日本語 Trusted Solaris 7 では、日本語 PostScript プリンタを使用できます。日本語 PostScript ファイルの内容が出力できるほか、jpostprint フィルタを使用して日本語テキストファイルも日本語 PostScript に変換して出力できます。
『Trusted Solaris 管理の手順』の「Trusted Solaris 印刷サーバーに接続されたプリンタをインストールするには」に記述されている方法でインストールを行います。
次のように入力して、印刷フィルタを登録します。
条件 - 役割: secadmin、ラベル: ADMIN_LOW、ツール: 端末エミュレータ
$ cd /etc/lp/fd $ lpfilter -x -f postprint $ lpfilter -f jpostprint -F jpostprint.fd |
次のように入力して、インタフェースプログラムを登録します。
条件 - 役割: secadmin、ラベル: ADMIN_LOW、ツール: 端末エミュレータ
-p の後の jps にはプリンタ名を入力します。
$ lpadmin -p jps -i /usr/lib/lp/model/jstandard |
『Trusted Solaris 管理の手順』の「Trusted Solaris プリンタサーバに接続されたプリンタにラベル範囲制限を設定するには」 に記述されている方法でラベルの制限範囲を設定します。
『Trusted Solaris 管理の手順』の「リモートプリンタへのアクセスを追加するには」に記述されている方法で設定を行います。
/etc/lp/printers.conf ファイルを編集します。
条件 - 役割: secadmin、ラベル: ADMIN_LOW、ツール: 管理用エディタ
プリンタの設定方法以外の管理手順については『Trusted Solaris 管理の手順』の第 14 章「印刷管理」を参照してください。
日本語の使用に関しては、次の点に注意してください。
次の部分への日本語文字の出力はできません。
バナーページ
トレーラページ
本文ページに表示されるラベル
/usr/lib/lp/postscript/tsol_separator.ps ファイル (修正する場合) には、日本語文字は使用できません。
使用可能なプリンタは PostScript プリンタおよび日本語 PostScript プリンタのみです。
ドットマトリックス漢字プリンタ (EPSON VP-5085、NEC PC-PR201)、日本語ページプリンタ (Canon LASERSHOT) は正しく機能しますが、ページラベルまたはバナーページおよびトレーラページをサポートしていないため、Trusted Solaris の印刷条件は満たされません。
日本語テキストから日本語 PostScript への変換をサーバー側のフィルタ (jpostprint) ではなく jtops(1) コマンドを使用して行う場合は、ユーザーに「PostScript ファイルを印刷」承認が割り当てられている必要があります。
詳細は『Trusted Solaris 管理の手順』の「PostScript ファイルの印刷に関する問題」を参照してください。