|
Oracle Business Intelligence Enterprise Editionデプロイメント・ガイド > Oracle Business Intelligenceのクラスタ化、ロード・バランシングおよびフェイルオーバー > クラスタ化、ロード・バランシングおよびフェイルオーバー用のBIコンポーネントの構成 >
BIクラスタとの通信のためのBI ODBCデータソースの変更
BI ODBCデータソースは、環境に応じてBI Clusterと通信できるように変更する必要があります。
- Oracle BI Serverが1つしかない環境では、BI ODBCデータソースはBI Serverインスタンスを指します。
- 複数のBI ServerインスタンスがBI Clusterに参加している環境では、BI ODBCデータソースは、Primary Cluster ControllerおよびSecondary Cluster Controllerを指す必要があります。
次のコンポーネントは、BI ODBCデータソースを使用します。
- BI Presentation Services
- BI Administration Tool
次のマシンのBI ODBC DSNを変更します。
- BI Presentation Servicesをホストするすべてのマシン
- クラスタ化された環境への接続に使用するBI Administration Toolをホストするマシン
BI Clusterと通信するようにBI ODBCクライアントを構成すると、Administration ToolがマスターBI Serverのリポジトリに接続されます。
WindowsでのBI ODBCデータソースの変更
デフォルトでは、BI ODBCデータソース名(DSN)はAnalyticsWebです。次の手順に示すように、DSNは「コントロール パネル」の「ODBC データ ソース アドミニストレータ」を使用して変更します。
WindowsでODBCデータソースを変更するには
- 「ODBC データ ソース アドミニストレータ」の「システム DSN」タブで「AnalyticsWeb」を選択します。
- 「構成」ボタンをクリックして、「Oracle BI Server 用の DSN の設定」ウィンドウを開きます。
- 「Is this a clustered DSN」チェック・ボックスを選択して、「Primary Controller」テキスト・ボックスにPrimary Cluster Controllerマシンの名前、「Secondary Controller」テキスト・ボックスにSecondary Cluster Controllerマシンの名前を入力します。
- 「Controller Port」フィールドを適切に設定します。
デフォルト値は9706です。このポート値は、NQClusterConfig.INIファイルのCLIENT_CONTROLLER_PORTパラメータで設定したポート番号と一致する必要があります。
LinuxまたはUNIXでのodbc.iniファイルの変更
LinuxまたはUNIXマシンでは、odbc.iniファイルはOracleBI_HOME/setupディレクトリにあります。
|