Oracle SOA Suite JBoss Application Serverのためのインストレーション・ガイド 10g リリース3(10.1.3.4)for UNIX Systems and Microsoft Windows B52889-01 |
|
![]() 戻る |
![]() 次へ |
JBoss 4.0.5インストールでSOA Suite 10.1.3.3を10.1.3.4にアップグレードする際に実行する手順は次のとおりです。
JBoss 4.0.5で実行されているSOA Suite 10.13.3 Server、OracleSOAServer
を停止します。
既存のSOA Suite 10.1.3.3インストール(SOA_HOME
)でSOA Suiteパッチセット10.1.3.4を適用します。
「インストールおよび構成」の項の「手順4: SOA Suiteパッチセット10.1.3.4の適用」を参照してください。
SOAスキーマを10.1.3.4にアップグレードします。
SOA Suite 10.1.3.3パッチセット・インストール・パックで使用できるorabpel/oraesb
スキーマの10.1.3.4 SOAスキーマ・アップグレード・スクリプトを実行します。
ORABPEL
スキーマをアップグレードするには、ORBPEL
スキーマに対して次のSQLスクリプトを実行します。
Disk1\install\soa_schema_upgrade\bpel\scripts\upgrade_10133_10134_oracle.sql
ORAESB
スキーマをアップグレードするには、ORAESB
スキーマに対して次のSQLスクリプトを実行します。
Disk1\install\soa_schema_upgrade\esb\sql\oracle\upgrade_10133_10134_oracle.sql
JBoss 4.0.5対応のOracle SOA Suite 10.1.3.4用Opatchを適用します。
opatchの適用の詳細は、「手順6: Oracle SOA Suite 10.1.3.4におけるOpatchの適用」を参照してください。
JBOSS_SOA10134\cfg\constants.properties
ファイルのインストール・プロパティを変更します。
「手順7: JBossのインストールおよびJBoss用のOracle SOA Suiteの構成」の項の手順3を参照してください。
オペレーティング・システムのコマンド・プロンプトで、JBOSS_SOA10134
フォルダから次のスクリプトを実行します。
オペレーティング・システム | 実行スクリプト |
---|---|
Windows XP | JBOSS_SOA10134\bin\upgrade.bat |
Linux | JBOSS_SOA10134/bin/upgrade.sh |
このスクリプトにより、JBoss 4.0.5内の既存のOracle SOA Serverがアップグレードされます。SOAアプリケーションが再デプロイされ、アダプタ・バイナリが10.1.3.4にアップグレードされます。 また、OracleSOAServer
内の古いデプロイ・フォルダが<JBOSS_HOME>/server/OracleSOAServer/deploy_backup/<date>/
にバックアップされます。
注意: upgrade.bat ファイルまたはupgrade.sh ファイルの実行時には、環境変数JAVA_HOME をSOA_HOME 内のjdkフォルダに設定してください。 たとえば、Microsoft WindowsではC:\product\10.1.3.1\OracleSOA_JBoss 、Linuxでは/home/userfolder/product/10.1.3.1/OracleSOA_JBoss に設定します。 JAVA_HOME パスが存在しない場合は、設定ファイルの実行前にJAVA_HOME を設定するように、メッセージが表示されます。 |