ここでは、Identity Manager のエラーメッセージと例外メッセージのシステムのほか、エラーと例外が発生する可能性のあるコンポーネントについて説明します。
これらの情報は、次のように構成されています。
エラーメッセージの保存場所は次の通りです。
Identity Manager のメッセージは、WPMessages.properties ファイルの idmcommon.jar および RAMessages.properties ファイルの idmadapter.jar に保存されます。
WPMessages.properties ファイルは、プロジェクトディレクトリ/waveset/idm/common/src/com/waveset/msgcat にあります。
RAMessages.properties ファイルは、プロジェクトディレクトリ/waveset/idm/adapter/src/com/waveset/adapter にあります。
Identity Manager Service Provider は、ユーザーインタフェースに文字列を表示するのに、標準 Java のメッセージリソースバンドルを使用します。このリソースバンドルは通常、idmspe.jar ファイルに含まれているので、メッセージ文字列をカスタマイズする場合は展開する必要があります。
$ cd $WSHOME/WEB-INF/classes $ jar xvf ../lib/idmspe.jar com/sun/idm/idmx/msgcat/I DMXMessages.properties
Identity Auditor メッセージは、AUMessages.properties ファイルに保存されます。このファイルは、次の場所にあります。
project_directory/waveset/idm/auditor/src/com/sun/idm/auditor/msgcat/ AUMessages.properties
Data Exporter のデフォルト実装には、WICMessages.properties と呼ばれる独自のメッセージバンドルが含まれています。WICMessages.properties ファイルは、次の場所にある exporter.jar ファイルの中にあります。
com/sun/idm/warehouse/msgcat/WICMessages.properties
カスタマイズしたメッセージカタログを作成すれば、メッセージを追加したり、システムに用意されているメッセージを修正することができます。
この手順については、『Sun Identity Manager Deployment Guide』の第 8 章「Customizing Message Catalogs」を参照してください。
わかりやすいように、Identity Manager ではページの最上部にエラーアイコンが付いた枠内にエラーメッセージと例外メッセージがページごとに表示されます。
Identity Manager メッセージシステムのうち \{0\} または \{1\} のいずれかで表示される項目は、コードから提供されたパラメータを指します。たとえば、次のようにします。
The file is larger than the maximum supported length of {0} bytes.
この例外では、コードによって \{0\} が最大バイト数を表すパラメータ値に置き換えられます。
Identity Manager では、エラーの重要度が次のように定められています。
致命的。システムクラッシュの原因となる深刻なエラー。保存されていないデータは紛失するか壊れます。
エラー。深刻なエラー。保存されていないデータは紛失するか壊れる危険性があります。データの紛失を防ぐには、早急な措置が必要です。
警告。今後深刻なエラーが発生しないように、いずれ措置を講じる必要があります。
情報。情報メッセージ。通常、サーバーの活動を表します。何もする必要はありません。
エラーメッセージと例外メッセージの詳細は、Identity Manager のシステムログをチェックするとわかります。「システムログレポートのエラー表示」を参照してください。)