Solaris のシステム管理 (IP サービス)

IPMP グループ内の予備インタフェース

IPMP グループ内の「予備インタフェース」は、グループ内のほかのインタフェースで障害が発生しない限り、データトラフィックには使用されません。障害が発生すると、障害が発生したインタフェースのデータアドレスが予備インタフェースに移行されます。移行後、障害が発生したインタフェースが回復されるまで、予備インタフェースはほかのアクティブなインタフェースと同じように扱われます。一部の障害では、待機インタフェースが選択されないことがあります。そのかわり、フェイルオーバーで、待機インタフェースより少ないデータアドレスを持ち、UP として構成されたアクティブなインタフェースが選択されます。

待機インタフェースには検査用 IP アドレスだけを構成します。IPMP では、ifconfig コマンドによって standby として構成したインタフェースにデータアドレスを追加することはできません。このような構成を作成しようとしても失敗します。同様に、すでにデータアドレスを持っているインタフェースを standby として構成しても、それらのアドレスは、自動的に IPMP グループ内の別のインタフェースにフェイルオーバーされます。これらの制限により、インタフェースを standby として設定する前に、ifconfig コマンドを使用して検査用 IP アドレスを -deprecated および failover としてマークする必要があります。待機インタフェースを構成するには、「IPMP グループの待機インタフェースを構成する方法」を参照してください。