Sun N1 System Manager 1.3 検出および管理マニュアル

Procedure基本管理機能を追加する

ここでは、新しく OS が配備されたサーバーに基本管理機能を追加する手順を説明します。基本管理機能は、リモートコマンドの実行とパッケージの配備を可能にするために使用し、基本の OS 監視機能を提供します。基本管理については、「基本管理 (基本の OS 監視)」を参照してください。


注 –

基本管理機能のアンインストールはサポートされていません。


ここで説明するエージェント IP は、管理サーバーによって監視される管理対象サーバーのデータネットワークインタフェースの IP アドレスです。インタフェースは eth1/bge1 または eth0/bge0 のどちらでもかまいませんが、通常は eth0/bge0 です。サーバーのエージェント IP アドレスについては、「サーバーのエージェント IP を変更する」を参照してください。


注 –

基本管理機能は、load server または load group コマンドで自動的に追加できます。詳細は、『Sun N1 System Manager 1.3 コマンド行リファレンスマニュアル』「load server」または『Sun N1 System Manager 1.3 コマンド行リファレンスマニュアル』「load group」を参照してください。


始める前に
  1. N1 System Manager にログインします。

    詳細は、「N1 System Manager のコマンド行にアクセスする」を参照してください。

  2. 次のコマンドを入力します。


    注 –

    次のコマンドで使用されている SSH ユーザーアカウントは、リモートマシンで root 権限を持っている必要があります。



    N1-ok> add server server feature basemanagement agentip agentip agentssh username/password
    

    「基本管理サポートの追加」ジョブが開始します。

    必要なパッケージおよびスクリプトが追加されます。詳細は、『Sun N1 System Manager 1.3 コマンド行リファレンスマニュアル』「add server」を参照してください。

  3. 「基本管理サポートの追加」ジョブが正常に完了したら、次のコマンドを入力します。


    N1-ok> show server server
    

    「基本管理サポートの有無」フィールドの値に「あり」が表示されます。

次の手順

「OS 監視機能を追加する」