Trusted Solaris 開発ガイド

保存領域の使用

保存領域を有効にして (AW_SAVED) この領域にトークンを保存し、監査トレールに書き込まれる前にレコードに付加されるように設定できます。保存領域の取得と使用は、レコード記述子の取得と使用と同様です。保存領域は、AW_NOSAVE を使用して無効にします。

	int		ad1, ad2, ad3;
/* 保存領域 ad1 を有効にして使用する */
 	auditwrite(	AW_SAVERD, &ad1, AW_END);
 	auditwrite(	AW_USERD, ad1, AW_END);

/* 他のレコードの前に付加するテキストを ad1 に保存する */
 	auditwrite(AW_TEXT, "Prepended Text", AW_APPEND, AW_END);

/* デフォルトのレコード記述子を使用して、そこにイベントを書き込む */
 	auditwrite(	AW_DEFAULTRD, AW_END);
 	auditwrite(	AW_EVENT, "AUE_second_signature", AW_TEXT, "Default record",
 				AW_WRITE, AW_END);

/* レコード記述子 ad2 を取得して使用する */
 	auditwrite(	AW_GETRD, &ad2, AW_END);
 	auditwrite(	AW_USERD, ad2, AW_END);

/* イベントを ad2 に書き込む */
 	auditwrite(	AW_EVENT, "AUE_second_signature", AW_TEXT, "ad2 record", AW_WRITE, AW_END);

/* 保存領域を破棄する */
 	auditwrite(	AW_NOSAVE, AW_END);

/* レコード記述子 ad3 を取得して使用 */
 	auditwrite(	AW_GETRD, &ad3, AW_END);
 	auditwrite(	AW_USERD, ad3, AW_END);

/* ad3 にイベントを書き込む */
 	auditwrite(	AW_EVENT, "AUE_second_signature_verify", AW_TEXT, "ad3 with no prepend",
 				AW_WRITE, AW_END);
 

表示用の端末に、次のレコードが表示されます。


header,132,2,second signature requested,,Wed Sep 11 11:16:29 1996, + 2399710000 msec

text,Prepended Text

text,Default record

subject,zelda,zelda,staff,zelda,staff,1983,536,0 0 phoenix

slabel,C

return,success,0


header,128,2,second signature requested,,Wed Sep 11 11:16:29 1996, + 2399710000 msec

text,Prepended Text

text,ad2 record

subject,zelda,zelda,staff,zelda,staff,1983,536,0 0 phoenix

slabel,C


header,125,2,second signature added,,Wed Sep 11 11:16:29 1996, + 2399710000 msec

text,ad3 with no prepend

subject,zelda,zelda,staff,zelda,staff,1983,536,0 0 phoenix

slabel,C