国際化対応言語環境の利用ガイド

日本語の地域対応

この節では、日本語ロケール固有の情報について説明します。

日本語ロケール

最新の Solaris 環境では、異なる文字エンコーディングをサポートする 4 種類の日本語ロケールを使用できます。jaja_JP.eucJP ロケールは、日本語 EUC に基づきます。ja_JP.eucJP ロケールの仕様は UI-OSF 日本語環境実装規約バージョン 1.1 に、ja ロケールは以前の Solaris リリースで採用されてきた仕様にそれぞれ準拠しています。ja_JP.PCK ロケールは、Shift_JIS として知られている PC-Kanji コードに基づいています。ja_JP.UTF-8 は、UTF-8 に基づいています。

日本語 EUC とその文字セットの対応付けについては、eucJP(5) のマニュアルページを、PC-Kanji コードとその文字セットの対応付けについては、PCK(5) のマニュアルページをそれぞれ参照してください。

日本語文字セット

サポートされている日本語文字セットは以下のとおりです。

JIS X 0212–1990 は ja_JP.PCK ロケールではサポートされていません。JIS X 0213–2000 は ja_JP.UTF-8 ロケールでのみサポートされています。JIS X 0213–2000 で定義されているすべての文字が使用可能であるとは限りません。使用できるのは、Unicode 4.0 文字セットに定義されている文字だけです。

ベンダー定義文字 (VDC) とユーザー定義文字 (UDC) もサポートされています。VDC は、JIS X 0208–1990 または JIS X 0212–1990 の使用しない (予約) コードポイントを占めます。UDC は、VDC に対して割り当てられているコードポイントを除いて、VDC と同じコードポイントを占めます。

日本語フォント

日本語フォント形式としては、ビットマップ、TrueType、Type1 の 3 つがサポートされています。日本語 Type1 フォントは印刷用の JIS X 0212 のみです。また、Type1 フォントは、UDC で使用するフォント形式です。

次の表に、日本語ビットマップフォントを示します。

表 4–1 日本語ビットマップフォント

完全なファミリ名 

サブファミリ 

表記形式 

ベンダー 

エンコーディング 

sun gothic

R、B 

PCF(12,14,16,20,24) 

 

JIS X 0208–1983、 

JIS X 0201–1976 

sun minchou

PCF(12,14,16,20,24) 

 

JIS X 0208–1983、 

JIS X 0201–1976 

ricoh hg gothic b

PCF(10,12,14,16,18,20,24) 

RICOH 

JIS X 0208–1983、JIS X 0201–1976 

ricoh hg mincho l

PCF(10,12,14,16,18,20,24) 

RICOH 

JIS X 0208–1983、JIS X 0201–1976 

ricoh gothic

PCF(10,12,14,16,18,20,24) 

RICOH 

JIS X 0212–1990、JIS X 0213–2000 

ricoh mincho

PCF(10,12,14,16,18,20,24) 

RICOH 

JIS X 0212–1990、JIS X 0213–2000 

ricoh heiseimin

PCF(12,14,16,18,20,24) 

RICOH 

JIS X 0212–1990 

次の表に、日本語 True Type フォントを示します。

表 4–2 日本語 TrueType フォント

完全なファミリ名 

サブファミリ 

表記形式 

ベンダー 

エンコーディング 

ricoh hg gothic b

固定幅 

TrueType 

RICOH 

JIS X 0208–1983、JIS X 0201–1976 

ricoh hg mincho l

固定幅 

TrueType 

RICOH 

JIS X 0208–1983、JIS X 0201–1976 

ricoh hg gothicb sun

固定幅、プロポーショナル 

TrueType 

RICOH 

JIS X 0201–1976、JIS X 0208–1983、JIS X 0213–2000 

ricoh hg minchol sun

固定幅、プロポーショナル 

TrueType 

RICOH 

JIS X 0201–1976、JIS X 0208–1983、JIS X 0213–2000 

ricoh heiseimin

固定幅 

TrueType 

RICOH 

JIS X 0212–1990 

日本語入力方式

最新の Solaris 環境のデフォルト日本語入力方式は ATOK12 です。ATOK12 は、日本語ロケールがインストールされていれば、日本語ロケールとすべての UTF-8 ロケールでこの入力方式が使用できます。その他、Wnn6 日本語入力方式がすべての日本語ロケールで使用できます。入力方式の切り替えはデスクトップメニューから行うことができます。日本語 Solaris 1.x BCP サポートでは、kkcv 日本語入力方式を使用できます。

ATOK12 入力方式によって日本語テキストを入力するには次のようにします。

ATOK 入力方式の使用法

  1. Control-Space キーを押して入力変換をオンにします。

  2. 変換するテキストのかな文字を入力します。

    たとえば、漢字変換のかな文字を入力します。

  3. Space キーを押すと、入力したかな文字に対する漢字変換候補が表示されます。

  4. 選択する変換候補の番号を入力します。

  5. Return キーを押すと、かな文字全体が漢字混じりのテキストとして確定されます。

    または、下矢印キーを押すと、選択した文字のみが確定されます。

  6. Control-Space キーを押して入力変換をオフにします。

日本語端末用の端末設定

日本語ロケールを文字ベース端末 (TTY) で使うには、端末設定を使って、行編集作業を適切に実行する必要があります。

日本語 iconv モジュール

いくつかの日本語コードセット変換が iconv(1)iconv(3) でサポートされています。詳細については、iconv_ja(5) のマニュアルページを参照してください。

ユーザー定義文字のサポート

ユーザー定義文字ユーティリティ sdtudctool は、アウトラインフォント (Type1) とビットマップフォント (PCF) を両方ともサポートします。また、以前のリリースにあった、fontedittype3creatorfontmanager のような古いユーティリティによって作成された UDC フォントを移行するために、いくつかのユーティリティを利用できます。

部分ロケールと完全ロケールの違い

次のコンポーネントは、LANGUAGES CD を使用した日本語完全ロケール環境でのみ使用できます。