identify ドライバエントリポイントは、カーネルで呼び出されなくなりました。この Solaris リリース用の新しいドライバをコンパイルして提供する場合は、このエントリポイントを nulldev カーネル関数に設定してください。既存のドライバのバイナリは、再コンパイルしなくても動作します。
次のシンボルがヘッダーファイルから削除されています。これらのシンボルに関連付けられている機能は、Solaris で使用できなくなりました。ドライバ開発者は、関連するコードを削除してください。
| 
 廃止されたインタフェース  | 
 好ましいインタフェース  | 
|---|---|
| 
 ddi_getiminor(9F)  | 
 getminor(9F) を使用  | 
| 
 GLOBAL_DEV  | 
 0 を指定  | 
| 
 NODEBOUND_DEV  | 
 0 を指定  | 
| 
 NODESPECIFIC_DEV  | 
 0 を指定  | 
| 
 ENUMERATED_DEV  | 
 0 を指定  | 
| 
 DDI_IDENTIFIED  | 
 不要  | 
| 
 DDI_NOTIDENTIFIED  | 
 不要  | 
| 
 ddi_mapdev(9F)  | 
 devmap_setup(9F)  | 
| 
 ddi_mapdev_intercept(9F)  | 
 devmap_load(9F)  | 
| 
 ddi_mapdev_nointercept(9F)  | 
 devmap_unload(9F)  | 
| 
 ddi_mapdev_ctl(9S)  | 
 devmap_callback_ctl(9S)  | 
| 
 mapdev_access(9E)  | 
 devmap_access(9E)  | 
| 
 mapdev_free(9E)  | 
 mapdev_free(9E)  | 
| 
 mapdev_dup(9E)  | 
 devmap_dup(9E)  | 
| 
 ddi_mapdev_set_device_acc_attr(9F)  | 
 ddi_device_mapping_check  | 
詳細は、ddi_create_minor_node(9F)、ddi_getiminor(9F)、getminor(9F)、identify(9E)、nulldev(9F)、および devmap(9E)のマニュアルページを参照してください。