ネットワークインタフェース

インタフェースセット

SunOS 5.8 には、2 セットのソケットインタフェース、BSD ソケットインタフェースと XNS 5 (Unix98) ソケットインタフェースが付属しています (XNS 5 ソケットは SunOS 5.7 以降)。XNS 5 インタフェースは、BSD インタフェースとわずかに異なります。

XNS 5 ソケットインタフェースについては、次のマニュアルページで説明されています。accept(3XNET)bind(3XNET)connect(3XNET)endhostent(3XNET)endnetent(3XNET)endprotoent(3XNET)endservent(3XNET)gethostbyaddr(3XNET)gethostbyname(3XNET)gethostent(3XNET)gethostname(3XNET)getnetbyaddr(3XNET)getnetbyname(3XNET)getnetent(3XNET)getpeername(3XNET)getprotobyname(3XNET)getprotobynumber(3XNET)getprotoent(3XNET)getservbyname(3XNET)getservbyport(3XNET)getservent(3XNET)getsockname(3XNET)getsockopt(3XNET)htonl(3XNET)htons(3XNET)inet_addr(3XNET)inet_lnaof(3XNET)inet_makeaddr(3XNET)inet_netof(3XNET)inet_network(3XNET)inet_ntoa(3XNET)listen(3XNET)ntohl(3XNET)ntohs(3XNET)recv(3XNET)recvfrom(3XNET)recvmsg(3XNET)send(3XNET)sendmsg(3XNET)sendto(3XNET)sethostent(3XNET)setnetent(3XNET)setprotoent(3XNET)setservent(3XNET)setsockopt(3XNET)shutdown(3XNET)socket(3XNET)、および socketpair(3XNET)

従来の SunOS 5 BSD ソケットの動作については、対応する 3N のマニュアルページに説明されています。次のセクション 3N マニュアルページには、多くの新しいインタフェースが追加されました。freeaddrinfo(3SOCKET)freehostent(3SOCKET)getaddrinfo(3SOCKET)getipnodebyaddr(3SOCKET)getipnodebyname(3SOCKET)getnameinfo(3SOCKET)inet_ntop(3SOCKET)、および inet_pton(3SOCKET)。XNS 5 (Unix98) ソケットインタフェースを使用するアプリケーションの構築については、standards(5) のマニュアルページを参照してください。