Application Server は「ドメイン」として設定されます。インストーラは、デフォルトのポート番号 4849 でデフォルトの管理ドメインを作成します。詳細については、『Sun Java System Application Server Enterprise Edition 8.2 管理ガイド』の第 1 章「概要」を参照してください。
Application Server を起動すると、Message Queue も起動されます。
コマンド行で、ApplicationServer-base/bin ディレクトリに移動し、次のコマンドを入力します。
% asadmin start-domain --user admin-id --passwordfile \ path_to_admin-password_file domainname |
オプション部分には、インストール時に指定した値を入力してください。サーバーが起動中であることを通知するメッセージが表示されます。
Starting Domain domain1, please wait. Log redirected to install_dir... |
起動プロセスが完了すると、さらに次のメッセージが表示されます。
Domain domain1 started |
Application Server の各インスタンスを起動します。次に例を示します。
./asadmin start-domain --domain domain1 --user |
起動に失敗したことを示すメッセージが表示される場合は、設定の変更がまだ適用されていない可能性があります。その場合は、asadmin reconfig コマンドを実行します。次に例を示します。
asadmin reconfig --user admin --password adminadmin --host localhost --port 4849 server |
Application Server プロセスが実行中であることを確認します。Solaris OS の場合の例を次に示します。
/usr/bin/ps -ef | grep appserv |
/opt/SUNWappserver/appserver/lib/appservDAS domain1 |