Sun N1 System Manager 1.0 管理ガイド

サーバーおよびサーバーグループの再表示と特定

この節では、次の作業について説明します。

サーバーおよびサーバーグループデータの再表示

次のサーバーまたはサーバーグループデータを更新するには、それぞれ server group キーワードと refresh サブコマンドを付けて set コマンドを使用します。

Procedureサーバーまたはサーバーグループのデータを再表示する

手順
  1. N1 System Manager にログインします。

    詳細は、「N1 System Manager のコマンド行にアクセスする」を参照してください。

  2. 次のいずれかのコマンドを入力します。


    N1-ok> set server server refresh
    

    サーバーのデータが更新されます。詳細は、「set server」を参照してください。


    N1-ok> set group group refresh
    

    サーバーグループのデータが更新されます。詳細は、「set group」を参照してください。


    注 –

    サーバーグループの方が再表示ジョブの完了にかかる時間が長くなります。


ラック内のサーバーの特定

サーバーの LED ロケータランプを発光させるには、server キーワードと locator サブコマンドを付けて set コマンドを使用します。構文およびパラメータの詳細を見るには、 N1–ok コマンド行で help set server と入力してください。

Procedureラック内のサーバーを特定する

ここでは、物理サーバーの LED ロケータランプを発光させる手順を説明します。

手順
  1. N1 System Manager にログインします。

    詳細は、「N1 System Manager のコマンド行にアクセスする」を参照してください。

  2. 次のコマンドを入力します。


    N1-ok> set server server locator=true
    

    物理サーバーの LED ロケータランプが発光します。詳細は、「set server」を参照してください。