Oracle Solaris Studio 12.2 リリースの新機能

サイズの大きい 10 進整定数の適切な解釈

C++ 規格では、接尾辞のない 10 進整定数は、値が int に収まる場合は int として、そうでない場合は long int として扱うようになっています。値が long int にも収まらない場合の結果は定義されていません。

32 ビットモードの場合、型 intlong のサイズおよびデータ範囲は同じです。1990 C 標準規則に準拠した C++ コンパイラは、INT_MAX+1 潤オ LONG_MAX の範囲にある値を unsigned long として処理します。この処理は、一部のプログラムでは予期しない結果をもたらします。

1999 C 規格では、接尾辞のない 10 進整数に関するこの規則が変更され、unsigned 型として扱われなくなりました。型は、intlonglong long のうちの最初に値を表せる型になります。

標準モードでは、C++ コンパイラはこの C99 規則に従いますが、-compat=4 モードではこれまでどおり C90 の規則に従います。-compat=4 モードでは、コンパイラは C++ 4.2 コンパイラのように動作します。

サイズの大きい 10 進整数を unsigned として扱う場合の移植可能な解決策は、u または U 接尾辞を使用することです。その他の型にも、それぞれ接尾辞を使用することができます。静的関数


              // note: 2147483648 == (INT_MAX+1)
              2147483648     // (signed) long long
              2147483648LL   // (signed) long long
              2147483648U    // same as 2147483648u