Trusted Solaris 開発ガイド

ウィンドウ属性の取得

XTSOLgetResAttributes(3X11TSOL) ルーチンは、ウィンドウのセキュリティ関連の属性を返します。指定するのは、ディスプレイとウィンドウの ID、セキュリティ属性を有効にしたいオブジェクトがウィンドウであることを示すフラグ、および返される属性を受け取る XtsolResAttributes 構造体です。クライアント自身が作成したウィンドウのセキュリティ属性を取得するため、クライアントは特権を必要としません。

/* Xlib 呼び出しを使用して上位のウィンドウを検出し、ID を表示する */
 	window = XtWindow(topLevel);
 	display = XtDisplay(topLevel);

/* ウィンドウのセキュリティ属性を取り出す */
 	retval = XTSOLgetResAttributes(display, window, IsWindow, &winattrs);

/* ラベルを文字列に変換する */
 	retval = bsltos(&winattrs.sl, &string1, 0, LONG_WORDS);
 	retval = biltos(&winattrs.il, &string2, 0, LONG_WORDS);
 	retval = biltos(&winattrs.iil, &string3, 0, LONG_WORDS);

/* セキュリティ属性情報を出力する */
 	printf("Workstation owner ID = %d, User ID = %d, SL = %s, IL = %s, IIL = %s¥n",
 			winattrs.ouid, winattrs.uid,string1, string2, string3);

printf(1) 文によって、次のように出力されます。

Workstation owner ID = 29378

User ID = 29378

SL = CONFIDENTIAL

IL = UNCLASSIFIED

IIL = UNCLASSIFIED