Sun Java System Messaging Server 6.3 管理ガイド

3.2.2 対称

基本的な対称 (「デュアルサービス」) 高可用性モデルは、2 つのホスティングマシンで構成され、それぞれのマシンには専用の論理 IP アドレスが割り当てられています。論理ノードにはそれぞれ 1 つの物理ノードが関連付けられ、各物理ノードは 2 つのストレージボリュームを持つ 1 つのディスクアレイを制御します。一方のボリュームは、ローカルのメッセージストアパーティションおよび MTA キューに使用され、もう一方のボリュームは、相手ノードのメッセージストアパーティションおよび MTA キューのミラーイメージに使用されます。

次の図は、対称高可用性モードを示しています。両方のノードは同時にアクティブであり、それぞれのノードは、お互いのバックアップノードとして機能します。通常の状態では、各ノードで Messaging Server のインスタンスを 1 つだけを実行しています。

図 3–2 同期高可用性モード

このイメージは、HA 同期モデルを示しています。

フェイルオーバーが発生すると、障害の発生したノード上のサービスがシャットダウンし、バックアップノード上のサービスが再起動します。この時点で、バックアップノードは両方のノードに対して Messaging Server を実行し、2 つの個別のボリュームを管理しています。

このモデルの利点は、両方のノードが同時にアクティブであるため、マシンのリソースを最大限に利用できる点にあります。ただし障害発生中は、バックアップノードが両方のノードに対して Messaging Server のサービスを実行するため、リソースの競合が起きやすくなります。そのため、障害の発生したノードをなるべく早く修復し、サーバーをデュアルサービス状態に戻すようにしてください。

このモデルでは、バックアップストレージアレイも提供されます。ディスクアレイで障害が発生した場合は、バックアップノードのサービスで冗長イメージを選択できます。

対称モデルを構成するには、共有ディスクに共有バイナリをインストールする必要があります。こうすることで、順次アップグレード (Messaging Server のパッチリリース中にシステムをアップグレードできる機能) が実行できなくなります。(この機能は将来のリリースで計画されています。)