| 作業 | 説明 | 参照先 | 
|---|---|---|
| システムがサポートされているかを確認します。 | ハードウェアのマニュアルで、Solaris 環境におけるシステムサポートを確認します。 | 『Solaris Sun ハードウェアマニュアル』(http://docs.sun.com) | 
| Solaris ソフトウェアをインストールするための十分なディスク容量がシステムにあるかを確認します。 | Solaris ソフトウェアのインストールに求められる十分な容量があるかを確認します。 | 『Solaris 10 10/08 インストールガイド (インストールとアップグレードの計画)』の第 4 章「システム要件、ガイドライン、およびアップグレード (計画)」 | 
| (省略可能) システムパラメータを設定します。 | インストールやアップグレードの際に情報を入力する手間を省くために、システム構成情報を事前に設定しておくことができます。 | 『Solaris 10 10/08 インストールガイド (ネットワークインストール)』の第 2 章「システム構成情報の事前設定 (作業)」 | 
| カスタム JumpStart インストールを実行するようにシステムを準備します。 | rules ファイルとプロファイルファイルを作成して検証します。 | |
| (省略可能) カスタム JumpStart のオプション機能を準備します。 | 開始スクリプト、終了スクリプトなどのオプション機能を使用する場合は、それらのスクリプトまたはファイルを用意します。 | 第 4 章カスタム JumpStart オプション機能の使用 (作業)および第 5 章カスタムルールおよびプローブキーワードの作成 (作業) | 
| (省略可能) Solaris ソフトウェアをネットワークからインストールする準備を行います。 | リモートの Solaris Operating System DVD (SPARC 版) または Solaris SOFTWARE (SPARC 版) イメージをインストールする場合は、インストールサーバーまたはブートサーバーからシステムをブートしてインストールするように、システムを設定する必要があります。 | 『Solaris 10 10/08 インストールガイド (ネットワークインストール)』の第 5 章「DVD メディアを使用したネットワークインストール (作業)」 『Solaris 10 10/08 インストールガイド (ネットワークインストール)』の第 6 章「CD メディアを使用したネットワークインストール (作業)」 | 
| (省略可能) Solaris フラッシュアーカイブのインストール準備をします。 | Solaris フラッシュアーカイブのインストールに固有の設定を行います。 | |
| インストールまたはアップグレードを行います。 | システムをブートしてインストールまたはアップグレードを開始します。 |