CICS 環境プロパティーの「CICS ゲートウェイ」セクションには、次の表に示す最上位パラメータが含まれています。
表 61 環境プロパティー - 「CICS ゲートウェイ」セクション| 
 名前  | 
 説明  | 
 必要な値  | 
|---|---|---|
| 
 接続するリモートまたはローカルのゲートウェイを指定します。 注 – このパラメータの値として「ローカル:」を使用する場合は、特定の JAR ファイルが必要です。 注 – デフォルト値の「ローカル:」は、z/OS 上で実行されている CTG では使用できません。z/OS 上で実行されている CTG では、「URL」プロパティーの値を「ローカルホスト」またはサーバー名に設定する必要があります。  | 
 リモートまたはローカルゲートウェイのノード名または IP アドレス。設定済みのデフォルトは「ローカル:」です。  | 
|
| 
 CTG が実行されている TCP/IP ポートを指定します。  | 
 TCP/IP ポートを示す番号。  | 
|
| 
 CTG 設定のリストに指定されたサーバーから、使用するサーバーを指定します。  | 
 CTG サーバーリストに指定されたサーバーの名前。この値を空白のままにすると、リストに指定された最初のサーバーがデフォルトで使用されます。  | 
|
| 
 SSL キーリングクラスのクラス名を指定します。  | 
 SSL キーリングクラスの完全なクラス名。  | 
|
| 
 暗号化されたキーリングクラスのパスワードを指定します。  | 
 SSL キーリングクラスのパスワード。  |