| 字体または記号 | 意味 | 例 | |
|---|---|---|---|
| AaBbCc123 | コマンド名、ファイル名、ディレクトリ名、画面上のコンピュータ出力、コード例を示します。 | .login ファイルを編集します。 ls -a を使用してすべてのファイルを表示します。 system% | |
| AaBbCc123 | ユーザーが入力する文字を、画面上のコンピュータ出力と区別して示します。 | system% su password: | |
| AaBbCc123 | 変数を示します。実際に使用する特定の名前または値で置き換えます。 | ファイルを削除するには、rm filename と入力します。 | |
| 『 』 | 参照する書名を示します。 | 『コードマネージャ・ユーザーズガイド』を参照してください。 | |
| 「 」 | 参照する章、節、ボタンやメニュー名、強調する単語を示します。 | 第 5 章「衝突の回避」を参照してください。 この操作ができるのは、「スーパーユーザー」だけです。 | |
| \ | 枠で囲まれたコード例で、テキストがページ行幅を超える場合に、継続を示します。 | 
 
 | 
∇ は意味のある空白を示します。
| ∇∇36.001 | 
FORTRAN 77 規格では、「FORTRAN」とすべて大文字で表記する旧表記規則を使用しています。現在の表記規則では、「Fortran 95」と小文字を使用しています。
オンラインマニュアル (man) ページへの参照は、トピック名とセクション番号とともに表示されます。たとえば、GETENV への参照は、getenv(3F) と表示されます。getenv(3F) とは、このページにアクセスするためのコマンドが man -s 3F getenv であるという意味です。
| コードの記号 | 意味 | 記法 | コード例 | 
|---|---|---|---|
| [ ] | 角括弧には、オプションの引数が含まれます。 | O[n] | -O4, -O | 
| { } | 中括弧には、必須オプションの選択肢が含まれます。 | d{y|n} | -dy | 
| | | 「パイプ」または「バー」と呼ばれる記号は、その中から 1 つだけを選択可能な複数の引数を区切ります。 | B{dynamic|static} | -Bstatic | 
| : | コロンは、コンマ同様に複数の引数を区切るために使用されることがあります。 | Rdir[:dir] | -R/local/libs:/U/a | 
| … | 省略記号は、連続するものの一部が省略されていることを示します。 | -xinline=f1[,…fn] | -xinline=alpha,dos |