ここでは、コマンド行を使用して、一群の ISO ファイルから管理サーバーに OS ディストリビューションをコピーする手順を説明します。
ディストリビューションをコピーすると、デフォルトでは、同じ名前で OS プロファイルが作成されます。このプロファイルは、ブラウザインタフェースの「ショートカット」区画の OS プロファイル一覧に表示されます。また、N1–ok> プロンプトで show osprofile all と入力することによって確認することもできます。
アクセス可能な、または管理サーバーによってネットワークマウント済みのディレクトリに ISO ファイルをダウンロードします。
N1 System Manager は、Solaris OS CD および CD ISO ファイルのコピーはサポートしていません。コピーには、Solaris DVD または DVD ISO ファイルを使用してください。
/mnt マウントポイントのファイルシステムはすべて移動してください。
N1 System Manager にログインします。
詳細は、「N1 System Manager のコマンド行にアクセスする」を参照してください。
次のコマンドを入力します。
N1-ok> create os os file file[,file...] |
詳細は、『Sun N1 System Manager 1.2 コマンド行レファレンスマニュアル』の「create os」を参照してください。
OS ディストリビューションがコピーされていることを確認します。
N1-ok> show os all |
OS ディストリビューションが表示されます。
次の例は、単一の Solaris DVD ISO ファイルから solaris_ver9 という名前の OS ディストリビューションを作成する方法を示しています。
N1-ok> create os solaris_ver9 file /tmp/solaris_9_dvd.iso ジョブ 7 を開始しました。 |
OS ディストリビューションのロード方法については、「サーバーまたはサーバーグループに OS プロファイルをロードする」を参照してください。