Solstice PPP 3.0.1 ユーザーズガイド

PPP リンクにおけるアプリケーションの実行

Solstice PPP クライアントをリモートサーバーに接続したら、ローカルエリアネットワークを使用する場合と同じように、ネットワークアプリケーションを PPP リンクを通して透過的に実行することができます。

アプリケーションの実行 (ネームサービスを使用しない場合)

ドメインネームサービス (DNS) などのネームサービスは、ホスト名を IP アドレスに解釈処理します。単純な IP アプリケーションは、クライアント上でネームサービスを使用しなくても PPP リンク上で実行することができます。ただし、サーバーの IP アドレスまたはホスト名が必要です。これは、以下のように ppptool によって「接続 (Connection)」ウィンドウにリモート IP アドレスとして表示されます。

図 3-3 サーバーのリモート IP アドレス

Graphic

サーバーとの接続が確立していると、rlogin(1)rsh(1)telnet(1)ftp(1) などの UNIX コマンドを使用してリモートネットワークの資源にアクセスすることができます。

アプリケーションの実行 (DNS を使用する場合)

ドメインネームサービス (DNS) は、IP アドレスとホスト名の解釈処理に最もよく利用されるメカニズムです。ネットワークを一覧したりサーバーを越えた場所にアクセスしたりするには、DNS のようなシステムが必要です。また、IP トラフィックを経由することができるようにサーバーを構成し、以下の情報をシステム管理者やインターネットプロバイダから入手する必要があります。

ネームサーバーとクライアントの接続先サーバーとして、1 台のマシンを使用することも、別のマシンを使用することもできます。

クライアント上で DNS を使用可能にする手順は、次のとおりです。

  1. /etc/nsswitch.conf hosts エントリを以下のように変更します。


    hosts:   files dns 
  2. ファイル /etc/resolv.conf を作成し、以下のようにドメイン名とすべてのネームサーバーの IP アドレスを入力します。


    domain	xyz.Company.COM
    nameserver	179.xxx.aaa.11
    nameserver	...
    nameserver	...
  3. 必要に応じて、サーバーの IP アドレスとホスト名をファイル /etc/hosts に追加します。


    127.0.0.1       localhost
    179.xxx.aaa.117 papyrus loghost
    179.xxx.aaa.100 server

    これらの変更内容は自動的に適用されるので、マシンをリブートする必要はありません。