この章に示すインストールシーケンスの例は、いくつかの一般的な Communications Suite インストールに関する高度なガイドラインを提供することを目的としています。これらは文字どおりの手順を示すものではありませんが、特定の配備シナリオの実装に必要な手順を順を追って説明します。
単一セッションの例では、単一インストールセッションで、単一ホストに 1 つまたは多くの製品コンポーネントをインストールする代表的な手順について説明します。残りの例では、さまざまなソリューションのために、複数ホストで、複数インストールセッションを実行する状況について説明します。ほとんどの場合、この章のシーケンスは、『Sun Java Enterprise System 5 インストール計画ガイド』に示す製品コンポーネント間の依存関係に基づきます。
コンポーネントの選択では、インストーラは、コンポーネントの互換性のないバージョンと要件に適合しないバージョンを識別します。問題が識別されると警告メッセージが出力され、対処する必要のある内容が示されます。これらのメッセージの多くは、適合しない要件に関する指示を出力します。その他のメッセージは、インストールしようとするコンポーネントの一部または全部が、すでにローカルホスト上に存在するコンポーネントのバージョンと互換性がないことを示します。インストーラを使用して、ローカルホストにすでに存在しているコンポーネントを識別することができます。詳細については、「互換性のないコンポーネントがインストールされている場合」を参照してください。
Communications Suite コンポーネントの互換性のないバージョンを識別し、インストーラを起動する前に削除またはアップグレードすると、インストールを円滑に行うことができます。
インストールガイドラインのトピック |
説明 |
---|---|
Sun Cluster ソフトウェア |
この製品コンポーネントを Sun Cluster ソフトウェアで使用する場合、製品コンポーネントをインストールする前に一連のタスクを正確に実行する必要があります。Sun Cluster 用に設定可能な Communications Suite コンポーネントは、Calendar Server、Instant Messaging、および Messaging Server です。いくつかの Java ES コンポーネントも、Sun Cluster 用に設定可能です。手順については、『Sun Java Enterprise System 5 インストールガイド (UNIX 版)』を参照してください。また、「Sun Cluster ソフトウェアの例」 にある Sun Cluster ガイドラインも参照してください。 |
監視 |
Monitoring Console は、監視する Communications Suite または Java ES 製品コンポーネントがあるホスト上では実行できません。そのため、別のホストに別のインストールセッションとしてインストールしてください。Monitoring Console のインストールについては、『Sun Java Enterprise System 5 インストールガイド (UNIX 版)』を参照してください。 |
インストール時の設定 |
次のコンポーネントは、「今すぐ設定」インストールでインストールできますが、インストール中に設定することはできません。Sun Cluster コンポーネントおよび Communications Suite コンポーネント。 |
アップグレード |
製品コンポーネントがすでにホスト上に存在する場合には、それらの削除またはアップグレードを求めるメッセージが表示されることがあります。一部のコンポーネント (Application Server、Message Queue、および HADB) では、インストールの最初の部分に戻って「既存のソフトウェアのアップグレード」を選択できます。アップグレードしたあと、インストールを開始できます。 インストーラを使用しない Communications Suite コンポーネントのアップグレードの詳細な手順については、Sun Java Communications Suite 5 アップグレードガイド を、Java ES コンポーネントでの手順については、『Sun Java Enterprise System 5 アップグレードガイド (UNIX 版)』を参照してください。 |
Solaris 10 ゾーン |
Solaris 10 ゾーン環境では、共有コンポーネントをローカルゾーンにインストールする前に、それらを大域ゾーンにもインストールする必要があります。 Message Queue は大域ゾーンにのみインストールでき、その後にすべての非大域ゾーンに伝達されます。 |
リモートコンポーネント |
リモート製品コンポーネントを使用して、依存性の要件を満たす場合は、依存する製品コンポーネントをインストールする前に、リモート製品コンポーネントをインストールし、稼働しておく必要があります。 |
サードパーティーコンポーネント |
WebLogic Web コンテナなどのサードパーティー製品を使用する場合、それに依存する Communications Suite 製品コンポーネントをインストールする前に、サードパーティー製品コンポーネントがインストールされ実行中である必要があります。 |
Access Manager モード |
Access Manager を Communications Suite 製品コンポーネントとともにインストールする場合、Access Manager 旧バージョン (6.x) インストールタイプを使用する必要があります。Access Manager レルム (7.x) インストールタイプは、Communications Suite とともに使用できません。 |
LDAP スキーマ 1 |
「Calendar-Messaging Schema 1 の例」は、LDAP Schema 1 に基づいている唯一の例です。この章のほかのすべての例は Schema 2 に基づいています。詳細は、『Sun Java Communications Suite 5 配備計画ガイド』の「スキーマの選択について」を参照してください。 |