理サーバで構成される。

スタンドアロン サーバ ドメイン

開発環境またはテスト環境では、単一のアプリケーション サーバを管理対象サーバなしでデプロイする場合がある。この場合、テストまたは開発するアプリケーションのホストでもある単一の管理サーバで構成されるドメインとすることができる。



注意 :

プロダクション環境では管理対象サーバだけにアプリケーションをデプロイすることをお勧めします。管理サーバは管理タスク専用にしてください。

1.2 コンフィグレーション ウィザードの概要

WebLogic アプリケーションを開発して実行するには、最初にドメインを作成する必要があります。(図 1-2 に示すように)、コンフィグレーション ウィザードを使用すると、ドメインの作成または拡張のプロセスが簡略化されます。

コンフィグレーション ウィザードを使用してドメインを作成または拡張するときは、ドメインに組み込む製品コンポーネント (または、要件に最も近いテンプレート) を選択し、基本的なコンフィグレーション情報を指定するだけです。そうすることで、コンフィグレーション ウィザードがテンプレート内のドメインを使用してドメインを作成または拡張します。

テンプレートの詳細については、「1.3 ドメイン テンプレートと拡張テンプレートについて」を参照してください。

図 1-2 コンフィグレーション ウィザード

図 1-2 の後に説明を記載します。
「図 1-2 コンフィグレーション ウィザード」の説明

コンフィグレーション ウィザードを使用してドメインを作成すると、ドメイン内で WebLogic Server のインスタンスを開始して、テストの開発およびアプリケーションのデプロイを行うことができます。


注意 :

ドメイン テンプレート ビルダを使用すると、カスタム ドメインと拡張テンプレートの作成プロセスに従って、テンプレートを簡単に作成することができます。これらのテンプレートを使用すると、コンフィグレーション ウィザードまたは WebLogic Scripting Tool (WLST) を使用してドメインを作成および拡張できます。ドメイン テンプレート ビルダの使用方法の詳細については、「Domain Template Builder を使用したテンプレートの作成」を参照してください。WLST については、『Oracle WebLogic Scripting Tool ガイド』を参照してください。

操作モード

コンフィグレーション ウィザードは、オフライン、つまりサーバが実行されていない状態でのみ使用できます。コンフィグレーション ウィザードは次の操作モードをサポートしています。

コンフィグレーション ウィザードの出力

コンフィグレーション ウィザードを使用して作成したドメインには、次のディレクトリがあります。

ドメインの作成に使用したテンプレートにアプリケーションが含まれている場合、アプリケーション ファイルはデフォルトで user_projects/applications/domain_name に配置されます。

1.3 ドメイン テンプレートと拡張テンプレートについて

コンフィグレーション ウィザードを使用する際、「テンプレート」という用語は、ドメインの作成または拡張に必要なファイルとスクリプトを含む Java アーカイブ (JAR) ファイルを指します。コンフィグレーション ウィザードでのドメインの作成または拡張に使用できるテンプレートには、次のタイプのテンプレートがあります。

製品インストールには、あらかじめ定義されたドメインと拡張が含まれています。このセットには、基本的な WebLogic Server ドメイン テンプレートと、さまざまな拡張テンプレートが含まれています。拡張テンプレートを使用すると、基本ドメインに製品コンポーネント機能とサンプルを追加できます。これらのテンプレートの詳細およびそれらの関連については、「Oracle WebLogic Server ドメイン テンプレート リファレンス」を参照してください。

1.4 ドメインの作成

コンフィグレーション ウィザードでは、ドメインに組み込む製品コンポーネントを選択するか、ドメイン テンプレートを使って、対象の環境で使用するドメインを手順に従って作成できます。必要に応じて、特定の環境の要件に合わせてドメインをカスタマイズすることもできます。そのために、管理対象サーバ、クラスタ、およびマシン定義を追加してコンフィグレーションしたり、事前定義済みの JDBC データ ソースや JMS ファイル ストア ディレクトリをカスタマイズしたりできます。

ドメインのカスタマイズは次のような場合に行います。

図 1-3 は、コンフィグレーション ウィザードを使用してドメインの作成方法について説明します。ボックスに破線で示す手順は、RCU を使用するおよび JDBC データ ソースを必要とする特定の製品を含むドメインを作成する場合にのみ該当します。

図 1-3 ドメインの作成

ドメインの作成の手順

1.5 ドメインの拡張

事前に定義されたアプリケーションとサービスまたは追加の製品コンポーネント機能を追加して、既存のドメインを拡張できます。

コンフィグレーション ウィザードを使用してドメインを拡張するには、拡張するドメインを選択し、追加の製品コンポーネントを選択します。または、追加のアプリケーションとサービスを組み込むために拡張テンプレートを指定して、既存のドメインを拡張することができます。データベースの JDBC 接続をカスタマイズして、JMS ファイル ストアを変更することもできます。コンフィグレーション ウィザードで入力した値に基づいて、ドメイン ディレクトリにある config.xml などのコンフィグレーション関連ファイルとその他すべての生成済みコンポーネントが、必要に応じて更新されます。

図 1-4 は、コンフィグレーション ウィザードを使用してドメインの拡張方法について説明します。ボックスに破線で示す手順は、RCU 使用しているおよび JDBC データ ソースを必要とする特定の製品を含むドメインを拡張する場合にのみ該当します。

図 1-4 ドメインの拡張

ドメインの拡張の手順

1.6 ドメインを作成、拡張、および管理するためのその他のツール

ドメインは、コンフィグレーション ウィザードを使用して作成および拡張できます。表 1-3 にリストしたツールを使用してドメインを作成、拡張、および管理することもできます。製品コンポーネントのコンソールを使用して実行時コンフィグレーションを行うこともできます。

表 1-3 ドメインを作成、拡張、および管理するためのその他のツール

目的 使用するツール

ドメインの作成、または既存のドメインの拡張

  • WebLogic Scripting Tool (WLST)

    WLST は、WebLogic Server のインスタンスおよびドメインに対して、対話やコンフィグレーションの目的に使用するコマンドライン スクリプト インタフェースである。WLST はオフラインの場合、実行中の WebLogic Server に接続せずにドメインを作成し、既存のドメインを更新できる。WLST Offline はコンフィグレーション ウィザードと同じ機能をサポートする。

    詳細については、『WebLogic Scripting Tool ガイド』を参照してください。

  • unpack コマンド

    このコマンドを使用すると、現在のインストールに対応するテンプレートを使用してコマンドラインからドメインを作成できる。unpack を使用して既存のドメインを拡張することはできない。

    詳細については、「Pack および Unpack コマンドを使用したテンプレートとドメインの作成」を参照。

アプリケーションやサービスの追加、または既存の設定の変更

  • WebLogic Server Administration Console

    詳細については、「WebLogic Server Administration Console オンライン ヘルプ」を参照。

  • WLST、weblogic.Admin、JMX、Ant など、その他のシステム管理ツール。

ドメインの状態の管理およびモニタ