表 3–2 に示す configutil パラメータは古いものであり、Messaging Server 製品から削除されています。
Messaging Server を以前のリリースから Messaging Server 6.3 にアップグレードする場合、表 3–2 に示すパラメータがアップグレード後に設定から削除されます。アップグレードの前に、configutil の出力をファイルに保存することをお勧めします。
パラメータ |
説明 |
---|---|
Messaging Server 6.0 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
代わりに local.ssldbpath および local.ssldbprefix を使用してください。 |
|
代わりに local.ssldbpath および local.ssldbprefix を使用してください。 |
|
古くなった SSL v2 サポートと無関係になりました (Messaging Server 6.0 以降)。 |
|
古くなった SSL v2 サポートと無関係になりました (Messaging Server 6.0 以降)。 |
|
古くなった SSL v2 サポートと無関係になりました (Messaging Server 6.0 以降)。SSL v3 が常に有効になりました。 |
|
Messaging Server 6.0 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.0 で削除されました。代わりに service.*.sessiontimeout を使用してください。 |
|
Messaging Server 6.0 で削除されました。証明書データベース内に、クライアント証明書に対する有効な certmap.conf および有効な CA が存在する場合、SSL は常にクライアント証明書を要求するようになりました。 |
|
Messaging Server 6.0 で削除されました。代わりに service.*.sessiontimeout を使用してください。 |
|
Messaging Server 6.0 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.0 で削除されました。代わりに encryption.rsa.nssslpersonalityssl および local.*.sslnicknames を使用してください。トークン名を SSL ニックネームのプレフィックスとして指定できます。たとえば、token-name:nick-name のように指定できます。 |
|
使用しません。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代わりに alarm.serverresponse.msgalarmstatinterval を使用してください。 |
|
使用しません。local.webmail.sso.amnamingurl および関連するパラメータが定義されるかぎり、SSO は有効にされます。 |
|
代わりに local.enduseradmincred を使用してください。 |
|
代わりに local.enduseradmindn を使用してください。 |
|
古くなった dirsync と無関係になりました (Messaging Server 6.0 以降)。 |
|
代わりに MTA オプション LDAP_TIMEOUT を使用してください。 |
|
古くなった dirsync と無関係になりました (Messaging Server 6.0 以降)。 |
|
古くなった dirsync と無関係になりました (Messaging Server 6.0 以降)。 |
|
古くなった dirsync と無関係になりました (Messaging Server 6.0 以降)。 |
|
古くなった dirsync と無関係になりました (Messaging Server 6.0 以降)。 |
|
代わりに MTA オプション LOG_MESSAGES_SYSLOG を使用してください。 |
|
古くなった dirsync と無関係になりました (Messaging Server 6.0 以降)。 |
|
古くなった dirsync と無関係になりました (Messaging Server 6.0 以降)。 |
|
古くなった dirsync と無関係になりました (Messaging Server 6.0 以降)。 |
|
古くなった dirsync と無関係になりました (Messaging Server 6.0 以降)。 |
|
古くなった dirsync と無関係になりました (Messaging Server 6.0 以降)。 |
|
古くなった dirsync と無関係になりました (Messaging Server 6.0 以降)。 |
|
代わりに MTA オプション DOMAIN_MATCH_URL を使用してください。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
Messaging Server 6.2 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
不要になりました。 |
|
MEM は古くなり、webmail は IMAP 経由でストアと通信するようになりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
代わりに local.snmp.servertimeout を使用してください。 |
|
代わりに local.schedule.expire を使用してください。 |
|
代わりに local.store.maxlog を使用してください。 |
|
代わりに local.store.notifyplugin.*.deletemsg.enable を使用してください。 |
|
代わりに local.store.notifyplugin.*.debuglevel を使用してください。 |
|
代わりに local.store.notifyplugin.*.maxbodysize を使用してください。 |
|
代わりに local.store.notifyplugin.*.maxheadersize を使用してください。 |
|
代わりに local.store.notifyplugin.*.jmqhost を使用してください。 |
|
代わりに local.store.notifyplugin.*.jmqport を使用してください。 |
|
代わりに local.store.notifyplugin.*.jmqpwd を使用してください。 |
|
代わりに local.store.notifyplugin.*.jmqtopic を使用してください。 |
|
代わりに local.store.notifyplugin.*.jmquser を使用してください。 |
|
代わりに local.store.notifyplugin.*.loguser.enable を使用してください。 |
|
代わりに local.store.notifyplugin.*.newmsg.enable を使用してください。 |
|
代わりに local.store.notifyplugin.*.noneinbox.enable を使用してください。 |
|
代わりに local.store.notifyplugin.*.purgemsg.enable を使用してください。 |
|
代わりに local.store.notifyplugin.*.readmsg.enable を使用してください。 |
|
代わりに local.store.notifyplugin.*.updatemsg.enable を使用してください。 |
|
使用しません。 |
|
使用しません。 |
|
代わりに sasl.default.ldap.has_plain_passwords を使用してください。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
代わりに local.webmail.cert.enable を使用してください。 |
|
代わりに local.webmail.cert.port を使用してください。 |
|
必要であれば local.service.http.ims5compat を使用してください。 |
|
Calendar Server のパラメータ。Messaging Server では使用しません。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
古くなった管理サーバーと無関係になりました (Messaging Server 6.3 以降)。 |
|
代わりに sasl.default.auto_transition を使用してください。 |
|
代わりに LDAP 属性 mailAllowedServiceAccess を使用してください。 |
|
代わりに LDAP 属性 mailAllowedServiceAccess を使用してください。 |
|
Messaging Server 5.2p2 で削除されました。代わりに service.experimentalldapmemcache を使用してください。 |
|
Messaging Server 5.0 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
SIMS 4.0 で削除されました。代替パラメータはありません。 |
|
管理サーバーが古くなった時点で削除されました (Messaging Server 6.3 以降)。証明書データベースの管理には代わりに msgcert を使用してください。 |
|
代わりに local.ssldbpath および local.ssldbprefix を使用してください。 |
|
代わりに local.ssldbpath および local.ssldbprefix を使用してください。 |
|
代わりに local.ssldbpath および local.ssldbprefix を使用してください。 |
|
代わりに msgcert request-cert を使用してください。 |
|
代わりに local.store.*synclevel を使用してください。 |
|
代わりに local.schedule.expire を使用してください。 |