Trusted Solaris の監査管理

audit_warn スクリプト

監査デーモンが監査レコードを書き込んでいるときに異常が発生すると、 /etc/security/audit_warn スクリプトが呼び出されます。audit_warn(1M) のマニュアルページを参照してください。このスクリプトをサイトでカスタマイズして、ユーザーの介入を要する場合に警告を出したり、自動処理を行うように設定することができます。どんなエラー状態が発生した場合でも、audit_warn はコンソールにメッセージを書き込み、audit_warn エイリアスにメッセージを送ります。このエイリアスは、監査を有効にした後で管理者が設定します。

audit_warn は、監査デーモンが次の状態を検出した場合に呼び出されます。