Sun Java ロゴ     Copyright      索引      次へ     

Sun ロゴ
Sun Java System Identity Server 2004Q2 配備計画ガイド 

目 次


図目次

表目次

コード例一覧

本書について
本書の対象読者
Identity Server 2004Q2 のマニュアルセット
Identity Server のコアマニュアル
Identity Server ポリシーエージェントのマニュアルセット
マニュアルへのフィードバック
表記上の規則
表記上の規則
用語
関連情報
サードパーティーの関連 Web サイト

第 1 章   はじめに
アイデンティティ管理とは
アイデンティティ管理のインフラストラクチャ
アイデンティティプロファイルのライフサイクル
Sun Java System Identity Server
アクセス管理
シングルサインオン (SSO)
プラグイン可能な認証
ポリシーの評価
連携管理
Liberty Alliance Project
SAML (Security Assertion Markup Language)
アイデンティティ管理
ユーザープロファイル管理
ポリシー設定
サービス管理
監査
ポリシーエージェント
Identity Server コンソール
プログラミング用インタフェース
Sun Java System Directory Server
Identity Server の配備
ポリシーエージェントを使用した Identity Server の統合
配備ロードマップ
配備計画ガイドの各章
Identity Server に関連するマニュアル

第 2 章   配備の計画
リソースの定義
人事情報
経営権を持つスポンサー
チームリーダー
プロジェクト管理
システムアナリスト
LOB アプリケーション管理者
システム管理者
独立系ソフトウェアベンダー
提携先のサードパーティ
資金の調達
目標の設定
情報の収集
ビジネスプロセス
IT インフラストラクチャ
仮想データ
アプリケーションの評価
プラットフォームの情報
セキュリティモデル
セッションのライフサイクル
カスタマイズおよびブランド設定
データの分類
認証へのマッピング
承認へのマッピング
スケジュールの作成
配備の設計
コンセプト証明
初期採用
一般の参加
製品環境
配備のチューニング

第 3 章   Identity Server のアーキテクチャ
概要
統合化ポイント
ポリシーエージェント
Web およびプロキシサーバーエージェント
J2EE エージェント
Identity Server SDK
アイデンティティ管理 SDK
サービス管理 SDK
認証 API と認証 SPI
ユーティリティ API
ログ API とログ SPI
クライアントディテクション API
SSO API
ポリシー API
SAML SDK
連携管理 API
機能プロセス
認証とユーザーセッション
HTML over HTTP(S) インタフェース
XML over HTTP(S) インタフェース
ポリシーの統合
クライアントディテクションの統合
CDSSO、SAML、および連携
CDSSO
SAML
連携
Identity Serverの拡張
Web コンテナ
複数の Directory Server インスタンス
LDAP ロードバランサ

第 4 章   配備前の考慮事項
配備オプション
セキュリティ
高可用性
クラスタリング
スケーラビリティ
ハードウェア要件
ソフトウェア要件
オペレーティングシステム要件
Solaris 用パッチクラスタ
JDK ソフトウェア要件
Web コンテナ要件
Directory Server 要件
Web ブラウザ要件
Identity Server スキーマの理解
マーカーオブジェクトクラス
管理ロール
管理者パスワード
スキーマの制限
組織としてマークできるエントリのタイプは 1 つに限られる
ピープルコンテナをユーザーの親エントリにする必要がある
Identity Server XML で可能な組織の説明は 1 つに限られる
サポートされない DIT の例

第 5 章   配備シナリオ
複数サーバーのシナリオ
複数の Identity Server インスタンスをインストールするには
Web 配備
Java アプリケーションの配備
複数の JVM 環境
レプリケーションに関する考慮事項
レプリケーション用の設定
ロードバランサを使用する場合の設定
レプリケーションの警告
ファイアウォールを使用した Directory Server
グローバルタイムアウト属性の設定
個々のクライアント接続のタイムアウトの設定
Identity Server のセッションフェイルオーバー
セッションフェイルオーバーの概要
セッションフェイルオーバーの要件
セッションフェイルオーバーの実装
Web Server 6.0 SP6 のインストール (ロードバランサプラグイン用)
Application Server 7.0.0_01 EE のインストールおよび設定
Identity Server インスタンスのインストール
Identity Server 2004Q2 の設定
Identity Server および Portal Server の配備
単一のサーバーへのインストール
複数のサーバーへのインストール
連携管理

付録 A   インストールされる製品のレイアウト
ベースインストールディレクトリ
製品ディレクトリ
/agents ディレクトリ
/bin ディレクトリ
/docs ディレクトリ
/dtd ディレクトリ
/include ディレクトリ
/ldaplib/ ディレクトリ
/lib ディレクトリ
/locale ディレクトリ
/migration ディレクトリ
/public_html ディレクトリ
/samples ディレクトリ
/share ディレクトリ
/web-src ディレクトリ
/debug、/logs、および /tmp ディレクトリ
設定 (/config) ディレクトリ

付録 B   ユーザーセッションのライフサイクル
概要
要求
認証
セッショントークン
ポリシー
要求されたページ
シングルサインオン要求
スレッド 1: シングルサインオン
スレッド 2: クロスドメインシングルサインオン
セッションの終了

付録 C   Active Directory に対する認証
概要
既存の LDAP 認証モジュールを指し示す
Active Directory 認証モジュールを新規作成する
複数の LDAP サブ設定
Active Directory 認証の設定
トラブルシューティング
Identity Server へのクイックアクセス
Directory Server を使用した再設定

付録 D   chroot 環境のインストール
付録 E   ロードバランサの設定
ロードバランサの概要
スティッキーセッション
Resonate Central Dispatch のインストール
ロードバランサの設定
Central Dispatch を setcookie 用に設定する
Identity Server を setcookie 用に設定する
ロードバランサ Cookie の使用に合わせて Central Dispatch を設定する
ロードバランサ Cookie に合わせて Identity Server を設定する
設定を確認する

付録 F   RADIUS サーバーに対する認証
概要
RADIUS サーバーの設定
Identity Server の設定

用語集

索引


Copyright      索引      次へ     


Copyright 2004 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved.