Solaris のシステム管理 (IP サービス)

IPv6 サポート用にトンネルを構成するための作業 (作業マップ)

次の表に、さまざまな種類の IPv6 トンネルを構成するための各種作業の一覧を示します。表では、各作業で実行する内容について説明し、作業の具体的な実行手順が詳しく説明されている現在のマニュアル内の節を示しています。

作業 

説明 

説明 

IPv6 over IPv4 トンネルを手動で構成します。 

IPv4 ネットワークを経由する IPv6 トンネルを手動で構成します。より大きく、大部分が IPv4 である企業ネットワーク内にあるリモートの IPv6 ネットワークに到達するための解決方法です。 

「IPv6 over IPv4 トンネルを手動で構成する方法」

IPv6 over IPv6 トンネルを手動で構成します。 

IPv6 ネットワークを経由する IPv6 トンネルを手動で構成します。通常、巨大な企業ネットワークで使用される解決方法です。 

「IPv6 over IPv6 トンネルを手動で構成する方法」

IPv4 over IPv6 トンネルを手動で構成します。 

IPv6 ネットワークを経由する IPv4 トンネルを手動で構成します。IPv4 と IPv6 の両方のネットワークを持つ巨大なネットワークで使用される解決方法です。 

「IPv4 over IPv6 トンネルを構成する方法」

IPV6 over IPv4 トンネル (6to4 トンネル) を自動で構成します。 

自動 6to4 トンネルを作成します。外部の IPv6 サイトにインターネット経由で到達するための解決方法です。 

「6to4 トンネルを設定する方法」

6to4 ルーターと 6to4 リレールーター間にトンネルを構成します。 

6to4relay コマンドを使用して、6to4 リレールーターとの間のトンネルを有効にする解決方法です。

「6to4 リレールーターとの間の 6to4 トンネルを設定する方法」