接続タイプ
|
アダプタによる TCP/IP 接続の確立方法を指定します。
|
「クライアント」または「サーバー」。「サーバー」がデフォルト設定です。「サーバー」モードが特に必要でないかぎり、この値はデフォルトの「クライアント」のままにしておいてください。
|
ServerSO タイムアウト
|
ServerSocket の SoTimeout の値をミリ秒で設定または取得します。ServerSocket.accept() で使用されます。このオプションをゼロ以外のタイムアウトに設定すると、この ServerSocket の accept() を呼び出した際に、その期間だけブロックが発生します。タイムアウトの期限が切れると、java.net.SocketTimeoutException (または java.net.InterruptedIOException) がスローされますが、ServerSocket は有効なままです。
ブロック動作に入る前に、このオプションを有効にしてください。このパラメータが使用されるのは、「接続タイプ」が「サーバー」に設定されている場合だけです。
|
SoTimeout 値をミリ秒で示す整数。
デフォルト値は 60000 ミリ秒 (60 秒) です。
このタイムアウトは 0 (ゼロ) より大きくする必要があります。タイムアウト値 0 は、タイムアウトが無限であると解釈されます。
|
キープアライブ
|
クライアントの SO_KEEPALIVE オプションが有効、無効のいずれであるかを指定します。
|
true または false。true は、サーバーの SO_KEEPALIVE オプションが有効であることを示します。
デフォルト設定は true です。
|
受信バッファーサイズ
|
現在のソケットに対するクライアントの SO_RCVBUF オプションの値を設定または取得できるようにします。これは、オペレーティングシステムがこのソケットの入力用に使用するバッファーのサイズです。これは、プラットフォームが受信ネットワーク入出力用に使用する配下のバッファーのサイズに関するヒントを設定します。
これを設定に使用すると、その値は、このソケット経由で受信されるデータ用に使用するバッファーのサイズに関する、アプリケーションからカーネルへの提案値になります。
これを取得に使用すると、プラットフォームがこのソケット上でのデータ受信時に実際に使用しているバッファーのサイズが返されます。
|
受信バッファーサイズを示す整数。
デフォルト設定は 8192 です。
|
送信バッファーサイズ
|
現在のソケットに対するクライアントの SO_SNDBUF オプションの値を設定または取得できるようにします。これは、オペレーティングシステムがこのソケットの出力用に使用するバッファーのサイズです。
|
送信バッファーサイズを示す数値。
デフォルト設定は 8192 です。
|
SoLinger
|
クライアントの SO_LINGER オプションが有効、無効のいずれであるかを指定します。
|
true または false。true の場合、SO_Linger オプションが有効になります。
|
SoLinger タイムアウト
|
クライアントの linger タイムアウトを秒で指定します。タイムアウトの最大値はプラットフォームに固有となります。この設定はソケットのクローズにのみ影響を与えます。
|
linger タイムアウト (秒)。デフォルト設定は 30 秒ですが、これは、SO_LINGER オプションが無効であることを示します。
|
SoTimeout
|
クライアントの SO_TIMEOUT 値をミリ秒で設定または取得できるようにします。
|
SO_TIMEOUT 値 (ミリ秒)。
デフォルト設定値は 10000 ミリ秒 (10 秒) です。
|
TcpNoDelay
|
クライアントの TCP_NODELAY オプション (つまり、Nagle のアルゴリズム) が有効、無効のいずれであるかを指定します。
|
true または false。true を選択すると、TCP_NODELAY オプションが有効になります。
|
ソケットファクトリ実装クラス名
|
クライアントソケットファクトリを実装した Java クラスの名前を入力します。このクラスは、クライアントソケットを作成するために使用されます。ユーザー独自のクライアントソケット実装を用意した場合には、その実装を含む Java クラスの名前を入力します。ファクトリ実装クラスは、次のインタフェースを実装する必要があります。
com.stc.connector.tcpip.model.factory.
TCPIPSocketFactory
|
|
有効な Java クラス名。デフォルトは次のとおりです。
com.stc.connector.tcpip.model.
factory.TCPIPSocketFactoryIm
pl
|
|