Sun Java Communications Suite 5 インストールガイド

Instant Messaging サーバーとマルチプレクサの起動と停止

Instant Messaging サーバーを起動すると、Instant Messenger クライアントがサーバーに接続できるようになります。Instant Messaging サーバーを停止すると、すべての接続が閉じ、クライアントはすべて切断されます。インスタンスごとの設定で、有効にする対象をマルチプレクサのみ、サーバーのみ、または両方の製品コンポーネントのいずれかに指定できます。


注 –

Instant Messaging クライアント (および Windows オペレーティングシステム上のサーバー) の起動方法の詳細については、『Sun Java System Instant Messaging 7.2 管理ガイド』を参照してください。


ProcedureInstant Messaging とマルチプレクサの起動

  1. InstantMessaging-base/sbin/ ディレクトリに移動します。次に例を示します。

    Solaris OS の場合: cd /opt/SUNWiim/sbin

    Linux の場合: cd /opt/sun/im/sbin

  2. 次のコマンドを入力して、Instant Messaging サーバーとマルチプレクサプロセスを起動します。


    ./imadmin start
  3. Instant Messaging プロセスが実行中であることを確認します。


    ./imadmin status

    Server           [UP}
    Multiplexor      [UP]
    Agent:calendar   [DOWN]
    Watchdog         [UP]

ProcedureInstant Messaging の停止

  1. InstantMessaging-base/sbin/ ディレクトリに移動します。次に例を示します。

    Solaris OS の場合: cd /opt/SUNWiim/sbin

    Linux の場合: cd /opt/sun/im/sbin

  2. 次のコマンドを入力して、Instant Messaging サーバーとマルチプレクサプロセスを起動します。


    ./imadmin stop
  3. Instant Messaging プロセスが実行されていないことを確認します。


    ./imadmin check