ATOK12 をウィンドウシステム上で使用するには、ウィンドウシステムのパッケージ以外に、JSatsvr、JSatsvu、JSatsvw の 3 つのパッケージが必要です。これらのパッケージは、表 2-1、表 2-2、表 2-3 のファイルで構成されています。
表 2-1 JSatsvr パッケージの内容| /etc/rc2.d/ | |
| S99atsv | システムの起動時に ATOK ユーザー管理デーモンを起動するスクリプト (/etc/init.d、/etc/rcS.d/、/etc/rc0.d、/etc/rc1.d/ にリンクがある) |
| /var/locale/ja/atokserver/original | /usr/lib/locale/ja/atokserver/original/ へのシンボリックリンク |
| /var/locale/ja/atokserver/systemdic | /usr/lib/locale/ja/atokserver/systemdic へのシンボリックリンク |
表 2-2 JSatsvru パッケージの内容
| /usr/lib/locale/ja/atokserver | |
| atokmngdaemon | ATOK ユーザー管理デーモン |
| /usr/lib/locale/ja/atokserver/original | |
| atok12.conf | ATOK12 設定ファイル |
| atok12.sty | ATOK12 スタイルファイル |
| atok12n.sty | ATOK12 スタイルファイル |
| atok12p.sty | ATOK12 スタイルファイル |
| atok12u1.dic | ATOK12 ユーザー辞書 (空) |
| atok12u2.dic | ATOK12 ユーザー辞書 (空) |
| atok12u3.dic | ATOK12 ユーザー辞書 (空) |
| atok12u4.dic | ATOK12 ユーザー辞書 (空) |
| atok12u5.dic | ATOK12 ユーザー辞書 (空) |
| /usr/lib/locale/ja/atokserver/systemdic/ | |
| atok12.dic | ATOK12 基本辞書 |
| atok12tk.dic | ATOK12 単漢字辞書 |
| atok12y5.dic | ATOK12 郵便番号辞書 (5 桁) |
| atok12y7.dic | ATOK12 郵便番号辞書 (7 桁) |
| atok12yc.dic | ATOK12 郵便番号辞書 (企業) |
| facem12.dic | フェイスマーク辞書 |
| facemi12.dic | フェイスマーク辞書 |
表 2-3 JSatsvu パッケージの内容
| /usr/openwin/bin/ | |
| atok12setup | セットアップスクリプト |
| atok12migd | ATOK8 辞書移行スクリプト |
ユーザーが、これ以外のファイルを実行したり参照したりすることはありません。