Oracle Enterprise Manager Oracle Fusion Middlewareメトリック・リファレンス・マニュアル 10gリリース5(10.2.0.5.0) B54825-01 |
|
![]() 戻る |
![]() 次へ |
Oracle Enterprise Managerを使用して、Oracle HTTP Serverを管理できます。HTTP Serverターゲットの「すべてのメトリック」ページを使用して、Oracle Management Agentによって収集されたターゲットのメトリックを表示できます。
このメトリック・カテゴリには、APMマイニングのパフォーマンス詳細を提供するメトリックが含まれます。
デフォルトの収集頻度 - リアルタイム
表20-1 APMマイニングのパフォーマンス詳細(APM Mining Performance Details)メトリック
メトリック | 説明 |
---|---|
平均CPU使用率(%)(Average CPU Utilization (%)) |
最後の実行時に、エンドユーザー・パフォーマンス・マイニング・エンジンによって使用された、合計時間に対するCPU時間の割合を示します。 |
CPU使用時間(CPU Usage Time) |
エンドユーザー・パフォーマンス分析の最後の実行時に、CPUによって使用された合計時間(秒単位)を示します。 |
ログ終了時間(End Log Time) |
access_logファイル内の、エンドユーザー・パフォーマンス・マイニング・エンジンが処理を終了した時刻を示します。 |
ビーコン・リクエスト行の数(Number of Beacon Request Lines) |
ビーコン・トランザクション・リクエストに関するログ行の数を示します(これらの行はエンドユーザー・パフォーマンス・マイニング・エンジンでは無視され、エンドユーザー・パフォーマンス監視分析でレポートされません)。 |
出力 - 完了したページ(Output - Completed Pages) |
エンドユーザー・パフォーマンス監視データがレポートされた、完了したページの数を示します。 |
出力 - 未完了のページ(Output - Incompleted Pages) |
エンドユーザー・パフォーマンス・マイニング・エンジンによってレポートされた、部分的にロードされたページの数を示します。 |
無効なログ行の数(Number of Invalid Log Lines) |
エンドユーザー・パフォーマンス・マイニング・エンジンによって認識されなかった行の数を示します。 |
処理されたログ行の数(Number of Log Lines Processed) |
エンドユーザー・パフォーマンス・マイニング・エンジンによって処理されたaccess_logの行数を示します。 |
出力 - ページ・リクエストの合計(Output - Total Page Requests) |
すべてのページについてレポートされたコンポーネント・リクエストの合計数を示します。 |
ログ開始時間(Start Log Time) |
access_logファイル内の、エンドユーザー・パフォーマンス・マイニング・エンジンが処理を開始した時刻を示します。 |
実行開始時間(Start Run Time) |
エンドユーザー・パフォーマンス・マイニング・エンジンが実行を開始した時刻を示します。 |
EUM Gifリクエスト - 合計(EUM Gif Requests - Total) |
access_log内の、ページ・ロードの完了を通知するEUM Gifリクエストの合計数を示します。 |
EUM Gifリクエスト - 予期される出力なし(EUM Gif Requests - No Expected Output) |
出力がレポートされないEUM Gifリクエストの数を示します。これらには、単一ページ・ロードの一部であるコンポーネント・ページ(メイン・ページのみがレポートされる)が含まれます。 |
EUM Gifリクエスト - ブラウザにキャッシュされたページ(EUM Gif Requests - Browser Cached Pages) |
キャッシュされたためにエンドユーザー・パフォーマンス監視情報が使用できないページに対するEUM Gifリクエストの数を示します。 |
EUM Gifリクエスト - その他/不明(EUM Gif Requests - Other/Unaccounted) |
他の理由で、出力がレポートされないEUM Gifリクエストの数を示します。 |
合計実行時間(秒)(Total Run Time (sec)) |
エンドユーザー・パフォーマンス・マイニング・エンジンによって使用された合計時間を示します。 |
このメトリック・カテゴリは、セッション・キャッシュとコンテンツ・キャッシュのステータス情報を提供します。
セッション・キャッシュはPortalアプリケーションに固有です。OracleAS Portalは、セッションCookieを使用して、各OracleAS Portalユーザーのセッションの詳細を管理します。セッションCookieは暗号化されており、そのセッションのデータベース・ユーザー名、軽量ユーザー名、およびグローバリゼーション・サポートの特性といった重要な情報が含まれます。mod_plsqlでOracleAS Portalのリクエストを実行するには、セッションCookieからデータベース・ユーザー名を取得する必要があります。ユーザーのリクエストごとに負荷の大きい復号化操作を実行しないようにするには、mod_plsqlで一度セッションCookieを復号化して、ローカル・ファイルシステムに格納されているOracleAS Portalのセッション・キャッシュで該当する詳細を管理します。
コンテンツ・キャッシュは、キャッシュ可能なコンテンツを指定したすべてのmod_plsqlアプリケーションで使用されます。
デフォルトの収集間隔: 5分ごと
表20-2 modplsql_Cacheメトリック(modplsql_Cache Metrics)
メトリック | 説明 |
---|---|
cacheStatus.value |
各キャッシュのステータスを示します。「稼働中」または「停止中」のいずれかになります。 |
hits.count, ops |
キャッシュ・ヒットしたリクエスト数を示します。 |
hits.percentage |
キャッシュ・ヒットしたリクエストの割合を示します。 |
modplsql |
|
名前(Name) |
|
newMisses.count, ops |
リクエストされたコンテンツが完全にキャッシュ内になかった場合のキャッシュ・ミスになったリクエストの数を示します。 |
newMisses.percentage |
リクエストされたコンテンツが完全にキャッシュ内になかった場合のキャッシュ・ミスになったリクエストの割合を示します。 |
requests.count |
起動時以降に各キャッシュがサービスを提供したリクエスト数を示します。 |
staleMisses.count, ops |
リクエストされたコンテンツがキャッシュ内に存在するが失効していた場合のキャッシュ・ミスになったリクエストの数を示します。 |
staleMisses.percentage |
リクエストされたコンテンツがキャッシュ内に存在するが失効していた場合のキャッシュ・ミスになったリクエストの割合を示します。 |
このメトリック・カテゴリは、Application Serverが最後に再起動してからの各種レスポンス・コードの数または割合に関する情報を提供します。
デフォルトの収集間隔: 5分ごと
表20-3 modplsql_HTTPResponseCodesメトリック(modplsql_HTTPResponseCodes Metrics)
メトリック | 説明 |
---|---|
HTTP 200 |
HTTP 200レスポンス・コードを返す、成功したmod_plsqlリクエストの数を示します。 |
HTTP 200の割合(HTTP 200s percentage) |
HTTP 200レスポンス・コードを返す、成功したmod_plsqlリクエストの割合を示します。 |
HTTP 300解決(HTTP 300s Resolved) |
HTTP 300レスポンス・コードを返す、成功したmod_plsqlリクエストの数を示します。 |
HTTP 300解決の割合(HTTP 300s resolved percentage) |
HTTP 300レスポンス・コードを返す、成功したmod_plsqlリクエストの割合を示します。 |
HTTP 400 |
HTTP 400レスポンス・コードを返す、失敗したmod_plsqlリクエストの数を示します。 |
HTTP 400の割合(HTTP 400s percentage) |
HTTP 400レスポンス・コードを返す、失敗したmod_plsqlリクエストの割合を示します。 |
HTTP 500 |
HTTP 500レスポンス・コードを返す、失敗したmod_plsqlリクエストの数を示します。 |
HTTP 500の割合(HTTP 500s percentage) |
HTTP 500レスポンス・コードを返す、失敗したmod_plsqlリクエストの割合を示します。 |
合計HTTPレスポンス(Total HTTP responses) |
mod_plsqlリクエストの数を示します。 |
このメトリック・カテゴリは、SQLエラーの事前定義済グループに関する情報を提供します。
デフォルトの収集間隔: 5分ごと
表20-4 modplsql_RequestGroupingSQLErrorListメトリック(modplsql_RequestGroupingSQLErrorList Metrics)
メトリック | 説明 |
---|---|
errorCount.count |
グループ内で発生したエラーの数を示します。 |
lastErrorDate.value |
関連付けられたグループ内のSQLエラーの原因となった最後のリクエストの日付を示します。 |
lastErrorRequest.value |
関連付けられたグループ内のSQLエラーの原因となった最後のリクエストを示します。 |
lastErrorText.value |
関連付けられたグループ内の最後のエラーのSQLエラー・テキストを示します。 |
名前(Name) |
SQLエラーがグループ化されたグループの名前を示します。 |
このメトリック・カテゴリは、リクエストの実行中に発生した過去10件のSQLエラーに関する情報を提供します。
デフォルトの収集間隔: 5分ごと
このカテゴリのメトリックは、mod_oc4jによってルーティングされた、特定のOC4Jインスタンスへの成功したリクエストおよび失敗したリクエストの詳細を提供します。このメトリック表には、リクエストがルーティングされたOC4Jインスタンスや、mod_oc4jによってルーティングされた、特定のOC4Jインスタンスへの成功したリクエストおよび失敗したリクエストの合計数などの詳細を示します。
デフォルトの収集間隔: 30分ごと
表20-6 mod_oc4j接続先メトリック(mod_oc4j Destination Metrics)
メトリック | 説明 |
---|---|
Failover.count, ops |
この接続先のフェイルオーバーの合計数を示します。 |
失敗したリクエストの割合(Percentage of Requests that Were Failures) |
mod_oc4jによってこの特定のOC4Jインスタンスにルーティングされた、失敗したリクエストの合計数の割合を示します。 |
セッション・リクエストだったリクエストの割合(Percentage of Requests that Were Session Requests) |
直前の収集間隔において、mod_oc4jによってルーティングされた、この特定のOC4Jインスタンスへのセッション・リクエストだったリクエストの合計数の割合を示します。 |
接続先にルーティングされたリクエスト数/秒(Requests Per Second Routed to Destination) |
mod_oc4jによってこの特定のOC4Jインスタンスにルーティングされた、1秒当たりのリクエスト数を示します。 |
接続先への失敗したリクエストの合計数(Total Failed Requests to Destination) |
mod_oc4jによってこの特定のOC4Jインスタンスにルーティングされた、失敗したリクエストの合計数を示します。 |
接続先への正常なリクエストの合計数(Total Successful Requests to Destination) |
mod_oc4jによってこの特定のOC4Jインスタンスにルーティングされた、正常なリクエストの合計数を示します。 |
このメトリック・カテゴリは、OC4Jインスタンスへのリクエスト数と、失敗したリクエストおよび内部エラーになったリクエストの割合を示すグラフを表示します。
デフォルトの収集間隔: 5分ごと
表20-7 mod_oc4j一般メトリック(mod_oc4j General Metrics)
メトリック | 説明 |
---|---|
内部エラーになったリクエストの割合(Percentage of Requests Resulted in Internal Errors) |
すべてのマウント・ポイントにルーティングされた、内部エラーになったリクエストの合計数の割合を示します。 |
失敗したリクエストの割合(Percentage of Requests that Were Failures) |
すべてのマウント・ポイントにルーティングされた、失敗したリクエストの合計数の割合を示します。 |
セッション・リクエストだったリクエストの割合(Percentage of Requests that Were Session Requests) |
直前の収集間隔において、すべてのマウント・ポイントにルーティングされた、セッション・リクエストだったリクエストの合計数の割合を示します。 |
OC4Jインスタンスにルーティングされたリクエスト数/秒(Requests Per Second Routed to OC4J Instances) |
すべてのマウント・ポイントにルーティングされた、1秒当たりのリクエストの合計数を示します。 |
このカテゴリのメトリックは、mod_oc4jによってルーティングされた、特定のマウント・ポイントへの成功したリクエストおよび失敗したリクエストの詳細を提供します。このメトリック表には、リクエストがルーティングされたOC4Jインスタンスや、mod_oc4j.confファイルのOC4J Mountディレクティブへのパスなどの詳細を示します。
デフォルトの収集間隔: 30分ごと
表20-8 mod_oc4j MountPtメトリック(mod_oc4j MountPt Metrics)
メトリック | 説明 |
---|---|
Failover.count, ops |
このマウント・ポイントのフェイルオーバーの合計数を示します。 |
OC4Jインスタンス名(OC4J Instance Name(s)) |
リクエストがルーティングされたOC4Jインスタンスを示します。 |
失敗したリクエストの割合(Percentage of Requests that Were Failures) |
mod_oc4jによってルーティングされた、この特定のマウント・ポイントへの失敗したリクエストの合計数の割合を示します。 |
セッション・リクエストだったリクエストの割合(Percentage of Requests that Were Session Requests) |
直前の収集間隔において、mod_oc4jによってルーティングされた、この特定のマウント・ポイントへのセッション・リクエストだったリクエストの合計数の割合を示します。 |
このマウント・ポイントにルーティングされたリクエスト数/秒(Requests Per Second Routed to this Mount Point) |
mod_oc4jによってこの特定のマウント・ポイントにルーティングされた、1秒当たりのリクエスト数を示します。 |
マウント・ポイントへの失敗したリクエストの合計数(Total Failed Requests to Mount Point) |
mod_oc4jによってこの特定のマウント・ポイントにルーティングされた、失敗したリクエストの合計数を示します。 |
マウント・ポイントへの正常なリクエストの合計数(Total Successful Requests to Mount Point) |
mod_oc4jによってこの特定のマウント・ポイントにルーティングされた、正常なリクエストの合計数を示します。 |
このメトリック・カテゴリは、内部サーバー・エラーのグラフ・データを提供します。これらのエラーの原因として、mod_oc4jが内部データ構造を初期化できない、Java仮想マシン(JVM)が機能しない、ネットワーク・エラー、構成エラーなどの可能性があります。
デフォルトの収集間隔: 5分ごと
表20-9 mod_oc4jリクエスト失敗原因のメトリック(mod_oc4j Request Failure Causes Metrics)
メトリック | 説明 |
---|---|
ホスト(Host) |
|
iasInstance |
|
IncorrectReqInit.count, ops |
|
内部エラー/秒(Internal Errors Per Second) |
リクエストのルーティング中に発生した内部エラーの割合を示します。 |
modoc4j |
|
名前(Name) |
|
Oc4jUnavailable.count, ops |
|
プロセス(Process) |
|
timeStamp.ts, milliseconds |
|
uid |
|
UnableToHandleReq.count, ops |
このメトリック・カテゴリには、Oracle HTTP Serverの一般情報を提供するメトリックが含まれます。
デフォルトの収集間隔: 5分ごと
Oracle HTTP Server(OHS)モジュールに関するメトリックが含まれます。
デフォルトの収集間隔: 5分ごと
表20-11 OHSモジュール・メトリック(OHS Module Metrics)
メトリック | 説明 |
---|---|
モジュールのアクティブ・リクエスト(Active Requests for a Module) |
このモジュールのハンドラで現在処理中のリクエスト数を示します。 |
モジュールに対するリクエスト・ハンドリング・スループット(リクエスト/秒)(Request Handling Throughput, for a Module (requests per second)) |
直前の間隔において、このモジュールで1秒当たりに処理されたリクエスト数を示します。間隔とは、このメトリックの収集頻度として指定された期間です。 |
モジュールに対するリクエスト・ハンドリング時間(秒)(Request Handling Time, for a Module (seconds)) |
直前の間隔において、モジュールで1つのリクエストの処理に要した平均時間(秒単位)を示します。間隔とは、このメトリックの収集頻度として指定された期間です。 |
このメトリック・カテゴリのメトリックは、Oracle HTTP Serverに関する情報を表示します。
デフォルトの収集間隔: 5分ごと
表20-13 OHSサーバー・メトリック(OHS Server Metrics)
メトリック | 説明 |
---|---|
アクティブなHTTP接続(Active HTTP Connections) |
オープン状態のHTTP接続数を示します。 |
アクティブなHTTPリクエスト(Active HTTP Requests) |
現在サービスを提供されているリクエストの数を示します。 |
ビジー・プロセス(Busy Processes) |
ビジー状態である子サーバーの数。 |
接続期間(秒)(Connection Duration (seconds)) |
直前の間隔において、接続がオープン状態だった平均時間(秒単位)を示します。間隔とは、このメトリックの収集頻度として指定された期間です。処理中のすべてのリクエストが完了するまで、接続はオープン状態になっています。 |
エラー率(%)(Error Rate (%)) |
直前の間隔において、エラーが発生したリクエストの割合を示します。間隔とは、このメトリックの収集頻度として指定された期間です。 |
アイドル・プロセス(Idle Processes) |
準備ができている子サーバーの数を示します。 |
ビジー・プロセスの割合(Percentage of Busy Processes) |
現在リクエストにサービスを提供しているOracle HTTP Serverの子プロセスの割合を表示します。 |
リクエスト処理時間(秒)(Request Processing Time (seconds)) |
直前の間隔において、1つのリクエストの処理に要した平均時間を示します。間隔とは、このメトリックの収集頻度として指定された期間です。 |
リクエスト・スループット(リクエスト数/秒)(Request Throughput (requests per second)) |
直前の間隔において、サービスが提供された1秒当たりのリクエスト数を示します。間隔とは、このメトリックの収集頻度として指定された期間です。 |
レスポンス・データ処理(KB/秒)(Response Data Processed (KB per response)) |
直前の間隔におけるレスポンスの平均サイズ(KB)を示します。間隔とは、このメトリックの収集頻度として指定された期間です。 |
レスポンス・データ・スループット(KB/秒)(Response Data Throughput (KB per second)) |
直前の間隔において、Oracle HTTP Serverで処理されたレスポンス・データの量(KB/秒)を示します。間隔とは、このメトリックの収集頻度として指定された期間です。 |
このメトリック・カテゴリのメトリックは、仮想ホストの情報を提供します。
デフォルトの収集間隔: 5分ごと
表20-14 OHS仮想メトリック(OHS Virtual Metrics)
メトリック | 説明 |
---|---|
仮想ホストに対するアクティブなリクエスト(Active Requests for a Virtual Host) |
仮想ホストで現在処理中のアクティブなリクエストの合計数を示します。 |
仮想ホストに対するリクエスト処理時間(秒)(Request Processing Time for a Virtual Host (seconds)) |
直前の間隔において、仮想ホストで1つのリクエストの処理に要した平均時間を示します。間隔とは、このメトリックの収集頻度として指定された期間です。 |
仮想ホストに対するリクエスト・スループット(リクエスト数/秒)(Request Throughput for a Virtual Host (requests per second)) |
直前の間隔において、仮想ホストによってサービスが提供された1秒当たりのリクエスト数を示します。間隔とは、このメトリックの収集頻度として指定された期間です。 |
仮想ホストに対して処理されたレスポンス・データ(KB/レスポンス)(Response Data Processed for a Virtual Host (KB per response)) |
直前の間隔におけるレスポンスの平均サイズ(KB)を示します。間隔とは、このメトリックの収集頻度として指定された期間です。 |
仮想ホストに対するレスポンス・データ・スループット(KB/秒)(Response Data Throughput for a Virtual Host (KB per second)) |
直前の間隔において、仮想ホストで処理されたレスポンス・データの量(KB/秒)を示します。間隔とは、このメトリックの収集頻度として指定された期間です。 |
仮想ホスト・タイプ(Virtual Host Type) |
仮想ホストのタイプ(IP_DEFAULT、NAME_DEFAULT、IP_BASED、NAME_BASEDのいずれか)を示します。 |
このメトリック・カテゴリのメトリックは、CPU使用率およびメモリー使用量に関する情報を提供します。
デフォルトの収集間隔: 5分ごと
表20-15 リソース使用率(Resource Usage)メトリック
メトリック | 説明 |
---|---|
CPUアイドル時間(%)(CPU Idle Time (%)) |
アイドル状態のシステムCPU時間の割合を表示します。 |
CPU使用率(%)(CPU Usage (%)) |
Oracle HTTP ServerのCPU使用率を表示します。 |
空きメモリー(%)(Free Memory (%)) |
システムの空き物理メモリーの割合を表示します。 |
空きメモリー(MB)(Free Memory (MB)) |
システムの空き物理メモリーの量(MB)を表示します。 |
メモリー使用率(%)(Memory Usage (%)) |
Oracle HTTP Serverにおける物理メモリー使用率を表示します。 |
メモリー使用量(MB)(Memory Usage (MB)) |
Oracle HTTP Serverにおける物理メモリー使用量(MB)を表示します。 |
その他のCPU使用率(%)(Other CPU Usage (%)) |
Oracle HTTP Server以外のホスト・プロセスで所持および使用されているCPUの割合を表示します。HTTP Serverのホスト・コンピュータのCPU使用率に問題がある場合、このメトリックは、HTTP Serverが原因であるかどうかを判断する際に役立ちます。 |
その他のメモリー使用率(%)(Other Memory Usage (%)) |
Oracle HTTP Server以外のプロセスおよびアプリケーションで使用中のホスト・メモリーの割合を表示します。HTTP Serverのホスト・コンピュータのメモリー使用量に問題がある場合、このメトリックは、HTTP Serverが原因であるかどうかを判断する際に役立ちます。 |
その他のメモリー使用量(MB)(Other Memory Usage (MB)) |
Oracle HTTP Server以外のプロセスおよびアプリケーションの物理メモリー使用量(MB)を表示します。HTTP Serverのホスト・コンピュータのメモリー使用量に問題がある場合、このメトリックは、HTTP Serverが原因であるかどうかを判断する際に役立ちます。 |
開始時間(ミリ秒/Epoch以降)(Start Time (ms since Epoch)) |
HTTP Serverの開始時刻を示します。UNIXエポック以降の時刻をミリ秒単位で表しています。UNIXエポックは1970年1月1日です。 |
メモリー合計(MB)(Total Memory (MB)) |
システムの物理メモリーの量(MB)を表示します。 |