Sun Cluster Geographic Edition Sun StorEdge Availability Suite 向けデータ複製ガイド

Sun StorageTek Availability Suite データ複製の概要

この節では、Sun StorageTek Availability Suite リソースグループの概要を示し、3 つ以上のノードから構成されるクラスタ上で Sun StorageTek Availability Suite を使用して複製を実施する場合の主な制限事項について説明します。

Sun StorageTek Availability Suite 軽量リソースグループ

保護グループには、Sun StorageTek Availability Suite ソフトウェアによって制御されるデバイスグループを追加できます。Sun Cluster Geographic Edition ソフトウェアは、デバイスグループごとに軽量リソースグループを作成します。軽量リソースグループの名前の書式は次のとおりです。

AVSdevicegroupname-stor-rg

たとえば、Sun StorageTek Availability Suite ソフトウェアで制御される avsdg というデバイスグループの場合、avsdg-stor-rg という軽量リソースグループが作成されます。

軽量リソースグループは、Sun StorageTek Availability Suite リモートミラーソフトウェアを使用したデータ複製に必要な論理ホストとデバイスグループを配置します。

各軽量リソースグループには次の 2 つのリソースが含まれます。

軽量リソースグループについては、Sun StorageTek Availability Suite のマニュアルを参照してください。

Sun StorageTek Availability Suite 複製リソースグループ

Sun StorageTek Availability Suite ソフトウェアで制御されるデバイスグループを保護グループに追加すると、Sun Cluster Geographic Edition ソフトウェアにより、そのデバイスグループ用の特別な複製リソースが、複製リソースグループ内に作成されます。これらの複製リソースグループを監視することにより、Sun Cluster Geographic Edition ソフトウェアは複製の全体的な状態を監視します。各保護グループには、複製リソースを 1 つ持つ複製リソースグループが 1 つ作成されます。

複製リソースグループの名前の書式は次のとおりです。

AVSprotectiongroupname-rep-rg

複製リソースグループ内の複製リソースは、ローカルクラスタ上のデバイスグループの複製状態を監視します。その結果は、Sun StorageTek Availability Suite リモートミラーソフトウェアによって報告されます。

複製リソースの名前の書式は次のとおりです。

AVSdevicegroupname-rep-rs