Documentation Home
> Sun Java Communications Suite 5 インストールガイド
Sun Java Communications Suite 5 インストールガイド
Book Information
索引
数字・記号
A
B
C
D
F
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
あ
い
え
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
つ
て
と
ね
は
ひ
ふ
ほ
ま
め
り
る
れ
ろ
わ
はじめに
第 1 章 インストールの準備
Communications Suite インストーラのしくみ
このリリースで使用される Communications Suite コンポーネント
このリリースで使用される Java ES コンポーネント
利用できるインストーラモード
言語の選択のしくみ
インストーラが既存のコンポーネントをチェックするしくみ
インストーラがコンポーネントの依存性を確認するしくみ
インストーラがシステムの準備ができているかどうかを確認するしくみ
インストーラが設定タイプとパラメータを設定するしくみ
アップグレードのしくみ
ログのしくみ
アンインストールのしくみ
既存ホストの調査
互換性のないコンポーネントがインストールされている場合
インストーラを使用したインストール済みソフトウェアの調査
グラフィカルインストーラにローカルディスプレイへのアクセス権限を付与する
アップグレードに関する問題の確認のためにインストーラを使用する
ホストの準備が整ったかどうかの確認
アクセス権
システム要件
メモリー、ディスク容量、およびスワップ空間の要件
パッチ 要件
パッチをインストールする
インストールシーケンス例を使用できるかどうかの確認
一般的なインストール前提条件の確認
Communications Suite ソフトウェアの入手
インストールイメージの作成
ネットワーク上にイメージを作成する
第 2 章 インストールシーケンスの例
この章の利用方法
単一セッションインストールの例
評価の例
評価のシーケンスを作成する
Instant Messaging のみをインストールする例
シーケンスの問題
Instant Messaging のインストールシーケンスを作成する
Solaris 10 ゾーン
Solaris ゾーンの概要
このリリースの Communications Suite でサポートされるゾーン
Solaris 10 完全ルートゾーンの例
Solaris 10 ゾーン用のシーケンスを作成する (完全ルート)
Solaris 10 疎ルートゾーンの例
Solaris 10 ゾーン用のシーケンスを作成する (疎ルート)
Sun Cluster ソフトウェアの例
要件およびシーケンスの問題
第 1 段階: Sun Cluster フレームワークのインストールと設定
Sun Cluster フレームワークのインストールシーケンスを作成する
第 2 段階: 製品コンポーネントとエージェントのインストールと設定
製品コンポーネントとエージェントの設定シーケンスを作成する
コンテナの設定を使用する Access Manager SDK の例
要件
ホスト A 用のインストールシーケンスを作成する
ホスト B 用のインストールシーケンスを作成する
Calendar Server と Messaging Server の例
要件およびシーケンスの問題
ホスト A 用のインストールシーケンスを作成する
ホスト B 用のインストールシーケンスを作成する
ホスト C 用のインストールシーケンスを作成する
Calendar-Messaging Schema 1 の例
要件
ホスト A 用のインストールシーケンスを作成する
ホスト B 用のインストールシーケンスを作成する
Communications Express と Messaging Server の例
要件およびシーケンスの問題
ホスト A 用のインストールシーケンスを作成する
ホスト B 用のインストールシーケンスを作成する
Instant Messaging と Access Manager の例
要件およびシーケンスの問題
ホスト A 用のインストールシーケンスを作成する
ホスト B 用のインストールシーケンスを作成する
ホスト C 用のインストールシーケンスを作成する
Communications Suite の例
要件およびシーケンスの問題
ホスト A 用のインストールシーケンスを作成する
ホスト B 用のインストールシーケンスを作成する
ホスト C 用のインストールシーケンスを作成する
ホスト D の最初のセッション用のインストールシーケンスを作成する
ホスト D の 2 番目のセッション用のインストールシーケンスを作成する
ホスト D の 3 番目のセッション用のインストールシーケンスを作成する
アイデンティティー管理の例
要件
ホスト A 用のインストールシーケンスを作成する
ホスト B 用のインストールシーケンスを作成する
Web とアプリケーションサービスの例
要件およびシーケンスの問題
Web サービスとアプリケーションサービスのシーケンスを作成する
非ルートの例
非ルートユーザーとして実行するように設定された Access Manager の例
要件およびシーケンスの問題
ホスト A 用のインストールシーケンスを作成する
ホスト B の最初のセッション用のインストールシーケンスを作成する
ホスト B の 2 番目のセッション用のインストールシーケンスを作成する
第 3 章 グラフィカルインタフェースによる Communications Suite のインストール
インストールの前に
前提条件と要件の確認
(オプション) リモートホストのローカルディスプレイの設定
ソフトウェアの入手
グラフィカルモードでのインストーラの実行
インストールを開始する
コンポーネントと言語を選択する
依存性と互換性の問題を解決する
インストールディレクトリを指定し、システムチェックを開始する
設定の種類と共通設定を指定する
設定データを指定する
ソフトウェアをインストールする
インストールセッションを終了する
コンポーネントの追加
次の手順
第 4 章 テキストベースのインタフェースによるインストール
インストールの前に
前提条件の確認
ソフトウェアの入手
テキストベースのインタフェースの使用方法
テキストベースモードでのインストーラの実行
インストールを開始する
コンポーネントと言語を選択する
インストールディレクトリを指定し、システムチェックを開始する
設定タイプと共通サーバー設定を指定する
コンポーネントの設定データを指定する
ソフトウェアをインストールする
コンポーネントの追加
次の手順
第 5 章 サイレントモードでのインストール
サイレントインストールの作業手順
状態ファイルの作成
初期状態ファイルの生成
状態ファイルの編集
状態ファイルの編集のガイドライン
ローカルパラメータの編集
プラットフォームに適した状態ファイル ID の作成
インストーラを使用して状態ファイル ID を生成する
プラットフォーム固有の配布ファイルを使用して状態ファイル ID を生成する
サイレントモードでのインストーラの実行
サイレントモードでインストーラを実行する
サイレントインストールの進行状況を監視する
次の手順
第 6 章 Communications Suite のインストール後設定の完了
この章の利用方法
MANPATH の確認
MANPATH 変数を更新する
Monitoring Console のインストール後の設定
Sun Cluster のインストール後の設定
フェーズ 1: Sun Cluster フレームワーク
フェーズ 2: 製品コンポーネントデータサービス
Access Manager のインストール後の設定
「今すぐ設定」タイプでのインストール後の Access Manager の設定
Directory Server にすでにユーザーデータがプロビジョニングされている場合
Directory Server にまだユーザーデータがプロビジョニングされていない場合
Directory Server 参照整合性検査プラグインの有効化
参照整合性検査プラグインの有効化
Directory Server への Access Manager インデックスの追加
「あとで設定」タイプでのインストール後の Access Manager の設定
Application Server のインストール後の設定
「あとで設定」タイプでのインストール後に Application Server を設定する
Calendar Server のインストール後の設定
「あとで設定」タイプでのインストール後に Calendar Server を設定する
Communications Express のインストール後の設定
「あとで設定」タイプでのインストール後に Communications Express を設定する
HADB のインストール後の設定
「あとで設定」設定オプションでのインストール後の HADB の設定
Instant Messaging のインストール後の設定
「あとで設定」タイプでのインストール後の Instant Messaging の設定
Message Queue のインストール後の設定
Messaging Server のインストール後の設定
「あとで設定」タイプでのインストール後に Messaging Server を設定する
Web Proxy Server のインストール後の設定
「あとで設定」タイプでのインストール後に Web Proxy Server を設定する
Web Server のインストール後の設定
「あとで設定」タイプでのインストール後に Web Server を設定する
Sun Cluster データサービスの設定
Java 仮想マシン (JVM) の設定
ルート以外の ID による製品コンポーネントの設定
次の手順
第 7 章 インストール済み製品コンポーネントの確認
この章の利用方法
インストール後の確認
インストールが成功したかどうかの確認
インストール後設定後の確認
Access Manager の起動と停止
Access Manager のログインページへのアクセス
Application Server の起動と停止
Application Server のドメインの起動
Application Server の停止
Calendar Server の起動と停止
Calendar Server の起動
Calendar Server のグラフィカルインタフェースへのアクセス
Calendar Server の停止
Communications Express の起動と停止
Directory Server の起動と停止
Directory Server の起動
Directory Server の停止
Instant Messaging サーバーとマルチプレクサの起動と停止
Instant Messaging とマルチプレクサの起動
Instant Messaging の停止
Message Queue の起動と停止
Message Queue ブローカの起動
Message Queue ブローカの停止
Messaging Server の起動と停止
Messaging Server の起動
Messaging Server の停止
Monitoring Console の起動と停止
Sun Cluster ソフトウェアの停止と再起動
Web Server の起動と停止
Web Server の起動
Web Server の停止
Web Proxy Server の起動と停止
Web Proxy Server の管理サーバーとインスタンスの起動
Socks サーバーの起動
管理サーバーのグラフィカルインタフェースへのアクセス
Web Proxy Server の起動
Socks サーバーの停止
次の手順
第 8 章 Directory Preparation Tool (comm_dssetup.pl)
Directory Preparation Tool を実行する前に
Directory Preparation Tool の機能
Directory Preparation Tool の Directory Server に関する注意事項
Directory Preparation Tool を実行する前に収集する必要がある情報
Directory Preparation Tool スキーマ選択について
Access Manager に関する注意事項
Directory Preparation Tool によって作成される属性のインデックス
Directory Preparation Tool の実行
Directory Preparation Tool を実行する
Directory Preparation Tool を対話型モードで実行する
Directory Preparation Tool をサイレントモードで実行する
Directory Preparation Tool サイレントモードの手順
Directory Preparation Tool サイレントモードの構文
スキーマファイルの手動更新
LDAP ディレクトリを手動で更新する
LDAP スキーマ内の Calendar Server OID 競合の解決
第 9 章 Communications Suite 製品コンポーネントのアンインストール
アンインストーラのしくみ
アンインストーラの制限
相互依存関係の処理
リモートホストからの製品コンポーネント依存関係
設定による製品コンポーネントの依存関係
前提条件の確認
アンインストールの計画
インストールされた Communications Suite ソフトウェアの調査
アンインストーラによるインストール済みソフトウェアの表示
Solaris の prodreg ユーティリティーによるインストール済みソフトウェアの表示
Communications Suite 製品コンポーネントのアンインストール動作の確認
Access Manager のアンインストール動作
Application Server のアンインストールの動作
Calendar Server のアンインストール動作
Communications Express のアンインストール動作
Delegated Administrator のアンインストール動作
Directory Proxy Server のアンインストール動作
Directory Server のアンインストール動作
Instant Messaging のアンインストール動作
Messaging Server のアンインストール動作
Message Queue のアンインストール動作
Monitoring Console のアンインストール動作
Sun Cluster ソフトウェアと Sun Cluster Geographic Edition のアンインストール動作
Web Proxy Server のアンインストール動作
Web Server のアンインストール動作
アンインストーラ用の管理者アクセス権の付与
アンインストーラの実行
グラフィカルモードでのアンインストーラの実行
グラフィカルアンインストーラの起動
アンインストールする製品コンポーネントの選択
管理者アクセス権の付与
ソフトウェアのアンインストール
テキストベースモードでのアンインストーラの実行
テキストベースモードでのアンインストーラの起動
アンインストールする製品コンポーネントの選択
管理者アクセス権の付与
ソフトウェアのアンインストール
サイレントモードでのアンインストーラの実行
状態ファイルの作成
サイレントモードでのアンインストーラの実行
サイレントアンインストールの進行状況の監視
Sun Cluster ソフトウェアのアンインストール
アンインストール後の作業の完了
Access Manager アンインストール後の問題
Access Manager のアンインストールの完了
Messaging Server のアンインストール後の作業
Web Server のアンインストール後の作業 (Web Server をアンインストールしていない場合)
Access Manager のアンインストール後の Web Server の再起動
第 10 章 トラブルシューティング
問題の解決方法
インストールログファイルの検証
ログファイルの形式
ログビューアのしくみ
ログビューアを実行する
ログファイルによるトラブルシューティング
製品の依存関係の検証
リソースと設定のチェック
インストール後の設定のチェック
配布メディアのチェック
Directory Server の接続性のチェック
Web Server ファイルおよびディレクトリの削除
パスワードの確認
製品コンポーネントのインストール状態の検証
管理者アクセス権の確認
インストールに関する問題の解決
アンインストール時に残されたファイルによるインストールの失敗
部分的なインストールのクリーンアップ
アンインストール後に製品レジストリに含まれる共有コンポーネントが削除されたためにインストールが失敗する
予期せぬ外部エラーが発生する
グラフィカルインストーラが応答しない
サイレントインストールの失敗: 状態ファイルに互換性がない、または破損している
新しい状態ファイルの生成
プラットフォームに適した新規 ID の作成
サイレントインストールに失敗した
マニュアルページが表示されない
アンインストールに関する問題の解決
アンインストーラが見つからない
アンインストールが失敗し、ファイルが削除されずに残った
手動でのパッケージのクリーンアップ
製品レジストリが破損している
Common Agent Container の問題の解決
ポート番号の競合
ポート番号の確認
Solaris のポートの確認
Linux のポートの確認
ルートパスワードの安全性が危惧される場合
セキュリティーキーの問題
Solaris OS の場合のキー生成
Linux の場合のキー生成
製品コンポーネントのトラブルシューティングのためのヒント
Access Manager のトラブルシューティングのヒント
Application Server のトラブルシューティングのヒント
Calendar Server のトラブルシューティングのヒント
Communications Express のトラブルシューティングのヒント
Delegated Administrator のトラブルシューティングのヒント
Directory Server のトラブルシューティングのヒント
Instant Messaging のトラブルシューティングのヒント
Message Queue のトラブルシューティングのヒント
Messaging Server のトラブルシューティングのヒント
Monitoring Console のトラブルシューティングのヒント
Web Server のトラブルシューティングのヒント
トラブルシューティングの追加情報
付録 A Messaging Server インストール前の考慮事項と手順
Messaging Server インストールの考慮事項
Messaging Server インストール用ワークシート
Directory Server インストール用ワークシート
設定する Messaging Server コンポーネントの選択
sendmail デーモンを無効にする
sendmail デーモンを無効にするには
付録 B Calendar Server のインストール前の考慮事項について
Calendar Server の管理者の計画
Calendar Server 管理者 (calmaster)
Calendar Server ユーザーおよびグループ
スーパーユーザー (root)
Calendar Server のホストしているドメインの計画
Calendar Server のインストール後の設定
付録 C Communications Express のインストール前の考慮事項
Communications Express インストール時の考慮事項
Communications Express メールで S/MIME を使用するための要件
S/MIME を使用するための一般的な要件
S/MIME 配備前に知っておくべき概念
Communications Express の詳細情報の入手先
付録 D Instant Messaging のインストール前の考慮事項
Instant Messaging ワークシート
付録 E このリリースの製品コンポーネント
製品コンポーネント
共有コンポーネント
付録 F インストールコマンド
installer コマンド
例
viewlog コマンド
例
uninstall コマンド
例
付録 G 状態ファイルの例
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates