Solaris のシステム管理 (IP サービス)

マクロ処理の順序

    DHCP クライアントが DHCP サービスを要求するときは、DHCP サーバーはどのマクロがそのクライアントに一致するかを決定します。サーバーは、マクロを処理する際に、マクロカテゴリを使って処理の順序を決めます。最も一般的なカテゴリが最初に処理され、最も特定されるカテゴリが最後に処理されます。マクロは下記の順序で処理されます。

  1. クライアントクラスマクロ – 最も一般的なカテゴリ

  2. ネットワークアドレスマクロ – クライアントクラスよりは特定なマクロ

  3. IP アドレスに割り当てられたマクロ – ネットワークアドレスよりは特定されたマクロ

  4. クライアント ID マクロ – 1 クライアントだけに適用される最も特定されたカテゴリ

ほかのマクロに含まれているマクロはそのマクロの一部として処理されます。

複数のマクロに同じオプションが含まれている場合は、最も特定されたカテゴリのマクロ内のオプションに設定されている値が一番最後に処理されるため、その値が使用されます。たとえば、ネットワークアドレスに、24 時間の値を持つリース期間オプションが含まれていて、クライアント ID マクロに 8 時間の値を持つリース期間オプションが含まれている場合は、そのクライアントは 8 時間のリース期間を受け取ります。