ユーザーエンタイトルメントを拒否する前に、次の手順を実行できます。
修正が必要なエンタイトルメントに対して、ほかのユーザーに修正をリクエストすること (是正のリクエスト) ができます。この場合、新しい是正作業項目が作成されるので、その作業項目に対して 1 人以上の是正者を割り当てます。
新しい是正者は、Identity Manager を使用して、または別の方法でユーザーを編集し、違反している箇所を是正できた場合には作業項目を是正済みとしてマークします。その時点で、ユーザーエンタイトルメントは再スキャンされ、再評価されます。
エンタイトルメントの再評価 (再スキャン) をリクエストします。この場合、ユーザーエンタイトルメントは再スキャンされ、評価し直されます。元のアテステーション作業項目はクローズされます。アクセススキャンに定義された規則によりエンタイトルメントにまだアテステーションが必要と判断された場合は、新しいアテステーション作業項目が作成されます。
アクセススキャンで定義されている場合、保留中のアテステーションを別のユーザーに配信して是正してもらうことができます。
「アクセススキャンの作成」ページまたは「アクセススキャンの編集」ページの「動的エンタイトルメント」オプションで、この機能を有効にします。
アテステーションのリストから 1 つ以上のエンタイトルメントを選択し、「是正のリクエスト」をクリックします。
「是正のリクエストの選択と確認」ページが表示されます。
ユーザー名を入力して、「追加」をクリックし、そのユーザーを「転送先」フィールドに追加します。または、「...」ボタンをクリックして、ユーザーを検索します。検索リストのユーザーを選択して、「追加」をクリックし、そのユーザーを「転送先」リストに追加します。「閉じる」をクリックして、検索領域を閉じます。
「コメント」フィールドにコメントを入力して、「続行」をクリックします。
自動的にアテステーションのリストに戻ります。
各ユーザーエンタイトルメントの「履歴」領域に是正リクエストの詳細が表示されます。
アクセススキャンで定義されている場合、保留中のアテステーションを再スキャンし、再評価することができます。
「アクセススキャンの作成」ページまたは「アクセススキャンの編集」ページの「動的エンタイトルメント」オプションで、この機能を有効にします。