Sun Cluster 3.0 データサービスのインストールと構成

Sun Cluster HA for NFS を設定する

  1. クラスタ内のノードでスーパーユーザーになります。

  2. クラスタ内のすべてのノードが起動されて稼動していることを確認します。


    # scstat
    
  3. NFS リソースを含むフェイルオーバーリソースグループを作成します。

    Pathprefix 標準プロパティを使用し、管理ファイルに使用するディレクトリを指定します。


    # scrgadm -a -g resource-group -y Pathprefix=/global/admin-dir
    

    注 -

    admin-dir は、クラスタファイルシステム上になければなりません。これはユーザーが作成する必要があります。


    -a -g resource-group

    指定したフェイルオーバーリソースグループを追加します。

    -y Pathprefix=path

    Sun Cluster HA for NFS の管理ファイルが使用する、クラスタファイルシステム上のディレクトリを指定します (例: /global/nfs)。Pathprefix は、作成した各リソースグループで一意にする必要があります。

  4. 使用するすべての論理ホスト名がネームサービスデータベースに登録されていることを確認します。

    Sun Cluster のインストールの一部として、この確認を行います。詳細は、『Sun Cluster 3.0 ソフトウェアのインストール』の計画に関する章を参照してください。


    注 -

    ネームサービスの検索が原因で障害が発生するのを防ぐために、サーバーおよびクライアントの /etc/hosts ファイルに、すべての論理ホスト名が登録されていることを確認してください。サーバーの /etc/nsswitch.conf のネームサービスマッピングは、NIS または NIS+ にアクセスする前に、最初にローカルファイルを検査するように構成してください。このように構成することで、タイミングに関連するエラーを防止でき、ifconfig および statd が正しく論理ホスト名を解決できます。


  5. 希望する論理ホスト名リソースをフェイルオーバーリソースグループに追加します。

    この手順で、LogicalHostname リソースを設定する必要があります。Sun Cluster HA for NFS で使用されるホスト名が、SharedAddress リソースになることはありません。


    # scrgadm -a -L -g resource-group-name -l hostname, ...
    
    -a -L -g resource-group-name

    論理ホスト名リソースを配置するフェイルオーバーリソースグループを指定します。

    -l hostname, ...

    追加するネットワークリソース (論理ホスト名) を指定します。

  6. クラスタの任意のノードから、NFS 構成ファイル用のディレクトリ構造を作成します。

    手順 3Pathprefix プロパティで指定したディレクトリの下に、管理サブディレクトリを作成してください (例: /global/nfs/SUNW.nfs)。


    # mkdir Pathprefix/SUNW.nfs
  7. 手順 6 で作成した SUNW.nfs ディレクトリに dfstab.resource-name ファイルを作成し、共有オプションを設定します。

    たとえば、一連の共有パス名と共有コマンドが含まれる Pathprefix/SUNW.nfs/dfstab.resource-name を作成します。共有パスは、クラスタファイルシステム上のサブディレクトリになります。

    作成する予定の NFS リソース (手順 9) を指定する resource-name 接尾辞を選択します。リソース名は、そのリソースが実行するタスクを表す名前にします。たとえば、ユーザーのホームディレクトリを共有する NFS には、user-nfs-home という名前にします。

    共有されるように作成した各パスに対し、共有オプションを設定します。このファイルで使用する書式は、/etc/dfs/dfstab で使用される書式と同じです。


    share [-F nfs] [-o] specific_options [-d "description"] pathname 
    
    -F nfs

    ファイルシステムタイプを nfs に指定します。

    -o specific_options

    オプションについては、share(1M) のマニュアルページを参照してください。Sun Cluster には、rw を推奨します。このコマンドは、読み取りと書き込みアクセス権をすべてのクライアントに付与します。

    -d description

    追加するファイルシステムについての説明です。

    pathname

    共有するファイルシステムを指定します。

    share -o rw コマンドは、Sun Cluster が使用するホスト名を含む、すべてのクライアントに書き込みアクセスを付与し、Sun Cluster HA for NFS 障害モニターが最も効果的に動作するようにします。詳細は、dfstab(4)、share(1M)、share_nfs(1M) の各マニュアルページを参照してください。

    share コマンドでクライアントリストを指定する場合は、クラスタが接続するすべてのパブリックネットワーク上のすべてのクライアント用のホスト名のほかに、そのクラスタと関連付けられるすべての物理ホスト名と論理ホスト名を含めてください。

    share コマンドで、個々のホスト名を使用する代わりにネットグループを使用する場合は、これらすべてのクラスタホスト名を適切なネットグループに追加してください。


    注 -

    クラスタインターコネクト上のホスト名にアクセス権を付与しないでください。


    Sun Cluster HA for NFS による監視が十分に機能できるように、読み取りと書き込みの両方のアクセス権をすべてのクラスタノードに付与してください。ただし、ファイルシステムへの書き込みを制限したり、ファイルシステム全体を読み取り専用にすることはできます。この場合、Sun Cluster HA for NFS 障害モニターは、書き込みアクセス権なしで監視を実行できます。


    注 -

    共有オプションを構成するときは、root オプションの使用と、rorw オプションを組み合わせて使用することは避けてください。


  8. NFS リソースタイプを登録します。


    # scrgadm -a -t resource-type-name
    
    -a -t resource-type-name

    指定したリソースタイプを追加します。Sun Cluster HA for NFS の場合、リソースタイプは SUNW.nfs です。

  9. NFS リソースをフェイルオーバーリソースグループに作成します。


    # scrgadm -a -j resource-name -g resource-group-name -t resource-type-name
    
    -a

    リソースを追加します。

    -j resource-name

    手順 7 で定義した、追加するリソースの名前を指定します。任意の名前を指定できますが、クラスタ内で一意にする必要があります。

    -g resource-group-name

    このリソースが追加される、作成済みのリソースグループの名前を指定します。

    -t resource-type-name

    このリソースが属するリソースタイプの名前を指定します。この名前は、登録されているリソースタイプの名前にする必要があります。

  10. リソースおよびリソースモニターを有効にし、リソースグループを管理し、リソースグループをオンライン状態に切り替えます。


    # scswitch -Z -g resource-group-name
    

例 - Sun Cluster HA for NFS の設定と構成

次に、Sun Cluster HA for NFS を設定して構成する例を示します。


(論理ホストリソースグループを作成し、NFS (Pathprefix) が使用する管理ファイルへのパスを指定する)
# scrgadm -a -g lh-schost-1 -y Pathprefix=/global/nfs
 
(論理ホスト名リソースを論理ホストリソースグループに追加する)
# scrgadm -a -L -g lh-schost-1 -l schost-1
 
(Sun Cluster HA for NFS 構成ファイルを含むディレクトリ構造を作成する)
# mkdir -p /global/nfs/SUNW.nfs
 
(dfstab.resource-name ファイルを nfs/SUNW.nfs ディレクトリの下に作成し、共有オプションを設定する)
 
(NFS リソースタイプを登録する)
# scrgadm -a -t SUNW.nfs
 
	(NFS リソースをリソースグループに作成する)
# scrgadm -a -j r-nfs -g lh-schost-1 -t SUNW.nfs
 
(リソースとそのモニターを有効にし、リソースグループを管理し、リソースグループをオンライン状態に切り替える)
# scswitch -Z -g lh-schost-1

次の作業

NFS ファイルシステムの共有オプションを設定する必要がある場合は、「NFS ファイルシステムの共有オプションを変更する」を参照してください。拡張プロパティを表示または設定する場合は、「Sun Cluster HA for NFS 拡張プロパティの構成」を参照してください。