Microsoft Foundation Classes の省略名。Microsoft Windows 上で実行可能なユーザーインタフェースを構築するための基底クラスのセット。
MIME
Multimedia Internet Message Extension の省略名。MIME を使用すると、グラフィックス、音声、マルチメディアなど、テキスト以外のものを Web ブラウザで処理する機能を拡張できます。これに対して HTML が処理するのはテキストだけであり、その他の情報を処理するには拡張機能を利用しなくてはなりません。MIME は電子メールにバイナリファイルをアタッチする場合にも使用します。ブラウザは、MIME の型をカテゴリごと、ファイルタイプごとにスラッシュで区切って認識します (例 : image/gif)。MIME の型が登録済みの場合、ブラウザはファイルを復号して開くためのアプリケーションを起動します。
SGML
Standard Generalized Markup Language の省略名。SGML は、ドキュメントの情報を他のドキュメントのパブリッシングシステムや電子配信、構成管理、データベース管理、在庫管理などのアプリケーションで共有させることのできるデータの符号化方式です。SGML の定義については、ISO 8879:1986 Information Processing Text and Office Systems; Standard Generalized Markup Language (SGML) を参照してください。
Sun WorkShop Visual メイン画面の左側にある領域で、使用可能なウィジェットクラスのアイコンを表示します。
ウィジェット名 (widget name)
(1) X リソースファイル内でウィジェットのインスタンスを区別するために使用される名前。この名前は、変数名と同じである必要はなく、また、固有である必要はありません。
(2) Sun WorkShop Visual 再現機能で使用するウィジェット名。複数のインスタンスに同じウィジェット名を使用する場合は、番号が付けられます。
ウィンドウ保持領域 (window holding area)
Sun WorkShop Visual メイン画面の右上にある領域。デザイン内の各ウィンドウに対して 1 個ずつシェルアイコンが表示されます。
フォーム配置において、ウィジェット A からウィジェット B にアタッチされている場合のウィジェット B からウィジェット A へのアタッチメント。ウィジェット A から B、B から C、そして C から A へのアタッチメント、あるいはさらに大きなループ状のアタッチメントも、循環とみなされます。循環アタッチメントは Motif では認められていません。
Java コードとの接続に使用する用語。パッケージは C のライブラリのようなものです。パッケージによって、互いに関連しているオブジェクトファイルをグループにまとめることができます。各ソースファイルのラベルには、ソースファイルが属しているパッケージの名前を使用します。パッケージ名は、ソースファイルを含んでいるディレクトリに基づきます。ソースファイルは、使用するパッケージを「取り込む」ことができます。