Java CAPS の JBI コンポーネントの管理

JBI コンポーネントの概要

Java Business Integration (JBI) は、JSR 208 仕様の実装であり、サービス指向アーキテクチャー (SOA) を実装する 1 つの方法として開発されました。JBI は、サービスプロバイダ (サービスの提供側)、サービスコンシューマ (サービスの消費側) のどちらかまたは両方の役割を果たすプラグインコンポーネントを提供する環境を定義します。各プラグインコンポーネントは、WSDL (Web Services Description Language) 2.0 に直接基づいたサービスモデルを使用して相互に作用します。

Java CAPS では、次の 4 種類の JBI (Java Business Integration) コンポーネントを利用します。

JBI フレームワーク内のライフサイクル状態

JBI コンポーネント、サービスアセンブリ、およびサービスユニットは、それぞれが、JBI 管理ツールによって制御されるライフサイクル状態を持ちます。サービスユニットのライフサイクル状態は、サービスアセンブリによって間接的に管理されます。ライフサイクル状態には、「インストール済み」「停止済み」、「起動済み」、「シャットダウン」、「配備」などがあります。

JBI 実行時サーバーは、JBI コンポーネントのライフサイクル状態を保持します。アプリケーションサーバーがシャットダウンしてから再起動した場合、JBI コンポーネントは、アプリケーションサーバーがシャットダウンした時点のライフサイクル状態に戻ります。


注 –

JBI ランタイムは、JBI コンポーネントを「望ましい」状態に戻そうとします。たとえば、JBI コンポーネントを起動しようとしたのに、コンポーネントでエラーが発生したために起動できなかったとします。その場合、アプリケーションサーバーを再起動すると、JBI ランタイムはそのコンポーネントを起動を再試行します。