一般的に、「vfolder」は、システム上の物理的な場所 (1 箇所または複数) に存在する項目の仮想表現になります。たとえば、vfolder が、いくつかのディレクトリの内容を表す場合があります。また vfolder は、1 つまたは複数の物理的な場所の抽象概念になります。Java Desktop System のメニューの場合、vfolder は、物理的に複数のディレクトリに置かれている項目のメニュー上の表現になります。
vfolder 情報ファイルは、vfolder を説明する XML ファイルです。vfolder 情報ファイルは、メニューの構造を指定します。また、メニューの名前と、メニューに表示されるアプリケーションの順序も指定します。vfolder 情報ファイルには、.vfolder-info ファイル拡張子が付きます。
次に vfolder 情報ファイルのサンプルを示します。
<VFolderInfo>
.
.
.
<Folder>
<Name>Applications</Name>
<Desktop>Applications.directory</Desktop>
<Folder>
<Name>Accessories</Name>
<Desktop>Accessories.directory</Desktop>
<Query>
<And>
<Keyword>Application</Keyword>
<Keyword>Utility</Keyword>
</And>
</Query>
<DontShowIfEmpty/>
</Folder>
.
.
.
</Folder>
</VFolderInfo>表 2–3 は、vfolder 情報ファイル内の要素を示しています。
表 2–3 vfolder 情報ファイルの要素|
要素 |
説明 |
|---|---|
|
<Folder> |
メニューの名前、内容、構造を定義する要素が含まれる |
|
<Name> |
メニューの名前を指定する。 |
|
<Desktop> |
メニューの名前、コメント、アイコンを指定するディレクトリエントリファイルの名前 |
|
<Query> |
デスクトップエントリファイルに対するクエリー。クエリー要件と一致するデスクトップエントリファイルと、メニュー項目がメニュー上に表示される 上記抜粋内のクエリーでは、Categories キー内にキーワード Application と Utility を含むデスクトップエントリファイルが検索される。一致するデスクトップエントリファイルが「アプリケーション」メニューに表示される この要素は任意 |
|
<DontShowIfEmpty/> |
この要素がある場合は、項目を何も含まないメニューは表示されない この要素は任意 |