インストール中に、特定の情報が求められます。 N1 Provisioning Server ソフトウェアをインストールする前に、以下の表を使用して値を記録しておきます。
表 4–1 インストールプロセスで要求される情報
説明 |
値 |
|
---|---|---|
不明なクエリが転送される外部 DNS サーバーの IP アドレス。 不明なクエリを転送しない場合は、ブランクにします。 例: 201.10.51.155 |
_______________________________ |
|
24 ビットのイメージコピーサブネット IP アドレスのネットマスクを指定します。 IP アドレスは、イメージコピープロセッサ専用に予約されます。 例: 192.0.0.0/24 |
_______________________________ |
|
すべての B1600 シャーシ内のサーバーブレードの総数を指定します。 |
_______________________________ |
|
使用するデータベースソフトウェアの名前を指定します [Oracle|Postgres] |
_______________________________ |
|
Oracle データベースを使用している場合は、次の情報も提供します。 | ||
Oracle がインストールされているディレクトリの名前。 例: /opt/oracle/OraHome1 |
_______________________________ |
|
Oracle データベースのデータディレクトリの名前。 ディレクトリが空でなければ、インストールに失敗します。 例: /oracle_data1 |
_______________________________ |
|
データベースの 1 次ログディレクトリ名。 ディレクトリが空でなければ、インストールに失敗します。 例: /oracle_data2 |
_______________________________ |
|
データベースの 2 次ログディレクトリ名。 ディレクトリが空でなければ、インストールに失敗します。 例: /oracle_data3 |
_______________________________ |
|
Postgres データベースを使用している場合は、次の情報も提供します。 | ||
Postgres ホームディレクトリの名前。 例: /postgres_data |
_______________________________ |
|
Postgres データベースのログディレクトリの名前。 例: /postgres_log |
_______________________________ |
|
データベース管理者サーバーのユーザー名 (デフォルト名 admin と異なる場合) |
_______________________________ |
|
データベースユーザー名 (デフォルト名 system と異なる場合) |
_______________________________ |
|
Control Center データベースのユーザー名 (デフォルト tcc と異なる場合) |
_______________________________ |
|
データベースの電子メール通知を有効にする場合は、次の情報を提供する必要があります。 | ||
Oracle 通知メッセージの送信元の有効なユーザーアカウント名。 |
_______________________________ |
|
Oracle 通知メッセージの送信先の有効なユーザーアカウント名。 |
_______________________________ |
|
SMTP メールサーバーの名前。 |
_______________________________ |
|
N1 Provisioning Server の完全修飾 DNS ドメイン名。 例: n1ps.sun.com |
_______________________________ |
|
仮想ローカルエリアネットワーク (VLAN) 番号の範囲 (複数指定可) を 11 から 255 で指定します。ファームのリソース層 VLAN に配分されます。 例: 11–24, 25, 26–35 |
_______________________________ |
|
すべてのリソース層サブネットに IP アドレス、マスク長、およびサブネットタイプ (内部または外部) を指定します。 IP アドレスは一意にし、コントロールサブネットまたはイメージサブネットと同じにしないでください。 内部サブネットはルーティング不可のアドレスであり、ファームデバイスと通信するために内部で使用されます。 例: 10.8.0.0/24/i, 192.168.16.0/24/i 外部サブネットは外部にルーティング可能なアドレスです。 例: 220.240.255.0/24/e, 204.16.18 /24/e |
_______________________________ _______________________________ _______________________________ _______________________________ |
|
各ブレードシステムシャーシおよびスイッチ ネットワークの次の情報を指定します。 | ||
ブレードシステムコントローラ IP アドレス。 例: 10.5.144.50 |
_______________________________ |
|
SSC0 スイッチ IP アドレス。 例: 10.5.144.53 |
_______________________________ |
|
SSC1 スイッチアドレス。 例: 10.5.144.54 注 – シャーシに SSC が 1 つしかない場合でも、SSC1 スイッチアドレスは指定する必要があります。 この IP アドレスは、2 つ目の SSC の追加用に予約されます。 |
_______________________________ |
|
SSC デフォルトゲートウェイ IP アドレス。 例: 10.5.144.1 |
_______________________________ |
|
シャーシネットマスク。 例: 255.255.255.0 注 – すべてのシャーシが同じデフォルトゲートウェイとネットマスクを持ちます。 |
_______________________________ |
|
シャーシ SSC ユーザーログイン名。 注 – 初期インストール中、SSC ログインとパスワードはすべてのシャーシで同じにする必要があります。同じでなければインストールに失敗します。 |
_______________________________ |