Sun Management Center 3.6.1 ユーザーガイド

トポロジコマンド

トポロジを管理するための拡張コマンドは 9 つあります。

createEntity

説明

createEntity コマンドは、管理エンティティーを生成します。

構文

createEntity t=topoObject pollType=ahost|amod|aprox|dummy|ping|snmp [fullDesc=text] [targetHost=host] [agentPort=port] [targetIp=ip] [family=family] [isPolled=true|false] [topoType=text] [topoCfg=text] [readInfo=text] [writeInfo=text] [url=url]

パラメータ

tpollTypefullDesctargetHostagentPorttargetIpfamilyisPolled topoTypetopoCfgreadInfo writeInfourl

url または agentPort パラメータが指定された場合、デフォルトポートの 161 は使用されません。

createGroup

説明

createGroup コマンドは、トポロジのドメインやグループを作成します。

構文

createGroup t=topoObject [family=base|building-view|campus-view|network-view|subnetwork-view] [fullDesc=desc]

パラメータ

tfamilyfullDesc

作成するエンティティーがグループの場合、family パラメータは必須です。

作成するエンティティーがドメインの場合、family および fullDesc パラメータは無視されます。

delTopoObject

説明

delTopoObject コマンドは、管理トポロジ階層の管理トポロジオブジェクトを削除します。指定したトポロジオブジェクトの下位オブジェクトもすべて削除されます。

構文

delTopoObject t=topoObject

パラメータ

t

export

説明

export コマンドは、1 つ以上のドメイン内のトポロジデータをファイルにエクスポートします。

構文

export filename=filename domain=domain|"All Domains" mode=append|overwrite validity=Unlimited|7|15|30|90 [comment=text]

パラメータ

filenamedomain modevaliditycomment

getAgentPort

説明

getAgentPort コマンドは、トポロジドメインの指定ホスト上で動作する Sun Management Center エージェントのポート番号を返します。エージェントが複数の場合は、ポート番号のリストを返します。

構文

getAgentPort a=host[,host]* [t=topoObject]

パラメータ

a および t

t パラメータが省略された場合は、デフォルトドメインが使用されます。

getAllTopoObjects

説明

getAllTopoObjects コマンドは、管理トポロジ階層にあって、archfamily、または pollType パラメータで指定された条件を満たす全管理オブジェクトの一覧を返します。

構文

getAllTopoObjects t=topoObject [arch=os] [family=platform] [pollType=aview|ahost|amod|aprox|dummy|ping|snmp]

パラメータ

tarchfamilypollType

getCurrentDomain

説明

getCurrentDomain コマンドは、現在のドメインの名前を返します。

構文

getCurrentDomain

パラメータ

なし

getDomains

説明

getDomains コマンドは、現在のサーバーコンテキスト内のすべての管理ドメインを返します。

構文

getDomains

パラメータ

なし

getTopoObject

説明

getTopoObject コマンドは、 t パラメータで指定されたトポロジオブジェクトの直下にあって、archfamily、または pollType パラメータで指定された条件を満たす管理オブジェクトのリストを返します。

構文

getTopoObject t=topoObject [arch=os] [family=platform] [pollType=aview|ahost|amod|aprox|dummy|ping|snmp]

パラメータ

t, arch, family, and pollType.

import

説明

export コマンドは、ファイルからドメインにトポロジデータをインポートします。

構文

import filename=filename domainmode=follow|ignore nodemode=replace|ignore [domain=domain]

パラメータ

filenamedomainmode nodemodedomain

setCurrentDomain

説明

setCurrentDomain コマンドは、ホームドメインを domain パラメータで指定された値に設定します。

構文

setCurrentDomain domain=domainName

パラメータ

domain