Solaris 10 の概要

インストールの機能拡張

次のインストール機能が、Solaris 10 1/06 リリースで拡張されています。以前の Solaris 10 3/05 リリースで追加されたインストール機能については、「インストールの機能拡張」を参照してください。

Solaris リリースのアップグレードサポートの変更

Solaris 10 1/06 リリース以降の Solaris OS については、Solaris 8、Solaris 9、または Solaris 10 リリースからアップグレードできます。Solaris 7 リリースからのアップグレードはサポートされません。詳細は、『Solaris 10 インストールガイド (カスタム JumpStart/ 上級編)』を参照してください。

Sun Update Connection, System Edition 1.0

この機能は、Solaris 10 1/06 リリースで新しく追加されました。

Sun Update Connection サービスを利用すれば、最新の修正および機能のすべてにアクセスすることができるため、Solaris システムを常に最新の状態に保つことができます。1 つのローカルシステムの更新管理を行うか、複数のリモートシステムの更新管理を行うかを選択できます。Sun Update Connection サービスは、次のコンポーネントで構成されます。

Sun Update Connection サービスを利用するには、使用しているシステムを登録する必要があります。登録処理は、システムを最初にブートしたときまたは Sun Update Manager に最初にアクセスしたときに開始されます。

サービスプランを利用しない Solaris ユーザーの場合も、Sun Update Connection サービスの一部を利用できます。利用できるサービスには、使用中の Solaris システムに適用可能なセキュリティー修正およびデバイスドライバ更新のすべてを管理する、Sun Update Manager の使用があります。

Sun Update Connection サービスのすべてを利用するには、http://www.sun.com/service/solaris10/ で説明されているサービスプランの 1 つを利用する必要があります。Sun Update Connection サービスのすべてを利用するユーザーは、すべてのパッチ、Sun Update Connection Web アプリケーション、および Sun Update Connection プロキシへアクセスすることができます。

Sun Update Connection, System Edition については、docs.sun.comSMhttp://docs.sun.com/app/docs/coll/1320.2/ にある、次のマニュアルを参照してください。

Solaris ソフトウェアをインストールしたあとのシステムの登録についての詳細は、http://www.sun.com/bigadmin/hubs/connection/ で Sun Connection Information Hub を参照してください。

x86: GRUB ベースのブート

Solaris 10 1/06 リリース以降の x86 システム版 Solaris OS には、オープンソース GNU の GRUB (GRand Unified Bootloader) が採用されています。GRUB は、ブートアーカイブをシステムのメモリーに読み込むソフトウェアです。ブートアーカイブは、システムの起動中にルート (/) ファイルシステムがマウントされる前に必要な、重要なファイルの集まりです。ブートアーカイブは、Solaris OS のブートに使用されます。

もっとも注目すべき変更点は、Solaris Device Configuration Assistant (デバイス構成用補助) が GRUB メニューに置き換えられた点です。GRUB メニューにより、システムにインストールされているさまざまなオペレーティングシステムのブートが容易になります。GRUB メニューは、x86 システムをブートするときに表示されます。GRUB メニューから、矢印キーを使用してブートする OS インスタンスを選択できます。選択しない場合は、デフォルトの OS インスタンスがブートされます。

GRUB ベースのブート機能では、次の点が改善されています。

GRUB の詳細については、以降の節を参照してください。

作業 

参照先 

GRUB ベースのブートおよびインストールの概要 

『Solaris 10 インストールガイド (Solaris Live Upgrade とアップグレードの計画)』「GRUB ベースのブート (概要)」

『Solaris のシステム管理 (基本編)』

『Solaris のシステム管理 (デバイスとファイルシステム)』

GRUB メニューを使用してネットワーク経由でブートおよびインストールを行う方法 

『Solaris 10 インストールガイド (ネットワークインストール)』「DVD イメージを使用した、ネットワークからのブートとインストール」

GRUB メニューとカスタム JumpStart インストール方式を使用してブートおよびインストールを行う方法 

『Solaris 10 インストールガイド (カスタム JumpStart/ 上級編)』「カスタム JumpStart インストールの実行」

GRUB メニューと Solaris Live Upgrade を使用してブート環境のアクティブ化およびフォールバックを行う方法  

『Solaris 10 インストールガイド (Solaris Live Upgrade とアップグレードの計画)』「ブート環境のアクティブ化」

『Solaris 10 インストールガイド (Solaris Live Upgrade とアップグレードの計画)』の第 10 章「障害回復: 元のブート環境へのフォールバック (作業)」

GRUB メニューを使用してシステム管理作業を行う方法 

『Solaris のシステム管理 (基本編)』

『Solaris のシステム管理 (デバイスとファイルシステム)』

bootadm(1M)

installgrub(1M)


注 –

GNU は、「GNU's Not UNIX」の再帰的頭字語です。詳細については、http://www.gnu.org を参照してください。


非大域ゾーンがインストールされている Solaris OS のアップグレード

この機能は、Solaris 10 1/06 リリースで利用できるようになりました。

Solaris のゾーン機能には、1 つの Solaris インスタンス、つまり大域ゾーンに、複数の非大域ゾーンを設定する機能があります。非大域ゾーンは、アプリケーションプロセスがほかのゾーンから隔離して実行される環境です。非大域ゾーンがインストールされたシステムを稼働している場合でも、Solaris 標準のアップグレードプログラムを使用して Solaris 1/06 リリースにアップグレードできます。Solaris の対話式インストールプログラムまたはカスタム JumpStart を使用して、アップグレードすることができます。非大域ゾーンがインストールされているシステムをアップグレードするときには、いくつかの制限事項があります。